goo blog サービス終了のお知らせ 

マイペースライフ   ~自分のペースでいきましょ~

色んなことをのんびり綴ります。
谷繁ドラゴンズが楽しみ♪

宮本さん お疲れさまでした

2013年10月05日 22時59分11秒 | ドラゴンズ、野球


落ち着いたスピーチでした





つば九郎、さみしくなっちゃうね~

ヤクルト優勝体験したのは宮本さんとつば九郎しかいないのに。


阪神ファンも多く残ってセレモニーを観ていたのも宮本さんだから、かな

お疲れ様、とボードを持っていた人や 紙テープを投げてた阪神ファンも!

球団越えて、素晴らしい選手には敬意を払うって素敵です


広島との神宮最終試合では毎回エール交換をしているのも良いですね!

感動しました。

「CS頑張れカープ!」のエールに「ありがとうスワローズ!」

私もカープに日本シリーズに進出して欲しい そして楽天と戦ってほしいな

カープが宮本さんや、バレンティンの応援歌を歌い、

ヤクルトが前田の応援歌+スクワットしたり。

ヤクルトはDENAや日ハムともエール交換するみたですね

ドラはやってないみたいだ・・・


今年はドラのクライマックスが無いので、気が抜けちゃった(--)

来年の監督は誰になるんだろう?

吉見は怪我から復活できるだろうか?

浅尾の不調、大島の不調、井端の不調、ルナは戻ってくるんだろうか?

不安材料ばかりだな~

若手がもっと頑張らないと!堂上兄弟、坂本を追い越せ!!




バレンティン、おめでとう~!

2013年09月16日 17時42分35秒 | ドラゴンズ、野球
57号ホームランが出た!2打席連続!

今シーズンどこまで記録が伸ばせるか楽しみです☆

(下向いてる写真ですみません)


王さんの記録を抜いた、ということで

王さんを応援していた世代の方々は

「おめでとうとはいえない」だの「外国人に抜かれるなんて」などと

器が小さいコメントが発表されてます

記録はいつか抜かれてしまう可能性が高いものだし

日本人に抜いてもらいたかった、と言っても

現実に抜くことが出来ないのが今の日本人選手なのだから仕方ない

バレンティンは実力で記録を作ったのだから。

相撲界も今は横綱はモンゴル人だけど、記録が伸びるとモンゴル人だ

ということに関係なく皆が応援している

それと同じではないかしら?

バレンティンの記録が出るまで、毎回ほぼ満員になった球場(しかもいつもガラガラの神宮が!)

そこに足を運んだ人たちは、敵味方関係なく、記録を楽しみにしていたからでしょう

王さんの記録を抜いたからって王さんの記録が消えるわけじゃない

「あの、王さんの記録を抜いた」っていう冠言葉がついて語られるのではないでしょうか



さて、今日は広島が巨人をやぶり、マジックそのままです

ありがとう広島!

これで最短で19日優勝だそうだけど、なんとかそれを阻止しなければ

ナゴドで胴上げです(--#)

ドラ、そして阪神に頑張ってもらわなければ!!



ココ、おめでとう!

2013年09月12日 23時08分57秒 | ドラゴンズ、野球
ヤクルトのココ・バレンティンがホームラン日本記録に並びました!!

凄いですね~!!!

シャレの効いたボードを発見☆


どの球団のファンも面白いボードを持ってる人がいて、それを見るのも楽しみ。


ホームランを打った時は広島ファンも立ち上がって喜んでましたね~

ココが守備に付く時にはヒロシマファンが「バレンティン」コールで迎えていて

ココがお辞儀で感謝の意を現わしていて、

球団関係なく、この記録には皆、嬉しいんですね☆




バレンティンは本当は1年目の終わりに解雇される予定だったそうです

打率が低かったから。でもホームラン王だったので解雇も出来ず

引き続きの契約だったそうです

何が起こるか分かりませんね

今年のヤクルトは残念ながらクライマックス出場は難しい状況だけど

ココのホームラン新記録で盛り上がりたいですね~

残念ながら今日はホームランありませんでしたね。


さて、ドラは今日勝ちましたね・・・

勝つのは嬉しいですが相手が阪神。巨人マジックが減っていく・・・

巨人ファンの友人は今日も含めて今月は4回ドームへ行くそうで

「俺が予測した原胴上げの日にチケットを取ったんだけど

どうやら東京ドームでは無理そうだな~来週のドラ戦じゃないかな」

などと言い始めた!!!

