麻生区・早野の里山をブラぶら

いまでも貴重な里山環境が残る、麻生区早野地区の魅力・最新情報等を紹介します。時間がありましたら是非訪れてみてください。

麻生区岡上地区を歩く

2020-07-27 10:33:12 | 四季・風景

2020年7月21日、火曜日、曇り

麻生区の農業振興地域のひとつである岡上地区を歩く。

この日のコースは、下のマップの「水色」コースです。

ベースマップは、「あさおグリーン・ツーリズムのHP」に掲載されていたものを利用しました。

 ↓ このHP、麻生区内の散策コースがいろいろ紹介されています。是非、見てください。

http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000035/35822/

※川崎市農地課の方勝手に利用してすみません。

▼この日歩いたコース(水色のライン

▼岡上地区の最寄り駅、鶴川駅(玉川学園側改札口)。

鶴川駅、初めて降りました。

▼この駅は「こどもの国」の最寄駅らしい。この案内、なんかほっこりするな。

▼鶴川駅前は意外に高度利用されていた。

▼鶴見川です。水質はきれい。

▼この屋敷林はすごい!!と思ったら「東光院宝積寺」でした。こことても立派なお寺でした。

関心のある方は ↓

http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000035/35822/sigen107.html

▼ワインスクールが開かれている蔵邸

▼近くに直売所がありました。岡上は無人の直売所がけっこうあります。

以下は、岡上の営農団地の風景です。

岡上ではいろいろな作物がつくられていました。

▼ジジの菜園

気になってネットで調べたら、

この菜園をやっている方は、『家庭菜園では満足できず、次々と畑を借りては土作り。全く「畑違い」の仕事をしていたのに、今では3箇所の畑で多品種栽培、八百屋に卸すまでになった。』そうです。

やりますね~~!!

▼何を収穫しているのでしょうか?遠くて見えませんでした。ピーマンかな??

▼サツマイモ、カボチャ、オクラの畑

▼オクラですがオクラは初夏から秋口まで収穫でき、人の背丈ぐらいまで成長するそうです。

農作業をしていたおじさんが教えてくれました。

▼農振農用地の分布図

▼谷筋に降りてきたら水田が広がっていました。

▼岡上地区では、小中学校、PTA、農家、町内会、和光大学等が連携して、子供たちが農業体験を楽しんでいるようです。

▼こんな田園風景の中で、セミの声を聴きながら、テラスで飲むビールは格別だろうな~~!!

▼こんな農地もありました。「津久井納豆」、どこかで売っていたら買ってみよう!!

▼ねぎの上の畑は山芋かな??

この日は、いつ雨が降ってきてもおかしくない空模様でしたが、

ここのところ、なかなか外出できなかったので、いいリフレッシュができました。

 

これを書いていて思い出した。確か鶴川には「白洲次郎の旧邸宅」があったはず。

ネットで早速検索。ありました。駅の反対側でした。

今は、レストラン・カフェになっているようです。

東京都 町田市能ヶ谷7-3-2

「武相荘」 https://co-trip.jp/article/8679/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅バルコニーでイタリア野菜に挑戦しようかと・・・。

2020-07-20 18:35:51 | 農産物

先日、会社の帰り、池袋の三省堂で「現代農業8月号/楽しみ果樹パラダイス」とその隣に並んでいた「農業ビジネス2020春号/イタリア野菜で稼ぐ!」を購入。

イタリア野菜で稼ぐ!のインタビュー記事でトキタ種苗(株)社長の「日本でイタリア野菜を仕掛ける」を読んでたら、イタリア野菜がとても美味しそうに見えてきた(単純なんです)。

そこで、トキタ種苗の「グスト イタリア」(イタリアを食べよう)シリーズの中から、インタビューの中で社長が取り上げていた

・カリーノケール・ミスタ(ケール)

・カリフローレ(カリフラワー)

・メランツァーネ・ラテ(白ナス)

・ローマ(ワイルドロケット)

・ソーレ(ビーツ)

の5種類の種を早速ネットで注文しました。

二日後に届いた種が下の写真です。

袋のデザインも遊び心があって楽しい!!

とにかく、買っちゃったので今週の連休に種まきします。

ちなみに、最近はいろんなところで、ヨーロッパ野菜の研究会があるようです。

・さいたまヨーロッパ野菜研究会(トキタ種苗(株)の地元です)

・東京西洋野菜研究会

・博多ヨーロッパ野菜研究会

・おおさかイタリア野菜研究ラボ

ヨーロッパ野菜が人気が出てきているとはいえ、やはり採算ベースに乗せるのは大変なようです。

 

早野で見かけたこの植物、ヨーロッパで人気のある高級食材の「アーティチョーク」じゃないかと思っているのですが‥‥。

(以前も書きましたが)

▼アーティチョークでは???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早野のヒマワリが代々木上原で育っています

2020-07-17 18:00:40 | 四季・風景

2020年7月15日、水曜日

昨年、早野でのヒマワリの種まきのあと、あまった種を少しいただいて、

代々木上原の交差点の花壇に蒔いたところ、大きなヒマワリの花が咲きました。

そして、今年、その花からこぼれ落ちた種が発芽し、こんなに大きく花を咲かせています。

ヒマワリの下では、昨年の11月に植えたローズマリとラベンダーも順調に育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生区早野のHさんから採れたて野菜が届きました

2020-07-03 16:45:16 | 農産物

2020年7月3日、金曜日、曇り時々雨

先日、定期的に採れたて野菜を送っていただけるようHさんにお願いしたところ、

本日、その第一便が届きました。

もぎたてのナス、キュウリ、トマト、ピーマン、モロヘイヤ、そして、ジャガイモにタマネギです。

事務所のスタッフがみんな喜んで購入してくれました。

第2便が楽しみです。

▼本日、届いた野菜たち。箱の中にはタマネギとジャガイモが入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする