日本みつばちの観察日記

ミツバチが全く見られなくなって1年余り、3月末に1群来た~!環境を整えてそ~~っと見守ります。

竹藪 5段に

2021年07月11日 | 2021 日本みつばち 竹藪群
もう梅雨明けしたみたいなお天気ですね。
みつばちが溢れている竹藪群の継箱に
底板から垂れ下がってるのや横のトリカルネット付近でウロウロしていたのが中に入る事が出来ました。

継箱して5分もしない内に巣落ち防止まで広がってきてます

継箱を逆に入れたのに気づくけどもう遅い。
あまりの暑さにぼんやり~(笑)
この箱は巣落ち防止の針金まで10cm


雄蜂があまり見られなくなりましたが夏分蜂はどうなったのかな~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