孝平です
20日(月)から着工しました
日野市K様邸です
水周りの改装工事をさせていただきます
まずは、浴室から
↓

既存の浴室、
ハーフユニットタイプのお風呂でした
(下半分だけが一体式になってまして、後は造り付け工事)
いつもと、かってが違うので壊すのが大変でした

一日目終了時
なんとか。内部は解体完了
そして今日は
↓

給排水工事
施工は協力業者の後藤設備さん
お湯の管が、浴室のど真ん中を通ってしまってまして
台所の床下収納庫から
床下にもぐって配管を切り廻してくれました

大工の矢田さん
新規ユニットバスの入口の床の取り合いを施工中
順調に工事が進んでます
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村
←できればこっちも!
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!


20日(月)から着工しました
日野市K様邸です

水周りの改装工事をさせていただきます

まずは、浴室から
↓

既存の浴室、
ハーフユニットタイプのお風呂でした
(下半分だけが一体式になってまして、後は造り付け工事)
いつもと、かってが違うので壊すのが大変でした


一日目終了時
なんとか。内部は解体完了

そして今日は
↓

給排水工事
施工は協力業者の後藤設備さん

お湯の管が、浴室のど真ん中を通ってしまってまして

床下にもぐって配管を切り廻してくれました


大工の矢田さん
新規ユニットバスの入口の床の取り合いを施工中

順調に工事が進んでます

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓

施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!

