JR高松駅で・・・。 2011-12-28 09:20:09 | Weblog クリスマスもすんで駅前広場ではお正月の準備が進んでいました。 花壇には葉ボタンがお行儀よく整列。 紅白でおめでたく・・・。
男木島では水仙が咲き始めました。 2011-12-23 17:43:54 | Weblog 男木島から水仙の便りが届きました。 今年は花が咲くのが遅くなっているようですが、灯台の上の遊歩道沿では、咲き始めたそうです。 写真を参考にお絵描きしてみました。
カサブランカ 2011-12-20 07:20:46 | Weblog 夏にお泊りのお遍路さんに戴いたカサブランカが咲きました。くださったお遍路さんは今頃何処でどうしていらっしゃるでしょう。 お元気でいてくださることを、祈っています。
老人んの仲間入り 2011-12-11 06:54:56 | Weblog お誕生日が過ぎたので、市役所に行ってきました。 長寿手帳をいただきました。介護保険証も交付されました。 老人会にも入会できますよ。 でも、もうすこし利用しないで生活したいな~~。
いちご 2011-12-08 07:13:37 | Weblog もうスーパーの棚にはイチゴが並んでいます。 毎朝いちごミルクをいただく夫は大喜び。 最近は7~11月の間くらいがいちごがなくて、これからは夏までイチゴが楽しめるようになりました。 チビたちもイチゴは大好きですが、丸のまま食べます。 じいちゃんのいちごミルクは不評です。 「旨いから、食ってみろ」と砂糖とミルクかけて、つぶして・・・。 「ええっ?」っとの反応。 いまどきのイチゴは甘くておいしいから、そのままがいいのでしょう。 プランターにもイチゴの花が咲いていますが、実にはなりそうにありません。
皇帝ヒマワリ 2011-12-04 07:41:09 | Weblog お友達から、珍しい「皇帝ひまわり」の写真をいただきました。 最近,丈の長い皇帝ダリアはよく見かけるようになりましたが、皇帝ヒマワリは初めてお目にかかりました。 とっても園芸の好きな方で、沢山の草花を育てています。
師走 2011-12-01 06:55:42 | Weblog あまりにも、大事件が多すぎて、あっと言う間に12月。 何事も解決できていないような、世相ですが・・・。 私が考えても仕方ないかな~~。 寒い冬とはいえない暖かさの今日この頃ですが? 12月はやっぱり雪が似合うでしょう。