【磯釣倶楽部 疾風】 代表 浅倉直樹

【礼儀正しく、マナーを守り、安全に】がモットー。海悠出版月刊「磯投げ情報」「磯投げ情報ライターブログ」に執筆しています。

ご無沙汰です。近況は・・・。

2015年10月21日 21時06分17秒 | メジナ
大変長らく更新が滞っておりました。

久しぶりのブログ。


気が付けば鮎シーズンも終わり。

箱根から小田原市内を抜ける河川「早川」に隣接している小磯釣具店のご主人が今年お亡くなりになりました。

そのためお店は閉店。小田原の老舗で、鮎シーズンになると度々お世話になっていた自分。

さみしいです・・・。

まだまだ教えていただきたいことが山ほどあったのに・・・。

残念でなりません。

時間は過ぎていくと言うことを痛感した出来事でした。心よりご冥福をお祈りいたします。


先日は「磯投げ情報」の取材で西伊豆の地磯に釣行。

紙面の都合で詳しいことは書けませんが、何とかどうにか取材は成功!

ちなみに底物の取材でございました。良い写真が撮れたかな??

というわけで、10月24日(土曜日)発売の磯投げ情報をぜひぜひご覧ください!!


で、最近は根府川のゴロタにメジナ狙いで釣行しましたが、前線のウネリでまともに釣りができず30センチ級の数釣りで終了・・・。

まだ水温が高いかな?と思う釣行でありました。

今年の秋もゴロタに通います!!

底物シーズンもまだまだ続きます。

お手軽にイシガキダイが釣れそうな場所に目星をつけました。

今月末か、来月に一度釣行して実績を上げられれば本腰を入れて攻めてみようと予定を立てています。

ちょっと忙しかった今年の夏。

肩や首が痛くて友人にお願いして人生初の針治療を体験。

今はすっかり良くなったので秋は頑張って釣りたいと思います!!

当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くとランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへにほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへにほんブログ村


【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ポチッ!”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ


クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスFX 60m 2号 クリア
クリエーター情報なし
クレハ(KUREHA)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。