はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

日記

2022-11-16 18:23:00 | 日記
毎朝弁当を作ってます。
常に手抜きです。

今朝は昨夜の残りの焼き鳥にネギを追加し焼き鳥丼。
そして、残りもののふろふき大根と浅漬け


ボリュームありました。


昨日、西さんと

『雲の平に行きたいね〜、私達なら2〜3泊せんなんし、やっぱり無理か』


そんな話をしてたら北日本新聞に



雲の平山荘の記事が載ってた

これは行け!という事か!


みくりが池温泉に泊まりました②

2022-11-14 20:10:00 | おでかけ
宿のみくりが池温泉には16時過ぎにチェックイン


もうオフシーズンだというのに、けっこういっぱいです。


旅行支援を利用し5千円割引
助かります!
おまけにクーポン千円付き
日曜日に宿泊なら3千円のクーポンがあたったけど千円でも満足満足
だって天気がめっちゃ良かったからねー
日曜日はどんより天気で風が強く午後からは雨も降ったし土曜日宿泊で本当に良かったと思います


荷物を片付けながら、ふと外を見るとめっちゃ夕陽が綺麗で慌てて外に出ると






沈んでしまった。。
夕陽が沈むのがはやいこと


昼間はグワァーグワァーと声だけ聞こえたけど見つけれなかった雷鳥
今なら見れるんじゃ?
そんなことを思ってたらカメラ女子から奥のハイマツに雷鳥5羽はいますよ!

せっかくだし近くに寄ってくるのを待とう!

だって時間はたっぷりあります。
チェックインが遅かったからか食事は後半の19時から。
前半の方は18時から。
最初から食事はゆっくりしたいし後半が良いと思ってたので丁度良かった。

ゆっくり雷鳥を待ちますよ!


その前にみくりが池の美しいこと!




騒いでたら別のカメラ女子から、また声をかけられる


余計な事ですけど、ここに立って写真を撮ってみてください。
ハートに見えると有名な場所なんですよ!


そうなん?
ぜんぜん知らないんやけど




確かにハートに見えるね💖

場所を変えてのみくりが池


室堂山荘の灯りも池にうつり凄い迫力!
美しすぎます


そして雷鳥達も近くに寄ってきてくれました
待ってましたよ!















雷鳥祭りです
全部で七羽いたかな

夕焼けと雷鳥



皆さんはまだ雷鳥の写真を撮ってたけど私は身体が冷えてきたので中に入ります。
足元はゴム草履でこれ以上冷えると階段がツルツルになり歩くのも大変そうだったからね



夕食


スタッフの皆さんは消毒に気を配り、グループ毎にアクリル板。
感染予防に配慮されてます。


そういえばチェックインの時、検温したら31度表示
低すぎて笑ってしまった
寒い中、歩いていたんやね
低すぎて異常マークでる人はけっこういるようでした。


メニュー






初めての宿泊の方はこのメニューを見て

『こんな料理、山小屋で食べれるの?』

びっくりされてました。
私も最初はびっくりした事、覚えてます。
みくりが池温泉が山小屋かどうかはわからないけど、温泉があってシャワーやドライヤーまであって料理も充分楽しめホテルのようです。


ごはんと味噌汁追加して



ブリの刺身


新鮮で美味しい!
このブリを県外から来られた方に食べてもらえる事が嬉しい。

鍋も魚がどーんと入ってます




食後は温泉に

日本一高所にある天然温泉
白濁色の掛け流し
シャワーの出も勢いがあります
なんと、貸し切りだったんです
湯につかりながら富山平野の灯りが見える
肌がツルツルになるような
何回も顔に湯をかけました
最近は、おばあちゃんのように老けこんできています




夜、窓から星が見えたので外に出てみました。
スマホじゃ上手く撮れないので写真はありませんが綺麗にオリオン座が見えましたよ!



am5:00
2回目の温泉に入る


なんと7人もいらした
昨夜は貸し切りだったんにね
山好きは皆さん、朝がはやい


朝食






毎朝ヨーグルトを食べてます
ヨーグルトがあると嬉しい





12時から雨予報だというのに早々に準備され出ていかれる方がいました
もう風もあるし昨日のようには行きません


ちらっと外に出てみる




曇天ですが、これも雰囲気あります



お湯は無料

中に入りコーヒー


朝はコーヒーを飲みたい



チェックアウトの9時ギリギリまで宿で過ごし

ちょっとだけ室堂平散策へ






みどりが池と雄山


凍ってます


コンコンです











少しの散策だけでも身体が冷える



3回目の温泉に入ります

宿泊者はチェックアウト後も16時まで温泉に入れるそうです



今回は私と若い女の子の2人
ゆっくり湯につかります





雨が降り出す前に室堂ターミナルに戻ります

今年最後の愛する立山


ありがとう



ガラガラですね


12時の高原バスに乗った直後に雨がポツポツきてバスが動きだしたら本格的な雨、風。



1泊2日の立山室堂の旅
雨にあうことなく楽しめました
贅沢な時間をありがとう。









来年も立山、必ず行きます!!








みくりが池温泉に泊まりました ①

2022-11-13 17:34:00 | 登山
毎年泊まりたいみくりが池温泉
温泉が最高です!

