goo blog サービス終了のお知らせ 

○o。 .Our TEACHER is SEA LION . 。o○

月・(土)曜日 Zimsky 火曜日 Key 水曜日 フォークス 木・日曜日 御風 金曜日 青龍 が担当します。

分かる分かる・・・。

2009-04-12 10:48:40 | フォークス
いやあ、青龍ちゃんの更新・・・
良いの? そんなんで?

だって写真だけじゃん。
空とか・・・


まあヤツの更新はほっといて


僕もやっと大学生活が始まりました。
なんか出だしを誤った気がするけど・・・。


正直、分からない事だらけなのに学校側からの説明が乏しい世界なんだね

大学って。

授業も少し受けたけど
高校時代は神だった気がした。

でもなんか学生同士の繋がりには期待大です。

では、また

昨日は・・・。

2009-03-08 11:32:54 | フォークス
はい。
本日は日曜日でまあ自分の担当じゃないんですけども、こんなのいつものことですよね。

あ、ちなみに受験の結果じゃありませんから。

ちなみに発表はもう少し先なんだよね。

んで、今日話したいのは
WBC 韓国に勝ったね
っていう話です。

あ、文字の色って茶色も使えるんだね。

っで
昨日は一人でずっと見てました。
実況の人かな?解説の人かな?
歴史的大勝利です!!
って言いまくってたよ。

まあ、何かすっごく嬉しかった。


あと
ドラマ・相棒で右京さんの新相棒役の方が発表されたようで
最終回から登板するそうですよ。

あ、野球が混ざってきた。(登板って・・・)

センター試験どうでした?

2009-01-31 00:25:29 | フォークス
いやぁ・・・
最近更新してなかったのは別に勉強に打ち込んでた訳じゃあないよ。

毎週きっかり相棒は見てるしね。
元日のノアの箱舟は良かったね。
正直、右京さんだけで2時間半もどうすんのかと去年は思ってたけど。


僕ももちろんセンター試験は受けました。
会場は自分の高校でした。
(つまりホーム)
良いよね、自分の学校で受けれるなんて。

点数はね、正直満足でした。
自分が受けようと思ってる国立大学が何か足きりとかいう
恐ろしいもん設けてるとこで・・・。
まあつまりは足きり超えてその大学に受験しに行けるって事で今は満足満足。

ところで今年のセンター試験は難しかったね。
数学ⅡBの厳しさは半端ないよ。
自分は理系だからそんなに被害なかったけど
あれ文系にやらせるのは酷だと思う。


とりあえずもう2月になるし
ここで切り替えるべく、今回の書き込みをしました。

ということで二次試験 頑張ってくるよ。

何時間ぶりの投稿だろ?

2008-09-11 18:57:39 | フォークス


こんちわっ。
いやあ
僕が誰だか覚えてる人、いないだろうな・・・

前回、いつ投稿したのか分からないんですが、そんなことを気にしてくれる心優しい人がいてくれると嬉しいです

ところで
今回、突然書き込みでもしようか、と思ったのは・・・

まあ、受験から逃避してるから

なんですけど。


実際、受験勉強しかやらないでこれからの日々を過ごしていくなんて
無理だし
さらに

不可能だし
眠たいし
戯言だし
寝ぼけてるし
学校の授業は眠たいし
理系なのに化学とは疎遠になってるし
地理が一番楽しいし
数学は受験勉強よりも大学で教えてもらう内容の方が興味あるし
模試の国語はやってらんないし
リスニングは意味分かんないし
文化祭は死ぬほど楽しかったし


まあこんな感じです

高校生なんて。



そうそう
相棒、season7が10月から始まるんだってね
もちろん見るけど・・・

なんて受験妨害なっ!



おはようごぜぇます

2007-10-05 02:34:59 | フォークス
こんな時間まで起きてて
尚且つ
パソコン使ってるフォークスです

突然だけど
最近天気が曖昧な日が多いよね

こんな感じで

って意味わかんないか。

それでねちょっと聞いてよ
あ、ブログだから読んでよ、かな?
まあどうでも良いとして

今回は感動秘話だよ。

先日、電車の中でね
何か自分と同年代くらい男子高校生がいて様子が変なのよ
まぁその場に立ち会えば分かると思うんだけど
その子おそらく障がい者・・

あ、そうそう
障害者って表記しない方が良いんだってさ。
ずっと前に聞いた事があります。
なんか相手に対してね、悪いから
(本来こんな理由じゃないよ、調べてみて)

で、
話忘れないうちに続けると
その人突然騒ぎ出してね
何言ってるかはその時分かんなかったけど

ま、実はもちろんな訳で
その人声が出せない・・・
すなわち、耳が聞こえないろう者だったんです。
そんな人が騒ぎ出したら止めらんないよね。

でも咄嗟に近くの女子高生が
何か手話使って
その人を静かにしたんです。

かっこよー
と思いました、正直。
だってこんな光景
というか実際に手話を使いこなしている人達を見たのが初めてなもんで。
前に見たオレンジデイズくらいだよ、全く・・・。

