日本みつばちの観察日記

ミツバチが全く見られなくなって1年余り、3月末に1群来た~!環境を整えてそ~~っと見守ります。

電柱下 D

2015年09月30日 | 電柱  D 15-4
家の周りの虎の子の1群
急に出入りが無くなり心配して
蜂の数が少ないし底板には白い幼虫が
玄関横での給餌に押しかけてたのはよその群れ
蜜源不足にならない様にとカラミンサ・ガウラ・ダンギクの世話をせっせとやってたのに

巣板の下の方には齧った後が
慌てて底板の上に給餌しましたが持ち直してくれるかな?
これが居なくなると自宅での楽しみが無くなります。
蜜源の花作りを頑張る為にもなんとしてでも持ち直して欲しいものです。
うちのミツバチじゃないと頑張る力が

蜂場で

2015年09月21日 | 日記
スズメバチトラップを作ったので巣箱から少し離れた所に取りつけて
何気に下を見るとマムシがシダの葉の上に
これはもう捕獲しか


蜂場に出掛ける時には忘れずにのエビタモを顔面に構えて竹の棒で軽く突いたら入りました
お彼岸だしね~と迷いましたが逃がした方が後々もっと嫌っ!と
今年は雨が多いせいかマムシが異常に多い
スズメバチも多い様な気がします。
門番たちはお尻をフリフリキイロスズメバチに対抗しています。


春に植えていたのに動物に抜かれ鉢で養生していた萩を元の位置に戻しました。
萩は密源になるのでしょうか?




樫 H

2015年09月18日 | 樫上  H 15-8 
葉月の子&一番最後の捕獲
巣板はやっと2段まで その後は伸びるのをピタッと止まっています。
右上の天井が見えてる所が有ります。
その他の蜂と比べたらこれでも巨大群なんちゃって




ちょうど1年前の葉月をしたブログがありました。
葉月と比べると優秀優秀(笑)

これから竹藪に行く事が多くなるので度々beeちゃん達を観察できるのでた・の・し・み

イタドリ

2015年09月18日 | 密源植物
白い花粉の元 イタドリです。
小さな花なのですね。
晩秋に枝いっぱいに白くふさふさになる花だと思っていたのが種だったとは
いっぺんに咲かなくても良いのに
この花が終わったら何が有るのやら??
藪下の6群はキイロスズメバチに襲われながらも今のところ頑張っています。

吊りっぱなしで誘因液が雨水で薄まったトラップにオオスズメバチが2匹入っていました。
オオスズメバチに巣箱前に居座られない様にペットボトルのトラップをもっと作らなきゃ・・
ちょうど良い太さの針金が無い~~
品揃えの多いのはコーナンかな







ダンギク

2015年09月17日 | 密源植物
庭でダンギクが咲き始めました。
カナブンや蝶の方が先に嗅ぎ付けて悔しい思いをしていましたがみつばち達もやっと気が付いて蜜を集めに来だしました。
家の周りにはもう1群しか・・
藪下群に鉢植えのを届けてやろうと見に行ったら何やら白い花粉団子を付けて盛んに出入りしています。
周りを見渡したらイタドリの花が、、あんまり目立たないけど満開なんでしょうね。
イタドリは花の時期よりも種の方が白くて派手ですね。

ダンギクの鉢植えは慌てて運ばなくても良さそうです。
雑草に押し倒されない様に大きい発泡の箱にでも植えなおしましょうか?

家の裏の2群は残念でしたが元気にみつばちが出入りしてるのを見るとますます世話を頑張らなくちゃと言う気に






去年の様に大雨が無かったからかオオスズメバチがいっぱいで困ってしまいます。