みなさん。いきなりくだらない話ですが、
「しんぶんし」とかって反対から読んでも「しんぶんし」でしょ。
じつは「あか」も反対から読んでも同じになるって知ってました?
普通に考えたら「かあ」で、反対から読んだら意味がわからない
単語になると思いますが、ローマ字で表記してみると
「AKA」 ほらね。反対にしても「AKA」
読めるでしょ。
くだらない話でした。さてと、ついにワールドカップ開幕~
日本は勝てるかな?
学校でも話題がかなりでてきてますよ。ある友達なんか
「小テストよりもワールドカップが大切だ」
なんて、張り切っていますからね。
そういえば、我が校の文化祭のテーマアンケートがこの間
ありました。「小テストよりも・・・」のその子は
「ワールドカップin◯◯」←我が高校
って普通に書いてました。自分は「ワールドカップ」じゃ、
長すぎるから「W.C in ◯◯」を御進めしたのですが、
それだと、お手洗いのW.Cに勘違いされるからと
ごもっともなつっこみをいただいたので、
そのまま引き下がりました(笑
あっ、テストで思い出しましたが、昨日中間考査の結果が返ってきました。
結果は・・・全滅です。
7教科合計317点・・・
中学校時代でもとったことのないような点数・・・
あぜんとしました。
もう、くったくたですよ。
もうね、挫折したよ。
多分、来週からZimskyって名前に変えると思う・・・
さすがに、アンダーソン天升はちょっとね。
「しんぶんし」とかって反対から読んでも「しんぶんし」でしょ。
じつは「あか」も反対から読んでも同じになるって知ってました?
普通に考えたら「かあ」で、反対から読んだら意味がわからない
単語になると思いますが、ローマ字で表記してみると
「AKA」 ほらね。反対にしても「AKA」
読めるでしょ。
くだらない話でした。さてと、ついにワールドカップ開幕~
日本は勝てるかな?
学校でも話題がかなりでてきてますよ。ある友達なんか
「小テストよりもワールドカップが大切だ」
なんて、張り切っていますからね。
そういえば、我が校の文化祭のテーマアンケートがこの間
ありました。「小テストよりも・・・」のその子は
「ワールドカップin◯◯」←我が高校
って普通に書いてました。自分は「ワールドカップ」じゃ、
長すぎるから「W.C in ◯◯」を御進めしたのですが、
それだと、お手洗いのW.Cに勘違いされるからと
ごもっともなつっこみをいただいたので、
そのまま引き下がりました(笑
あっ、テストで思い出しましたが、昨日中間考査の結果が返ってきました。
結果は・・・全滅です。
7教科合計317点・・・
中学校時代でもとったことのないような点数・・・
あぜんとしました。
もう、くったくたですよ。
もうね、挫折したよ。
多分、来週からZimskyって名前に変えると思う・・・
さすがに、アンダーソン天升はちょっとね。