以前、アラブ文化(ときどきトルコなど)のブログ、カフェ バグダッドをご紹介しましたが、このたび、そのカフェ バグダッドの支店、カフェ バグダッド アネックスがオープンしたそうです。アネックスでは、イラクに住むイラク人2人の日記の形で、イラクの現状が綴られています。
期間限定の宇宙戦艦ヤマトのテンプレを使っていたら、むだづかいにっきにカウントしていただくことができました。一応、500位以内に入ってるんですね、このブログ。
ただ、このヤマトのテンプレ、宇宙のイメージなのでちょっと暗いのが難。期間が終わりましたら、前の青地のテンプレに戻しますので、もうちょっと読みやすくなるかと存じまする。
またまたアラビア語と関係ないお話で失礼致しました。
ただ、このヤマトのテンプレ、宇宙のイメージなのでちょっと暗いのが難。期間が終わりましたら、前の青地のテンプレに戻しますので、もうちょっと読みやすくなるかと存じまする。
またまたアラビア語と関係ないお話で失礼致しました。
勝手にランキングで、当ブログが「1.書いた記事の数ランキング」の9位に入りました。すれすれでベスト・テンに滑り込みという感じですが、これを励みに、これからも勝手に書き綴って参りますので、どうぞ宜しく。
アラビア語とは何も関係ないお話でしたね。すみません。でも嬉しくって。(だって、goo のアクセス・ランキングでは、ぜんぜんお話にならないレベルなんですもん、このブログ。)
アラビア語とは何も関係ないお話でしたね。すみません。でも嬉しくって。(だって、goo のアクセス・ランキングでは、ぜんぜんお話にならないレベルなんですもん、このブログ。)
Onlineアラビア語講座のページから、こちらのブログにリンクを張って下さいました。ありがとうございます。こういうリンクの張り方をしていただくと、「はあ、ブログというのは、テキストでベタベタ打っていくだけの普通の日記とは違うようだなあ」とおぼろげながら理解されてきました。
2004年3月の(古い話ですが)ブレーマーさんがアラビア語を習っている、という記事に、jpg画像で添えられている、アラビア語会話集のどうしようもないこと。
「電気が戻るまで、言葉当て遊びをしない?」
「次のバスラ行きの列車は、2009年発車です」
「『アメリカに死を!』のシュプレヒコールで、君の声が聞こえない」
「ホテルの私の部屋には、石鹸がないんです。あと、壁も天井も」
「大量破壊兵器の場所まで、案内していただけますか?」
「私は『聖なるシーア派』と言ったのだけど。何と言ったと思いましたか?」
「君に食べ物をあげよう、もし君が、私の衛生器具を返してくれるのならば」
「信じてくれ。私だって、君たちの国から太ったロバを追い出してしまいたいんだ」
「あなたのお宅に、サッダーム・フセイン像が倒れ落ちてしまい、ごめんなさい」
「私は卵を目玉焼きにして欲しい。僕の車に投げつけるのではなくて」
「あなたが大統領宮殿で何を持っていたのかには、私は関知しません。
今後、あなたが、女性マッサージ師を呼ぶことはないでしょう」
「すみません、どなたか、アフマド・チャラビについて聞いている方はいらっしゃいませんか」
「私は、中東に民主主義を築き上げようと努めたが、このみすぼらしいTシャツ1枚が、私の得た全てだった」
しかし、ほんとうにこれをジョークで済ませて良いのか、素直に笑えない気分です。
「電気が戻るまで、言葉当て遊びをしない?」
「次のバスラ行きの列車は、2009年発車です」
「『アメリカに死を!』のシュプレヒコールで、君の声が聞こえない」
「ホテルの私の部屋には、石鹸がないんです。あと、壁も天井も」
「大量破壊兵器の場所まで、案内していただけますか?」
「私は『聖なるシーア派』と言ったのだけど。何と言ったと思いましたか?」
「君に食べ物をあげよう、もし君が、私の衛生器具を返してくれるのならば」
「信じてくれ。私だって、君たちの国から太ったロバを追い出してしまいたいんだ」
「あなたのお宅に、サッダーム・フセイン像が倒れ落ちてしまい、ごめんなさい」
「私は卵を目玉焼きにして欲しい。僕の車に投げつけるのではなくて」
「あなたが大統領宮殿で何を持っていたのかには、私は関知しません。
今後、あなたが、女性マッサージ師を呼ぶことはないでしょう」
「すみません、どなたか、アフマド・チャラビについて聞いている方はいらっしゃいませんか」
「私は、中東に民主主義を築き上げようと努めたが、このみすぼらしいTシャツ1枚が、私の得た全てだった」
しかし、ほんとうにこれをジョークで済ませて良いのか、素直に笑えない気分です。
The American University in Cairo Press (AUC press) のHPから、AUC Press の書籍がオンライン注文できることになっているのですが、クリックしても、エラーが出てしまって何もできません…。
まあ、カイロに行ったときに、店頭で直接購入すれば、送料も掛からなくて一番簡単ですね。
まあ、カイロに行ったときに、店頭で直接購入すれば、送料も掛からなくて一番簡単ですね。
FIFA理事会の投票の結果、南アフリカ14票、モロッコ10票、エジプト0票、ということで、2010年のサッカーW杯は、南アフリカで開催されることが決まりました。Egypt 2010 Bidにも「南アおめでとう」の記事が…。