今年の営業が終わるのは24日宿泊まで。
24日の直前に泊まりたいと思い全国旅行支援が決まる前から12日に予約を入れてました。
登山じゃなく温泉に入りながら雪の立山を眺めたかったんです。

みくりが池温泉でゆっくりするのが目的であり天候が悪くても行くつもりでいました。

まあーそれが昨日は文句なしの快晴。
風が吹くと少し寒いけど問題なし。
積雪あるし私の技術では雄山は難しく、室堂山に登り雷鳥沢まで散策を予定してましたが、結局、雷鳥沢の階段を降りる時、途中から雪がツルツルで怖くなったのでテント場の雰囲気を上から眺め宿に入りました。


アルペンルート
日帰りだと秋割対象なのに1泊だと対象にならず普通にお金を払いましたよ。
なんか、損した気分。


出だしはゆっくり、10時40分のケーブルにのる。



人は少ないけど、ケーブルもバスもそれなりに人は居ました。
天気良かったからね。
ちなみに今日は天気予報も悪かったし、昨日の半分も人はいませんでしたね。
大陸(?)からの観光客くらいだったかも。



バスはもちろん最前列キープ



バスからの眺めも文句なし!




室堂ターミナル


寒さもさほど気にならず


ターミナルに着いたら、なんと憧れのえみちゃんチームにバッタリ。
富山の強者軍団。
5時半に立山駅に集合し自分の足で室堂ターミナルまで来たそうです。
また自分の足で立山駅まで帰る0円生活と言ってらしたけど、なんでそんな事が出来るんやろー。
私なんて6千円も払わなきゃ室堂ターミナルまで来る事が出来ないのにね。


私にしたら雲の上の存在のえみちゃんから声をかけていただけるだけでとても嬉しかったです。

立山室堂


雲ひとつない青空


荷物を宿に預かってもらおう!


みくりが池も綺麗🌟


みくりが池温泉到着は12時



ベンチでカップ麺を食べ




荷物を預け室堂山に向かいます





青い空
最高です!

一の越に向かう勇気なし

室堂山荘
室堂山荘のお風呂からは雄山が綺麗に見えます。
贅沢なお風呂です。

室堂山へ



軽アイゼンを持っていきましたが使わなくても大丈夫でした。






何の足跡?

浄土山登山口


私の技術じゃ、浄土山も無理ですね





室堂山、賑わってるみたい




室堂山



室堂山からの眺めはとても良かったです。
室堂山からの眺め、好きです。
夏は他にいろいろ行きたくて室堂山には来ないけど、雪がある時は私には室堂山があってると思います。












さあ、雷鳥沢にまで行き16時過ぎには宿に入りたい。

下山しましょう。




下山は調子よく小走りで室堂山荘まで帰ってきました。
アイゼンなくても、ストック2本使えば大丈夫でした。


みどりが池から雄山


あっぱれ!








階段おりる



だんだん階段がツルツル
これ以上はおりることはやめておきました。


雷鳥沢にはテントが2つ





寒いよね〜。





宿に向かいます。



2022年 ラスト立山

2022-11-12 17:36:00 | 登山
今朝の立山


寝室のカーテンをあけると目の前には剱岳
素晴らしい稜線です


快晴予報の今日は今年最後の立山。
多分、今度立山に来る時は来年になってるはず。

積雪あるし登山は無理ですが、せめてもと思い室堂山に登ってきました。



夏に縦走した大日連山をバックに歩く、はるみん。




1週間頑張って働いたご褒美に立山にきました。



今週は忙しかったんです。



みくりが池温泉をずっと前から予約してました。



見事な天気に恵まれました。



夕食も、星空も楽しみ!




尖山

2022-11-07 17:11:00 | 登山
今朝の北日本新聞




地元紙らしく富山マラソンがたっぷり紹介されてます。
隅々まで読むのが好きです。



先週、体調を崩し2日間仕事を休みました。
8月にコロナになったのに、まさかまたコロナ?と嫌な予感がよぎりましたが陰性。
疲れが溜まっていたようです。
正直、コロナ後、体調は弱くなってしまったような気がします。
一段と疲れやすくなってしまいました。



尖山に登ってみよう!


9時の横江駐車場は私が6台目
空いてます



今日は夏椿から登り本ルートからおりよう

辛くなり何度も立ち止まる


展望台から見る尖山


紅葉はちょっとはやい印象


下山のソロ男性とすれ違いましたが、後は誰にも会わない夏椿ルート


カサカサと嫌な音
キョロキョロすると猿が3メートル先をゆっくり歩いてました
ここで猿を見るのは初めてかも
猿を刺激しないように気をつけて歩きます


体調がよくないし今日はスピードよりロープを使わずに登る事を目標にしてます


いつもはロープを頼ってしまうからね
今日は使わず登れましたよ


本ルートと合流




気持ちいい〜




上を見る

温かいです


もう少し




9:47  尖山


展望台には寄ったけど、40分かかりましたね
もっとかかるかと思ったけど今の体調からしたら合格点かな


山頂には男性4人
3人は早々に下山され、しばらくは先生と私の2人
2人とも会話はせず静かに過ごしました


私は昨日買った因島みかんを食べる


このみかん。
瑞々しく甘酸っぱっくてめっちゃ美味しい
もう1袋買っておけば良かった

ワイワイする尖山も好きですが、時々、静かな山頂で気持ちを落ち着かせたくなります。


山は綺麗に見えます






白い薬師岳



白い立山



剱岳





下山




本ルートからの下山は次から次に登山者とすれ違う





駐車場に着くと車は、ほぼ満車の25台に
これだけ天気が良いと平日でも安定人気の尖山でした。