
先日、北軽井沢で利用した貸し別荘について記載しておこう。
またいつか利用するかもしれないので忘れないうちに・・・

ビラ秀琳は、軽井沢プリンスランド内にある貸し別荘。
碓氷軽井沢ICから約45分~50分。
国道に雪がなくても、別荘地道路は雪がたくさん


プリンスランドは120万坪の広大な別荘地なので、地図と案内板をしっかり見ないと辿り着けません。
カーナビは100%迷うとのこと

もともとわが家の車にはカーナビはないので、いつものように地図とにらめっこ

プリンスランドまではスムーズに行けるけど、その先からがちょっと大変。
小さい案内板が雪でやや隠れていたりで

無事に到着した時は、喜びも一入デス


到着後、管理所に行き、必要事項を記載して鍵を頂く。
今回はプチログハウス利用。
1F LDK8+バス+トイレ+テラス(スポット照明付)
2F ロフト7.5洋
定員2名までオフシーズンは休前日13000円。ハイシーズンになると21000円に。
小学生から増員割増で一人1泊3000円かかります。

室内はソファーがあり、丸いクッションも2個ありました。
床が冷たいので、冷え性の方は厚手のズボンと靴下が必要かな。
木の扉奥に、トイレとバスが別々にあります。
トイレの便座は温かいです。
2泊すると灯油がなくなるので、早めに補充した方がいいです。

ミニキッチンはカウンター式です。
冷蔵庫が小さいので、食材は半分クーラーボックスに入れました。
卵ケースのない冷蔵庫なので、卵購入時は6個入りがいいかも。
2Lサイズの飲み物は3~4本しか入らないです。
炊飯ジャーがありましたが、内蓋がないため、やや固めのお米になりました。
お水を少し多めに入れて炊くことをオススメします

あ、お茶碗がどんぶりなので、小さいお子様連れの方は、プラスチック容器持参されるとよいかな。
お鍋なども大きいので、キャンプ用の小さいお鍋など持参すると便利デス



駐車場から階段を下りてハウスに行くので、こども達は安心して雪遊びが出来ます。
つららがめずらしいようで、手にとって抱えていました

本当に大きいつららに私もビックリです。

隣はスイートタイプのログハウス。
ツインベット+LDK7.5+バス+トイレ+テラス(照明付)
2名専用なので、子連れは利用できません。
オフシーズン13000円


私が一度利用してみたいと思うのは、エグゼログハウス

お洒落な感じで一際目立っています。
スタイリッシュなアメリカン・ログハウス。
CAD、ネットワークを駆使して設計され、熟練の職人によって建築されたそう。
大勢で利用したら、ちょっとしたパーティも出来そう



1F LDK16(バーカウンター付)+バス+トイレ
2F 洋6+洋12(オープンスペース)+テラス(スポット照明付)
定員6名 オフシーズン31800円 ハイシーズン40800円
増員割増 5000円
他にログコテージタイプもあり。

ベットルーム(4名)+LDK12(バーカウンター付)+バス+トイレ+
天窓付テラス(スポット照明付)
定員4名 オフシーズン24000円 ハイシーズン29200円
増員割増 1名5000円
キャンプ場のコテージより、ややお高いかもしれないなぁ

別荘だからね。