ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
今、この時を
愉しむことが一番
風
2020年06月08日
|
季節の花
日曜日の昼下がり
風の音が
樹々が揺らぎ
葉と葉がせめぎ合っている
音を聞いていると
あ~
何も策を練ることはない
なるようになるのだから
任せればいいのだ
長居植物園
#季節の花
#アジサイ
#写真撮影
コメント (4)
«
体力回復を
|
トップ
|
嬉しいこと
»
このブログの人気記事
山田池公園
奈良 薬師寺とハス
浜寺公園旧駅舎
梅雨時
晴れた日の松陰神社
京都 嵯峨野
本日は雨
夏休み
出目男君 (カバ)
梅田 阪急百貨店のディスプレイ
最新の画像
[
もっと見る
]
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
山田池公園
1ヶ月前
光明寺
1ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
yoyo
)
2020-06-08 13:20:47
うららさん
ちゃんと自粛してるんですね。
ほんまやね、季節になるとちゃんと忘れず花は
咲いてくれるのですね。
自然の力は素晴らしい!
水分補給忘れないようにします。
返信する
Unknown
(
智 うらら
)
2020-06-08 12:18:56
お疲れさまです
今年 初めての紫陽花❗
綺麗な~~🙌
感激や
何があっても季節はめぐって
花々🌻は 咲いてくれる
家に居ながら観ることが出来
有難い限りです
ようようさんも
撮影お出かけ 水分補給
お願いしますで~~( ´∀`)
返信する
Unknown
(
yoyo
)
2020-06-08 11:55:12
まっころさん
あじさいに乗っかかってる、とてもちっちゃなカマキリのあかちゃんを見つけましたよ。自分でもよく見つけたなあと思うほど(歩いていてチラってアジサイをみて、あれって)可愛かった。
どうしても自分の手に負えないことや、どうすることも出来ないことに対して、くよくよ考えてみたところでどうしようも出来ない、そんな時にこのカマキリの赤ちゃんや大いなるものに任せるしかないかなあって。
暑くなってきました。ご自愛くださいね。
ありがとうございます。
返信する
Unknown
(
まっころ
)
2020-06-08 11:40:14
あら💛
カマキリの赤ちゃんが。
「なるようになるのだ」ってカマキリちゃんがそう言ってるwww
私も今日は予定を先にアレコレ考えては気持ちが焦ってしまってて。
でもそうかぁ~。
なるようになる、任せる。
どうせ時間は過ぎるんですものね(#^^#)
だったらゆったりした気持ちで臨もう♪
ありがとうございました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
季節の花
」カテゴリの最新記事
万博記念公園
万博記念公園
あしかがフラワーパーク
万博記念公園
あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパーク
藤の花の下で
万博記念公園
長居植物園
北野天満宮
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
体力回復を
嬉しいこと
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#花ブログ
#写真ブログ
自己紹介
花の写真を撮るのが大好きです。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
山田池公園
山田池公園
光明寺
光明寺
浜寺公園旧駅舎
浜寺公園
浜寺公園の薔薇
浜寺公園の薔薇
鶴見緑地
鶴見緑地
>> もっと見る
カテゴリー
桜
(120)
お知らせ
(1)
独り言&季節の花
(24)
独り言
(7)
風景
(7)
ポエム
(11)
ポエム&写真
(52)
年頭の挨拶
(5)
お知らせと季節の花
(1)
独り言&季節の花
(16)
薔薇
(3)
季節の花 & 薔薇
(91)
季節の花 & 紫陽花
(71)
季節の花 & 花菖蒲
(11)
季節の花 蓮
(31)
季節の花 & ヒマワリ
(30)
ポエムと季節の花
(28)
スナップ
(651)
日記&季節の花
(2)
鉄道写真
(1)
テーブルフォト
(12)
日記&写真
(1)
温室の花
(25)
散策撮影
(66)
季節の花
(517)
万博太陽の塔
(2)
季節の花
(50)
季節の花
(1044)
花
(3)
写真
(13)
季節の花 コスモス
(9)
季節の花
(5)
日記
(6)
最新コメント
智 うらら/
山田池公園
yoyo/
山田池公園
智 うらら/
山田池公園
yoyo/
山田池公園
Unknown/
山田池公園
yoyo/
山田池公園
かりんとう/
山田池公園
yoyo/
浜寺公園の薔薇
かりんとう/
浜寺公園の薔薇
yoyo/
中之島バラ園
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ちゃんと自粛してるんですね。
ほんまやね、季節になるとちゃんと忘れず花は
咲いてくれるのですね。
自然の力は素晴らしい!
水分補給忘れないようにします。
今年 初めての紫陽花❗
綺麗な~~🙌
感激や
何があっても季節はめぐって
花々🌻は 咲いてくれる
家に居ながら観ることが出来
有難い限りです
ようようさんも
撮影お出かけ 水分補給
お願いしますで~~( ´∀`)
あじさいに乗っかかってる、とてもちっちゃなカマキリのあかちゃんを見つけましたよ。自分でもよく見つけたなあと思うほど(歩いていてチラってアジサイをみて、あれって)可愛かった。
どうしても自分の手に負えないことや、どうすることも出来ないことに対して、くよくよ考えてみたところでどうしようも出来ない、そんな時にこのカマキリの赤ちゃんや大いなるものに任せるしかないかなあって。
暑くなってきました。ご自愛くださいね。
ありがとうございます。
カマキリの赤ちゃんが。
「なるようになるのだ」ってカマキリちゃんがそう言ってるwww
私も今日は予定を先にアレコレ考えては気持ちが焦ってしまってて。
でもそうかぁ~。
なるようになる、任せる。
どうせ時間は過ぎるんですものね(#^^#)
だったらゆったりした気持ちで臨もう♪
ありがとうございました。