今日はDSソフトのポケットモンスタープラチナの発売日です。
バスケの練習の時もその話で盛り上がってました。
「はる&とも」はもちろんほしがってます。
でも予約でないと買えない。
内緒で予約して買ってあります。しかも、限定のニンテンドウDS付きで。
いろんなことでがんばれば渡すんですが、相変わらず生活態度は最悪!
昨日も夜ふかししたんで、寝不足でバスケの練習中に調子が悪くなって、休憩する場面もありました。
まったく!
コメント
- のほほんみかん [2008年9月13日 23:54]
- 発売日は今日でしたか。
りくたろーはどうやらポケモンは卒業したようです。去年までは映画も見に行ったしダイヤモンドもパールも両方買って一生懸命やってましたが、どうやらスーーっと熱が冷めてしまったようで、「それよりPS3のNBAかストリートバスケのソフトが欲しい」と言ってます。
あんなにポケモンに夢中だったのに。。こんなトコにも成長がみられ、いつまでも子供じゃないんだなぁと、ちょっと寂しいです。。
生活態度の向上なんて条件にしてたらいつまでたっても子供達には渡せないですよ(^_^;)ホントに。
お手伝いを頑張らせると良いかもしれません(^。^)凸 - ゆき [2008年9月14日 2:07]
- こんばんわ。うゎ~子供たちが知ったら、喜ぶでしょうね。知らないだけに毎日、同じ生活おくっちゃうんですね。頑張ってほしいです。
- みるみる [2008年9月14日 22:45]
- こんばんは。プラチナが出るのですね~主人に言ったら知っていました。話題みたいですね。娘はほしがるのかな・・・?生活態度改めたら!と言うのも分かります♪
- 「はる&とも」の父親 [2008年9月15日 22:03]
- のほほんみかんさん ゆきさん みるみるさん こんばんは。
「ポケモン」は女の子・男の子に関係なく人気ですね。私はまったくゲームはしませんがある程度ポケモンの種類を知ってないと子供たちと会話が成立しないので必死に覚えます。
のほほんみかんさんの言うとおり、「はる」がいつまで興味が続くのか?は気になるところです。でも友達もまだまだ興味があるのでもう少し続くかなぁ?
生活態度は、9時までに寝なさい!と宿題とドリルだけはちゃんとしない!という2つの約束を守ることだけなんですよ!あ。それと「とも」をいじめない!の3つ。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。