自然学校発 黒松内だより

雪の迷路づくりツアー from 台湾~ 3日目~

本日3日目はついに、迷路づくりの日。

 

まずは朝仕事の時間に、昨日決めた迷路の道をつけました。

スノーシュー(これも初めて)を履いて、雪を踏み締め、また後続の目印とします。

狙い通りのものが出来ているか、高い木の上からちゃんと形が出来ているかチェックし指示を飛ばしていました。

計画し実行する大人らしい姿でした。

  

 

朝食の後からはスコップを使います!

まずはブロックの切り出しや積み方などの説明。ものづくりには小さいコツがたくさんあります。

 

 

そして実践!

スコップやスノーソーを用いてブロックを切り出し、左右に積んでいきます。手が疲れたら踏み固める人と交代です。

初めての作業、最初はお世辞にも上手ではありませんでしたが、みるみる整ったブロックが出来てきました。

   

 

午後からは、イグルーの作成にも取り掛かりました。午前中に得たノウハウを活かしながらですが、これがまた難しい!

今まで以上にキレイに大きなブロックを用意し、それを上手く積む必要があります。

今日の所迷路が8割、イグルーが5割ほど出来ました。明日はこれの続きと、更なる改良を加えていきたいと思います。

  

 

なお途中、北海道新聞の記者の取材も受けました。

記事になるかは‥果たしてどうでしょうか。ご期待下さい。

 

そして、本日2月3日は節分ということで、自然学校にも鬼が登場。

用意していた豆(大豆とピーナッツ)で見事撃退しました。

 

なお投げた豆はスタッフら、みんなで美味しくいただきました。

 

温泉、夕食と続いた後は、19時からは理科の先生の授業説明。

台湾で行われている小学生の理科の授業について、スライドショーにて紹介、後に実験を体験しました。

町から先生など大人が参加され、活動のアイデアを探したり、その後の質疑応答などに花を咲かせていました。

  

 

今日は昨日より体を使ったため、皆さん結構疲れている様子。

今日はしっかりおやすみなさい!

 

たつみ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国際系プログラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事