goo blog サービス終了のお知らせ 

はやし家のにちじょう

☆劇団夢宇人 はややんのブログ☆

トイレタンクの洗浄

2023年11月05日 23時30分13秒 | Weblog

はやし家のトイレですが、最近水を流すレバーが少し固くなった感じがしたので
手洗いタンクを覗いて見ると底に水垢でしょうか沈殿物が有りました。
簡単に取り除けたので作業は順調に進み、元通り組み立てた後
タンク・レバーは快調に戻りました。
トイレやお風呂、台所等水回りは毎日使う所、ちょっと手をかけるだけで
いつまでも快適な暮らしを持続出来ます。

 


頑張れ亀キチ

2023年10月29日 21時48分08秒 | Weblog

亀キチは夏頃からあまり餌を食べなくなっています。


猛暑の為かと思っていたのですが、10月になり
涼しくなっても同じなので、心配になり
動物病院で診てもらうと、
体内に腫瘍が出来ている事が分かりました。

餌を食べないので、暫く点滴通院が続きます。
今日は天気が良いので、いつもの様にベランダで
日光浴をしています。その姿は病気に思えませんが
いつまでも、のんびり過ごしていて欲しいです。


劇団 夢宇人 恒例 BBQ!!

2023年09月24日 23時45分21秒 | Weblog

今日は劇団の毎年恒例 バーベキューパーティー(BBQ)が行われました。
7月に行った公演の慰労も兼ねて、劇団員は勿論、元劇団員やそのファミリー
現劇団員のファミリー達(お孫さんも居ます)
まさに老若男女の集まりになりました。

子供達には肉はもとより、マシュマロ焼きが人気でした。

他にも焼きそば、ちゃんちゃん焼き等々。

炭火を絶やさない様、気を使いますがこれもBBQの醍醐味!!
たのしいひと時を過ごせました。
又、来年も集まりましょう!!


金沢ゆめ街道行って来ました。

2023年08月12日 22時18分19秒 | Weblog

新型コロナ流行も有ったので、個人的には暫くぶりの
「金沢ゆめ街道」に行って来ました。
武蔵の交差点から、片町のスクランブル交差点迄の間が
歩行者天国になりました。
大道芸のパフォーマンスや、吹奏楽の演奏、フラメンコダンス等々。
大勢の人々が繰り出していて、終盤のYOSAKOI演舞では
大きな人の輪が出来ていました。


帰り際に香林坊から武蔵迄国道沿いを歩いてみるとホテルが沢山増えていました。
金沢に訪れる観光客は増えていて、うれしい事と思います。


地球沸騰化 !!

2023年07月30日 20時13分47秒 | Weblog

朝のニュース番組で「地球沸騰化」が始まっていると言われていました。
今、温暖化を過ぎて「沸騰化」になっているそうです!!。

確かに日本も凄く熱いし、他の国も随分高温になってるらしく
信じたくないですが、沸騰している様です。

はやし家の「亀キチ」もベランダの「よしず」の日陰から出ずらい
様に見えちゃいました。


芸術村で花火

2023年07月29日 22時09分38秒 | Weblog

4年振りになりますか?

はやし家では、金沢市民芸術村の芝生広場で花火を見ました。
花火打ち上げ場所から少し離れているので
花火の打ち上げ「音」と「画像」におよそ2秒程遅れがあります。


沢山の人でしたが、広い為「お隣り」との間隔は充分だし
ブルーシートの上で寝転がって見る事も出来ました。
夜なので若干涼しさも有り、のどかな時間を満喫出来ました。

又来年も見に来たいですね。


車のリモコンキー 交換!!

2023年07月16日 23時51分36秒 | Weblog

先日からマイカーのリモコン・キーが反応しなくなっていて
新しいリコモン・キーを手配していました。
当たり前の様に使っていたリコモン・キーが使えないと
結構不便ですね。

スペアキーを鍵穴に差して、開錠。
その後スペアキーを差しなおしてエンジン オン。

一昔前は当たり前の作業でしたが、今では不便に感じます。

新しいリコモン・キーが入荷したので
ディーラーから貰って来て、便利に戻りました。

良かったです。


夢宇人公演 「つきみそう」終演しました

2023年07月10日 20時44分00秒 | Weblog

先週の6日から9日迄の夢宇人公演「つきみそう」が
無事終演しました。

毎回満員のお客様を迎る事が出来
ありがとうございました。

はややんとしては、初めての「おかま役」で
メイクやカツラ、爪のマニュキュア等の女装で大忙しでした。
もちろんセリフや仕草もおかま風に挑戦し
お客様から「似合ってるよ」のお声を頂く事も有り
頑張った甲斐が有りました。


トイレの修理

2023年06月14日 18時05分10秒 | Weblog

はやし家のトイレ便座部から微量の水漏れが起きていました。

もう、25年程使っているトイレなのでもう寿命かなと思い

便座部だけ購入し、自分で交換しました。

 

交換作業は難しく無く、40分位で交換が出来ました。

25年前のトイレと今のトイレの水道管の接続部が

同じで簡単に交換が出来ました。

ちなみに取付ボルトの間隔も同じだったのも驚きです。

 

水漏れも治って良かったです。