健康と栄養に関するメモ帳

健康と栄養に関する最新情報をお伝えします。

【健康TV】藤川徳美先生#2 プロテインや鉄の摂り方 リウマチなど女性特有の病気の対処法 がんが進行する前に知っておきたいこと

2023-05-06 08:04:13 | 分子栄養学

【健康TV】藤川徳美先生#2

プロテイン鉄の摂り方 リウマチなど

女性特有の病気の対処法

がんが進行する前に知っておきたいこと

 

藤川徳美先生ご本人にいわゆる「藤川理論」で実際に行っていることと

質的栄養失調」「栄養療法」の考え方、効果的なプロテインや鉄の摂り方、

アトピー性皮膚炎や女性特有の関節リウマチなどの対処法、

がんが進行する前に知っておきたいことを伺いました。

詳しくは下の目次をご覧ください。

 

普段は講演などされないということで、とても貴重なロングインタビューです!

全4回の配信を予定しております。乞うご期待♪

インタビュアーの小坂とその家族をはじめ、

ミツヤ産業(株)のメンバーも 藤川先生の本を元に、様々な体調不良を改善してきました。

是非多くの方に「医者や薬に頼らない」自分で体調を整えることを知っていただき、

日々を健やかに生活していただきたいと考えております。

 

※取材日: 2021年3月

【目次】

00:00 オープニング

00:25 いわゆる『藤川理論』を藤川先生に聞いてみたら

00:50 藤川先生の提唱する栄養療法とは

01:27 質的栄養失調とは~すべての病気を引き起こす原因

02:24 生理のある年代のすべての女性は深刻なたんぱく質・鉄不足

04:04 関節リウマチ、SLE全身性エリテマトーデス、アトピー性皮膚炎、    

    多発性硬化症を治したい人も来院する

05:09 栄養を満たせば治る

05:48 出産後に発症する関節リウマチ 甲状腺機能低下症は    

    たんぱく質と鉄の不足

06:39 貧血(ヘモグロビン不足)を治すには鉄とたんぱく質の両方必要

07:20 たんぱく質不足だと鉄が飲めない

07:41 効果的な鉄の摂り方~プロテインを先行摂取

08:22 プロテインが月に570kg!

08:40 プロテインを飲むと薬の効きが「圧倒的に」良くなる

09:24 プロテインは「いつ」「どれくらい」飲めば良いのか

11:01 ソイプロテインではなくホエイプロテインを飲みなさい

11:27 プロテインスコアが高いものを摂りなさい

12:39 アミノ酸の桶の理論とは

14:00 がんや白血病も治っている

14:21 白血病の治し方、がん細胞がなくなった

14:55 「糖質はがんの餌」ケトン食に置き換える

15:55 がんの進行を止める栄養療法が有効な条件

17:43 本人の栄養状態が良ければ寿命をまっとうできる

18:26 予防は治療より簡単である

19:24 医者や薬に頼るな!

21:04 次回予告「治療は全部一緒」 【動画に出る参考情報URL】

 

■ふじかわ心療内科クリニック

http://www.fujikawa-shinryo-naika-cli...

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【健康TV】関節リウマチを自... | トップ | 【健康TV】藤川徳美先生#3 う... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

分子栄養学」カテゴリの最新記事