そのあと様子を観察したらどうやら知り合いみたいなんですよね
ってか知り合いか
当たり前・・普通に考えれば

あ、
何で知り合いかどうか分かったか?って?
いや、そりゃだって
その二人の下りる駅が一緒だったんだもん。
まぁ姉弟かもしれないし
兄妹だったかもしれないし
双子だったかもしれないし
クラスメイトだったかもしれないね

まぁ
そんな感じです。

どこが感動秘話だって聞かれても困るけど
何か
手話って使いこなせたら良いな~という憧れ?
そういう刺激がないと何事も始まりませんしね

????????
(結果何が言いたいのか分からなくなってしまいました。
 だって眠たいんだもん
 深夜起きてる意味が一番分からない今日この頃でした)

とくになし。

2007-09-26 02:13:15 | フォークス
まぁ今週はしっかりと水曜日に更新してみようかと思いまして

言い替えればただ気紛れなだけですが、ん・・・


そうそう
最近やっと
キボンヌの意味が分かりました。
こいつって
希望するの略だったんですよね。
略と言うかなんというか・・・

いや、どーでもいいけど。


最近と言えば
実は少々遅いかもしれませんが
Every Little Thing
にはまり始めています。


なんかね、ちょっと
明らか時機ちゃうやろ、って言われても仕方ないんだけど
はまっちゃったんだよね~

歌詞が良かった、ぅん。

伝えたい事があった 
それはおかしいほど簡単で 
失ってやっと気付く 
それはかけがえの無いもの


とか

平凡な当たり前を
ずっと大事に出来たら良いね 
君がいて僕がいれる 
相も変わらず今日も愛してる


とか

過ぎた日に背を向けずに
ゆっくり時間を感じて 
いつかまた笑って 
会えるといいね


とかです。
自分の歌でもないのに
こんな風に歌詞紹介するのって
結構変だよねぇ・・・

えっとーータイトルを出さなかったのは
まぁ単純に聞いて欲しいからかな?


当たり前かもしれないけど
最後のサビ付近がどの歌も良いよね。
そりゃそっか。

っつーか
最近になって
バラードの良さを知りました。

今日はこれにて、終わり
ってことで。

超スーパーお久しぶりです

2007-09-15 15:49:40 | フォークス
ちょっ・・・
マジ前回の投稿から何日経ってるかなぁ
暇な人、数えてよ、ホント

んでさ、今日案外暇だから数えよっかな~と思ってたら
知らぬ間に数えるのがめんどくさくなってました。

そうそう

ブログ書こうと思って来てみれば
南下エモジ殖えてる!
わ・・変換、失敗しすぎ・・・
でもま、言いたいことは分かりますよね?(無理矢理ぃ・・
だから

こんな絵文字もあれば



こんなもんまであるしさ・・・。

どんだけっー!

うん
今日はこれだけ言いたかった。

どんだけって
皆使うけどあれって何?
ツッコミなの?ただ場を盛り上げようとしてくれてるの?

仮にツッコミなら
もう少し言葉探せ。
何事にも
「それ、どんだけだよっ」
こんな言葉が今、何者かの手によって広められています。
なんと言う
布教。

んでさ

今日は夏休みの出来事でも語ろうかね

っと思ってたんだけど
今思えば
そんなネタっぽいことは無かったなぁ・・
なんて残念な・・・


これムンク?
素朴な疑問かっ・・。

ちょっ、今回は植物でっせ。

2007-05-12 21:18:00 | フォークス
今週と言うか今月全然更新されてないみたいで
何か悲しいので僕が更新することにしました。

(えーとこの始まり方が定番と成ってますが)
今回も特にネタは無かったので適当になんか紹介することにしました。

その中で選びぬかれたのが、コチラ
ワラビ(蕨)です。

いや、別に蕨市に住んでるとかなんか日々関連した事があるとかそういうのじゃありませんよ。ただ適当に・・・

蕨市といえば人口密度がめちゃくちゃ高いとこでしたよね。まぁ理由としては最も面積が小さな市ですもんね、だからです。

ってカンケーのない話が・・・。

ワラビというのはシダ植物の一種で、山菜です。
まぁ近くに大きな山も無ければ俗に言う都会でもないところに住んでますので、まず見た事はないですが。(多分)
山菜ってのはほら、自分で山とかで採取するやつです。でも所有者の許可無く勝手に採取してしまうと窃盗の罪として警察呼ばれて現行犯逮捕されますよ。
ワラビを食べるには灰汁(あく)抜きという調理をして毒を抜かなくてはなりません。ワラビにはプタキロサイドという発がん性のある毒成分が含まれてます。家畜がワラビを食べてしまい中毒死してしまったことから、発見された発癌物質なのです。
まぁ、草原に生えてるワラビは食べないようにと注意しようかと思いましたが
よくよく考えると草原の植物を食べる人なんて最近はホントいませんよね、はぃ