ナゴドでの巨人胴上げなんて見たくない!!!!

このままだと最短で17日のナゴド胴上げになってしまう

阪神頑張って~!!!

8月14日 神宮でのドラ戦

2013年08月15日 14時50分01秒 | ドラゴンズ、野球
行って来ました

この日はドアラもやってきました

4時からステージがありました

まずは燕太郎から。

少しだけブレイクダンスをしました


つばみちゃん

AKBの曲を踊りました。振り付けはバッチリ合ってたそうです

凄い!可愛かったです


そしてつばドラコンビ

オールスターの球転がし競争で、ゴール前にパリーグの球を割ったつばくろう

セリーグの球(大きな風船)の空気入れ場所を掴んで走ったドアラ

このコンビに日ハムのマスコットB☆Bはマジギレしたそうです


この日はお絵かきしりとり

つばくろうのるーびー(ビール)から始まり、ビキニ→ニンニク~などと続き、

最後は薬→リール→るーびー、と繋がって終わりました。

8分のステージでした。短いけどこの熱さじゃ無理は禁物ですね



早めに球場に入ったら間近で浅尾君が練習中!!

なかなかこちらを向かなかったけど、なんとかぱちり

残念ながらこの日の登板はありませんでした


中田選手


そしてこの日は「ローンレンジャー公開記念、キモサベナイター」でした

始球式には元野村監督が登場!



元監督はキャッチャーでした。



最前列の席だったのでグランドが超近い!

ドアラもすぐそばまで来ました



選手とお話してるドアラ

レフトスタンドからはドアラコールが凄かったです


今は花火が上がります

神宮で見る花火が一番間近で花火が見れます☆



東京音頭での燕太郎

この日は2対12で酷い負け方したドラ

東京音頭を一体何回聞いたことでしょう・・・

ここまでの負け方すると却ってスッキリ

試合後は「高木辞めろ」などの怒号が飛び交ったレフトスタンドでした

他球団から憐みをかけられるようになったドラゴンズ

来年の監督は誰だろう。

オールスター神宮に行ってきた~!!

2013年07月22日 20時59分37秒 | ドラゴンズ、野球
初めてのオールスター! 神宮では7年ぶりだそうです

神宮は小さい球場だから、見切れ席なども発売され、すぐに売り切れたそう

チケット取れてラッキー☆


まずは、オールスターならではの12球団マスコットが集まるイベントが。

15時からなのに9時から並んでいいらしい。

そんなに早く行かないと観れないの?

遠くからでもいいや、と14時に行ったら500人並んでいました。

結局1000人くらい居たみたいです


列に並ぶ時に発見したエルモ

広島ファンの方でしたが、暑いだろうな~



神宮でおなじみのパトリックユウが前説


各球団のチアとマスコットが踊ります

これはヤクルトのパッション



DENAのスターマン、大人気でした

「可愛い~」の声多数。確かに可愛い。


阪神のトラッキーとラッキー

阪神はチアがいないそうで、ラッキーがチア代わりだそう



オリックスのバッファローブル

来ていなかったけど、ベルちゃんが大人気だそうで

写真集が出てるそうです!!




ロッテのマークン カモメだそうです

ロッテは嫌いなんだけど、マスコットは可愛い




楽天のクラッチ キレキレのダンスを見せてくれました



広島のスラィリー

セサミストリートのマスコットデザイナーが考えたそうで

似てるのも納得。大きな体でキレキレのダンスをするスラィリー

以前は球場内に乱入した男をタックルして止めたそうです

広島の応援歌が手違いで流れず、アカペラと皆の拍手で舞台をやりきった

スラィリーとボールメイツさん(チアはいなく、ボールガールの

女性がきて、踊っていました)



そして、舞台を降りるときに曲がかかるという・・・

可哀想だよ、広島(^^;)



いまだにやっぱり大人気のドアラ

歓声が半端なかった!!!!

