はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

日帰り散歩で鯉のぼりと砂浜

2023-05-21 16:57:00 | いくぜ東北!
昨年のGWはコロ助ではない細菌感染症にかかり何もできなかったが、今年は元気に過ごせそう。

久しぶりに遠出、まずは腹ごしらえを。
宮城県では有名店とのことで、少しの入店待ち時間もメニュー選びにちょうどよい。




どれも美味しそうで迷ったあげく、結局ミックス、大人のお子様ランチみたい。


お店↓
日本一ナポリタン&伝統のハンバーグの専門店HACHI(ハチ)公式サイト

日本一ナポリタン&伝統のハンバーグの専門店HACHI(ハチ)公式サイト

日本一のナポリタン&伝統のハンバーグ専門店HACHI(ハチ)公式サイト。アメトークでも紹介された昔懐かしモチモチ太麺ナポリタン、肉汁溢れる黄金比率のハンバーグが大人気!...

日本一ナポリタン・伝統のハンバーグの専門店HACHI(ハチ)公式サイト

 
閖上小中学校の慰霊碑に久しぶりのご挨拶。




閖上の街並みは、捜索活動の時とはすっかり変わり、人々の生活感が感じられます。

『閖上の記憶』の鯉のぼりも、風に泳いで。

当施設で放映されてる震災関連の動画アップデートされてました。

続いて、セブンビーチ(七ヶ浜町)の菖蒲田浜海岸も青空、但し風が強し。


GWに七ヶ浜町閖上に通った時からあっという間の10年、空と海の青さは変わらずに。

久しぶりの宮城県への日帰り散歩なのでしたぁ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vell24)
2023-05-21 18:32:54
こんばんは。
はやてこまちさんはほぼ毎年閖上地区へ行かれてさまざまな活動をなされ、被災地や、その地域の方々と交流されてます。なかなか出来そうで出来ないことだと思います。

芸能人なら好感度アップとかでやるでしょうが、一般人で継続的にっていうのは・・・。

日頃の行いもいいから抜けるような青空でとても美しい空と海を感じられる日になったのですネ♪

全国各地で地震が活発化していますが、大きな震災につながらないことを切に望みます。

閖上の記憶の鯉のぼり今年の上がったのですネ♪
返信する
ここだったかどうか自信はないですけど (車好きオヤジ)
2023-05-21 19:30:34
震災の翌年だったかと思いますが、
確か被災した小学校だったか幼稚園だったか
海岸近くながらかなり高台の施設を見学に訪問しました。
閖上だったかどうか不明ですけど、
あの地形のあそこまで津波が来たのかと信じられませんでした。
返信する
Unknown (一年生)
2023-05-21 23:00:06
こんばんは

去年のGWは大変だったのですね~

また大きな地震が起こらなければいいですね~
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2023-05-26 20:50:47
@vell24 ヴェルさん、こんばんは。
久しぶりの遠出、ドライブ楽しかったですよ。
どこに行こうか?迷いましたが、縁あって自分達が関わりを持った地域ですから。

何度も通った地域なのに、この洋食店はノーマーク、また楽しみが一つ増えました。
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2023-05-26 20:53:49
車好きオヤジさん、こんばんは。
学校か幼稚園でしたら、石巻の門脇小学校の近くに日和山があるのでそこかな?
防災庁舎のある南三陸も高台に幼稚園ありますし。
高いところは15メートル超えたそうなので、ビルの5階以上。恐ろしいですわ。
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2023-05-26 20:55:00
一年生さん、こんばんは。
日本各地でゴトゴト揺れてますね。
どこで災害が起きても不思議ではない時代、気をつけたいものです。
返信する

コメントを投稿