NHK番組 ダーウィンが来た! 2023-05-20 17:40:08 | タイムマシーン NHK番組 ダーウィンが来た! 5月21日 日曜日 午後7時30分よりNHK総合 北海道釧路の動物が取り上げ放送するそうです。 時間があったら見て下さい
日本最後の石炭輸送専用鉄道「太平洋石炭販売輸送 臨港線」が廃止 鉄道車両解体 2022-10-17 15:55:35 | タイムマシーン 日本最後の石炭輸送専用鉄道「太平洋石炭販売輸送 臨港線」が廃止 鉄道車両解体 本日(2022年10月17日)(月)「太平洋石炭販売輸送 臨港線」の操車場に行ったところ 石炭輸送専用鉄道の貨物車など 車輛の解体作業が始まっていました。 車輛の買い手がつかず 10月中には、全部解体されるそうです。 なごり惜しく 眺めてまいりました。
2015年新年おめでとうございます 2015-01-04 08:04:00 | タイムマシーン 平成27年新春 東京へ行きおのぼりさんを実行して来ました 元旦より千葉在住の娘家族を訪れ 家族と私たち夫婦7名で 東京スカイツリーへ出掛けてきました 展望台より 富士山の眺望をする 午前中 早めに出掛けてたので想像したより混雑せず 時間が懸りませんでした 孫 2人が340mの高さから ガラス床 から地上を眺めていました
家庭菜園を始めました 5 2014-06-22 19:12:09 | タイムマシーン 6月22日(日)午前5時から7時まで作業 天候は曇り 気温は16℃でした。 さといもの芽は出ていませんが 冷夏の予想が出ているので不織布を張りました じゃがいもの1回目の畝揚げをしました 人参の発芽を確認しました 雑草も負けずにでていますが まだ 小さいので除草作業はも少ししてからですね!
子宮脱で思い出したこと 2014-06-12 06:19:23 | タイムマシーン 子宮脱 内臓下垂の一種 久しぶりにこの言葉をひとりの患者さんから聞きました 診察の中で婦人科の話を聞くことがありますが 子宮脱は20数年前「脱パンツ健康法」のブームをつくった 丸山淳士医師 札幌市・五輪橋産科婦人科小児科病院(当時医院長)の講演会を思い出しました 丸山淳士先生がラジオ番組で佐藤のりゆき氏と提唱した 脱パンツ健康法を覚えているでしょうか? また ご存知だと思いますが 札幌市・五輪橋産科婦人科小児科病院は、釧路とは今大変身近な病院です それは 釧路医師会長の齋藤孝次 釧路孝仁会記念病院理事長の孝仁会グループの一員なのですから 追伸 子宮脱はどんな病気かは 引き続きインターネットで検索して見てください