ワラビがどんな形をしてるかなんてことは自分で調べてくださいな。

では

今回は植物に関する毒について・・・いや、毒に関する植物についてですか?
(どっちでもいいか。)
とりあえず、第一段終了ということで。     


ご無沙汰です。

2007-04-25 23:23:52 | フォークス
完璧さぼりMAXのフォークスです。
いやぁ、ほんと全然更新してなかったですね

そうそう

春のドラマ始まりましたね。

ちょっともう、なんか楽しいッス
ドラマ。

まず月曜日・・・実は特に無し

火曜日・・・セクシーボイスアンドロボ
これ最初は、てか見る前はつまんなそうな雰囲気でしたが、見てみると案外面白いですよ。主人公のロボがめっちゃヲタクなのに性格がさほど暗くないという斬新な感じで・・・だって学校のヲタクの人って何か暗いんですもん。はい。あとその相棒のニコお嬢(?)もヤバイっす。どんだけ耳良いんだって話です。はい。正直あの聴力を持つ人物が存在したらあこがれます、リアルに。はい。

水曜日・・・とくになし。バンビーノでも今度見よっかな?見る気ないけど

木曜日・・・わたしたちの教科書
これは誰かが言ってたけど正直“重い”です。何だか、かなり日本の教育の現状が描かれてるって言う人もいるようで。やっぱり生徒目線で学校を見るのと教師目線で学校を見るのは全く違いますよね。はい。まぁいじめの存在を無かったものにしようとする学校なんてこの時代数多くあるだろうし、今はゆるやか~な教育をやっているせいか、社会もそう良い感じじゃないしね。とか変な事思わされてしまう(?)重いドラマだと思います。

金曜日・・・生徒諸君&時効警察
生徒諸君は前作も原作も見た事がないのでなんとも言いがたいのですが、はっきり言ってちょっと明るさが少ないかな?主人公のナッキーの明るさ生徒たちのですもん。絶対。どっかの番宣で、ナッキーがめちゃくちゃ元気で明るい役だと言ってましたが、完全に生徒達の闇に呑まれてます。
時効警察は今回で二作目いわゆるシーズン2です。これはもうギャグありすぎではまるとホント面白いですよ。前作にも負けない面白さです。はい。真加出(だったかな?)お嬢の加入でさらに一層楽しく出来上がってます。正直テトラポッドがいくら?なんてどーでもいいんですがね。内容と関係なさすぎ、じゃない?

土曜日・・・喰いタン2
見りゃ分かる。これもギャグ満載ですがちゃんとストーリーになっていて謎ときが全部食べ物に関係しているという神業です。シャッキーンとか絶対大人が決めるポーズじゃないのにあえて決める、さすが喰いタン。

日曜日・・・なし。

平日全体で・・・砂時計
これは途中途中しょーもない話もありましたが、ほとんど毎回毎回泣けます。感動させてくれました。最初は柴咲コウが主題歌を歌ってる、そんなことで知ったドラマでしたが今となれば、初回から見れなかったのが残念です。今は、DVDに録画して深夜見てますが(笑)。DVDにまで録画してみるドラマなんて初めてですよ。




長々と語ってしまってすみません・・・・。


では皆さん良い一週間を過ごしてくだせい。

☆return~★

2007-03-07 23:05:57 | フォークス
許されぬ 
時効は過ぎても 
罪は罪


で何がreturnなのか分かりますか?

これは時効警察というドラマの中で読まれた句なんです。
ここまでヒント言われれば何が言いたいのか分かりますよね。

そうなんです。
4月から時効警察がかえってくるそうです!

わー
ゎー
あー
ぁ・・・


皆さん知ってました?
僕はまぁテレビ番組(こういう刑事系)好きなんで知ってましたが・・・。


まだ今期の番組には

相棒でしょ。
花男2でしょ。
ハケンでしょ。

この三つがあったから良かったんですけど。

正直、来期にどんなものがあるのかあんま調べないでいたんで
時効警察のことを知った時はホント嬉しかったですね。


そうそう
上の三つのドラマ・・・
来週で最終回って何か悲しいです。



何をドラマ評論家の意見を否定しまくり
暇があればお昼に良くやってるドラマの再放送まで欠かさず見る
主婦のおばちゃんみたいになってるんだか・・・。
というかこんな人が実在するかも知らないし。

なんと言うか

ドラマってかなり楽しいですね。

最近やっとその良さが分かってきた。


さてそろそろ今週の本題に入りましょうか。
って冗談です。
ネタがないから
こうやってドラマネタを無理矢理使ってるだけです。
はい。

今週はドラマに興味無い人にとっては
一段とつまらない
お話でしたね。

それと最近

何か“眠たくないのにベッドにもぐり
眠たくないから一時間くらいそうやってボーっとして
いつの間にか寝てたよ”病にかかってる・・・

どう?
なんかあるジャンプ漫画の長鼻君みたいでしょ。

・・・はい。

ではまた来週

書き込むかな? 書き込まないかもね。
その謎(mystery)を解くのは君だ。(ビシッ)
真実はいつも一つ・・・・。
(久しぶりに今週、コナン見た。雪達磨~。)