ゲームで寝不足とは、何ヶ月ぶりだろうか。まったく情けない。
昨日より「BULLY」を開始。善いか悪いかは別として、ゲームの醍醐味「現実でできないことができる」を極限までやってしまうお馴染みのロックスター社製作だ。GTAほどの自由は無いが、その学園版といえばよいだろうか。いたずら心をくすぐる。アメリカの学園ものではお決まりの体育会系とビッチが支配するような世界観はグッとくる。授業も勿論あって、生物では解剖、体育で体術の修得なんかもできる。英語の単語作りなんかは意外と難儀する。やっていて思うのは、単純にやっぱり学校ってのはいいなということだ。
しかしいかんせん操作性が悪い。視点転換もよろしくないので、調子に乗ると3D酔いするかもしれない。あとは自由度の問題。ゲーム序盤だから致し方ないのだろうが、もう少し快適に暴れられたらなあ。パンチラウォーズとか無いよな…。
まあ、いい歳こいて夜半下らんゲームに興じ、暇つぶしに毎度駄文をしたためる己自身の善し悪しもどうなっちゃってるんだってのよね。もうどうでもいいよね。今日はおぼっちゃまくんの日だから早く帰らなきゃ。
昨日より「BULLY」を開始。善いか悪いかは別として、ゲームの醍醐味「現実でできないことができる」を極限までやってしまうお馴染みのロックスター社製作だ。GTAほどの自由は無いが、その学園版といえばよいだろうか。いたずら心をくすぐる。アメリカの学園ものではお決まりの体育会系とビッチが支配するような世界観はグッとくる。授業も勿論あって、生物では解剖、体育で体術の修得なんかもできる。英語の単語作りなんかは意外と難儀する。やっていて思うのは、単純にやっぱり学校ってのはいいなということだ。
しかしいかんせん操作性が悪い。視点転換もよろしくないので、調子に乗ると3D酔いするかもしれない。あとは自由度の問題。ゲーム序盤だから致し方ないのだろうが、もう少し快適に暴れられたらなあ。パンチラウォーズとか無いよな…。
まあ、いい歳こいて夜半下らんゲームに興じ、暇つぶしに毎度駄文をしたためる己自身の善し悪しもどうなっちゃってるんだってのよね。もうどうでもいいよね。今日はおぼっちゃまくんの日だから早く帰らなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます