goo blog サービス終了のお知らせ 

はる様のカルテ

のんびり暮らしてます

読み直し

2012-09-01 | 退院から1ヶ月
本がもともと好きで
入院中もたくさん本を読んでいた。

退院してから、
家にある本を全部読み直ししている。
退院直後はあまり外へ出たがらず、
家にいることが多かった。
外へ出てもすぐ「帰ろう」って言う。
家ではごっこ遊びか読書をしていた。
今までに読んだ本を引っ張り出してきて
山積みにして、黙々と読む・・・
一歳の頃の絵本から全部。
保育園でもらった本も
しまじろうもぜーんぶ。
薄い絵本だけど100冊はある。
「これ、ここに書いてあった」とか
思い出して、確認してる。
まるで記憶を整理しているみたい。


そろそろ片付けようと思っていた
あかちゃんの本まで読み、
未満児用のDVDも
無表情でじーっと見ていた。
思い出してるのかな。
馴染みのあるものは
安心できるのかもしれない。

自転車に乗れたよ

2012-08-20 | 退院から1ヶ月
やったー!補助なしの自転車に乗れたよ。
はるの、夏休みの目標は
「自転車に乗れるようになる」
だったので、目標達成!!



退院してから、
おばあちゃんに買ってもらた自転車。
ピンク&ハートで、
本人はすごく気に入ってる。
うちに遊びに来る人に見せたがる...

買ってから一週間は補助付きで楽しみ、
それから補助輪外して練習してたよ。
3週間経ち、ようやく乗れるようになった。
輪島に行っていた期間は
練習できなかったし、こんなもんかな。


カーブは苦手。
曲がれずにドブに落ちそうになったことも...
でも、私が持ってたから、
転倒することなく、擦り傷も作らず
乗れるようになった。
私の仕事が、
今は休みだからよかったけど、
常勤で勤めていたら
こんなに見てあげられなかったな。
はるの初めての夏休みを一緒に過ごせるのは
本当にありがたいです。

繰り返す

2012-08-09 | 退院から1ヶ月
細かいことが好きになった、はる。
試験外泊のときから、
よくこれをやってた。

ビーズの色分け。
分類しては、混ぜてはを延々と繰り返す。
午前中に2時間
ごはんを食べてからも2時間。
疲れないのかな?
飽きないのかな?