今日はドアラもノリノりだった



ソフトバンクホークスのハリーホーク

なんか、しゃきっとしてカッコいい!!

「去年からバク転が出来るようになった」と言われてたけど

いいのか、中の人が変わったってバラして(^^;)



西武のレオ

ジャングル大帝のレオ 動きはキビキビしてハリーホークのように

カッコいいんだけど、良く見ると手塚治虫が描く可愛い顔なのよね

たて髪がふっさふさ!!



日本ハムファイターズのBB

今日はモヒカン、白でした

BB、マスコットの有り方について物凄くまじめに考えているのを

ブログで見てマスコットへの見方が変わりました


巨人のジャビットの時にちょうどビデオカメラのSDカードが切れて

入れ替えたりしていて撮れませんでした(^^)


そしてこの日一番の歓声のつば九郎

さすが地元! つば九郎は筆談トークもありました

前日の札幌では宮本さんとお寿司屋へ行き、2時間で12杯も

ビールを飲んだそう・・ 凄く飲む、と噂は聴いていたものの

本当によく飲むのね~




マスコット、チアの集合写真



そして満員の神宮球場へ。

見たこともない人の多さにびっくり

神宮は空いてるから良いんだよねぇ

ホームランダービーはブランコとバレンティンでブランコが勝ちました



国歌斉唱は東京フィルハーモニーのみなさん


そして、選手入場の音楽も担当。その時の指揮者はつば九郎です

もちろんつば九郎の指揮は適当です(^^)


チア、マスコット、選手があつまりフラッグを掲げます

「心をひとつに 力をひとつに」


ライトスタンドに座ったので、近くには大谷君


ライスタからも大声援、「大谷君こっちむいて~返事して~」など

無理な注文飛び交っていました


ライアン小川君も観れました!!



バレンティン



中田翔


これはマートンかな?

私のカメラではこの鮮度が限界



途中、大谷に代わって糸井になったライト


糸井が淹れたのも嬉しかった~☆

大島は盗塁☆ 谷繁のリードも良かったそうです

藤浪君も見れたし、オールスターはいいな~☆




インング間にはマスコットによる、巨大ボール転がしもありました

つば九郎の先導で帰るセリーグマスコット

この日は3対1でセリーグ勝利

ホームランが出なかったのが残念だけど


ヒーローインタビューも終わったライトスタンド、各球団の応援歌

を皆で歌います。

近くにいた阪神ファンが熱かった!!

「くたばれ読○歌わないのかよー!! 」と連呼

自分たちで歌い出したら廻りも歌いだして大盛り上がり

阪神の選手がバッターボックスに出てくると

「○○働けよー!!」「何やってんじゃぼけえ!!!」など

阪神ファンて熱くて面白い(^^)

そして驚いたのは、他球団、さらにパリーグの球団の選手の応援歌を

歌う人が多かったこと よく知ってるな~

ロッテの応援はみなさん好きなようで飛び上がって皆がやってた

日ハムの男女交互の応援や、広島の座ったり立ったりの応援

一緒にやってしまいました☆

沢山の選手が見れて、本当に楽しかったです



ドラ、巨人に3連勝~♪

2013年07月15日 22時51分53秒 | ドラゴンズ、野球
良い週末でしたな☆

まさかの連勝、3年ぶりだそうですよ

金曜の試合は神宮にいたのだけど、メールで「浅尾が最後に投げてる」と

聞いたら涙が出ました。待ってたよ~

録画した試合を観たら浅尾がコールされた時の大歓声が凄かった!!!

