マンションの工事もようやく終わります。先日ベランダの化粧直し終了。
こんな感じになりました。

修理前はこちら。工事の間は、家の中にバルコニー荷物を入れていたので、早く外に出したい。
今週末は帰省なので、晴れてる今のうちにバルコニーの回復を実施w。
ホークが出て行かないように、ブロックを置いて、まずは目隠しのラティスを戻しました。

バディ、久々の日光浴。
この前まで引いていたウッドタイルは家の中での保管は難しかったので、残念ながら処分しました。
ただ今回も引くならこのタイミング。
慌てて購入したウッドタイルを設置する作業を開始。まず枚数が足りるか仮置き。

ホークとバディが作業に参戦。
邪魔されながら30分ほどでできました!BBQセットや椅子も戻して出来上がり☆

なかなかいい感じ。
前回のウッドは「イペ」という種類で、7年くらい使っても劣化が少ない優秀な素材。
今回はイペが手に入らなかったので、イタウバという種類を購入。板の手触りがかなり良いです。
ホークもバディも早速遊んでました。

夏が楽しみです~。
こんな感じになりました。

修理前はこちら。工事の間は、家の中にバルコニー荷物を入れていたので、早く外に出したい。
今週末は帰省なので、晴れてる今のうちにバルコニーの回復を実施w。
ホークが出て行かないように、ブロックを置いて、まずは目隠しのラティスを戻しました。

バディ、久々の日光浴。
この前まで引いていたウッドタイルは家の中での保管は難しかったので、残念ながら処分しました。
ただ今回も引くならこのタイミング。
慌てて購入したウッドタイルを設置する作業を開始。まず枚数が足りるか仮置き。

ホークとバディが作業に参戦。
邪魔されながら30分ほどでできました!BBQセットや椅子も戻して出来上がり☆

なかなかいい感じ。
前回のウッドは「イペ」という種類で、7年くらい使っても劣化が少ない優秀な素材。
今回はイペが手に入らなかったので、イタウバという種類を購入。板の手触りがかなり良いです。
ホークもバディも早速遊んでました。

夏が楽しみです~。
BBQセットも設置完了だし、これは今すぐにでもそちらに行かきゃ!行きたい!行くよ!そのうちにね…
マンション修繕も終わるし、東京遠足があれば、是非寄ってって下さい。
そろそろ遠足への禁断症状が出る頃じゃないかと期待してます♪