歓声というより悲鳴に近かった。

無理しないで調整して、後半活躍してくれることを願います

日焼けした浅尾きゅんも良いね♪


神宮では、土曜日はヤクルト ピッチャー ライアン小川、

日曜日は広島、マエケンだったそうで、どちらの投手も見たかったな~ 残念


ヤクルトの応援に神宮へ行ってきた~

2013年07月14日 17時58分59秒 | ドラゴンズ、野球


順位を上げろ! 確かに・・・ 最下位だからね



この日は堅あげポテトの日

ポテトを配ってました~

四角いポテトと同じ、四角い顔の人、ということで

キンタローが始球式♪

フラインッグゲットを踊ってくれました






そしてアルコール半額デイで物凄い人でした

ビール売り場には長蛇の列、ビール売りのお姉さんも大忙しでした


熱心に応援していた男の子

応援の甲斐があって勝ちました、ヤクルト

畠も復活して良かった~


バレンティンも打ちました


この日は特別に花火があがりました☆

今年初の花火、キレイでした~

花火を見るつばみと燕太郎



パッションのおねいさんとつばみちゃん

応援席の前の方で観れて、試合も勝って、美味しいお酒も美味しく

良い一日でした

ドラ、巨人に連勝!☆

2013年06月23日 20時56分10秒 | ドラゴンズ、野球
久しぶりに楽しい試合を見た~!!

昨日もクラークと和田選手のホームランで勝ち☆

ドームに来ていたドアラもばっちりカメラに♪



世界遺産登録された富士山アピール(^^)


今日は平田が2本のホームラン!!




クラークもホームラン!


ユージにクリソツ 私達はユージと呼んでます(^^)


和田もホームラン!!!

2日間連続で2人がホームランは嬉しい~☆

試合時間が長くなり、試合途中で番組放送終わっちゃったので

ヒーローインタビューのドアラが見れなくて残念。


そして昌さん、自身の最年長記録更新!おめでとう~♪


まだ80試合ほどあるけれど、クライマックスへ行けるだろうか?

そこに朗報が!!

浅尾きゅんが2軍の試合に登板、抑えたって!!

早く戻って来てほしい!!


巨人対ロッテ戦、観に行きました

2013年05月17日 21時53分51秒 | ドラゴンズ、野球
またまた、今年初の野球観戦は東京ドーム

この日はユニフォームプレゼントデイ!!!

貰ってしまった。

着てしまった。

みーんなが着てるから着ないと却って目立つ、という状態

友達には 「遂に魂売るんやね♪」 と言われ(^^:)


とても柔らかい素材です。



席は勿論応援席。

6列目という良い席でした




友達の友達は、野球ファンではないけど、雰囲気にのまれ

ジャビットを振ってました







最近は1軍に定着している松本選手。守備が凄いです

ロッテの岡田選手の守備を見たかったけど、この日はスタメンでは無かった、残念


ドラゴンズは、井端と監督のひと悶着やら、本当に魅力が無くなってきてるなあ

監督で、ここまでチームが変わるんだ、と実感。

来年の監督が誰かも気になるけど、選手が何人残るのか、も気になる

負けていても応援したくなるチームにしてほしい。





つば散歩 上野ヨドバシ

2013年03月25日 08時36分56秒 | ドラゴンズ、野球


ちょうど上野に花見に来ていたので行ってきました

普段はどういう状態か分からないけど、お店の奥にスペースを開けて

臨時のイベントスペースって感じの場所でした

15時に着いたら、沢山の人がいました


そしてつば九郎登場~

真横を通って行ったのでハイタッチしました☆


つばちゃんステージへ。

尻尾にはビールと桜がついてました





家電相談につば九郎が答えます

答えは早いが、つば九郎らしい答えばかり

洗濯機の調子が悪いけどどうしたら? には 蹴ってみろ、とか

尾張に引っ越すがどんな家電を買えばいいか?  には尾張の人に聞こう とか

質問した人には、つばちゃんが答えた紙と名刺や、ホワイトデーのカードを

プレゼントしていました

私は質問が思いつかなかった~残念。


最後はヨドバシでお買い物した人のみのじゃんけんプレゼント大会


開幕戦のバックネット裏のチケットプレゼント!!

まずはいつもの PL出身の人! いない

ヨドバシでのお買い物額が 2896円の人 いない

そんなんでじゃんけん


グーを出し続けるいつものパターンで最後どんでん返し、で勝つ人がいない

が3回くらい続きました

6番様こと宮本さん直筆の「さぼるな!」 の紙もプレゼントしてました


全部で100人くらいお客さんがいたかな~



30分くらいで終了。

開幕戦はつば九郎が燕尾服を着て、東京フィルハーモニーを指揮して
国歌斉唱だそうです!!

つば九郎、退場です

またまた真横を通って行ったのでドアップで撮れました


赤ちゃんをなでなでしていました


面白いな~つば九郎、楽しんだよ~♪