goo blog サービス終了のお知らせ 

My Favorites

好きなことがたくさんあると毎日の暮らしがちょっと幸せ。好きなこと、好きな人について語る気ままな日記です。chiharu 

DS 英語漬け

2006年04月13日 | 語学

最近、大人向けの勉強用ゲームソフトが人気!
「脳を鍛えるシリーズ」は、よく売れているみたい。
今年の1月に発売された 「英語漬け」というゲームソフト、
ずっと気になっていたんだけれど、ついに買ってしまいまいました。

トレーニングは、ディクテーション(耳で聞いたものを書き取る)が中心。
DSの上の画面に、リスニング問題が■■■■のように空欄で出るので
下の画面に、専用のペンで聞き取った英語を書いていくと、■が埋まっていく。

なかなか楽しく出来ていて、クリアするごとに励ましの言葉があったり
毎日実力判定テストを受けて、結果がグラフになったりもする。 
レッスンした日には、カレンダーにハンコウが押される。
ゲーム感覚で楽しめて、結構おもしろい。

ディクテーションをしてみると、自分の弱点がよくわかる。
聞き取れないところは、だいたい同じ。
a と、the の聞き違えはしょっちゅう、
前置詞と単語がくっついて発音されると全然聞けない時がある。
前置詞は、本当に聞こえない!
単語はわかっても、綴りがわからない時もあるしね。
そして、少し長い文章になると、一度聞いただけでは、覚え切れなくて
何度も聞きなおしてしまう。
この辺が、英語に対する慣れの問題なんだろうな・・・と思う。

面白いのが、時々「イベント」と称して突然、発音トレーニングが始まったりすること。
(実際は、トレーニングというより、お楽しみコーナーみたいなもの)
恋人同士の絵に、ロマンチックなBGMがかかり、
「I love you・・・」の発音練習。(マイクもついてる!すごいよね・・・)
この見本となる音声が、妙に吐息まじりの色っぽい声だから笑える。
(小学生にはよくないぞ!)
真面目な私は、もちろんマイクに向かって、そっくりに吐息まじりの
「I love you」を言ってみるが、う~ん・・・自分で聞くのは、かなり恥ずかしい。

レベル判定テストでは、上からS, AAA, AA, A ~ F・・・に判定されるのだけど、
私は、今 AA (ショッピングに差し支えないレベルです)だって。
リスニングが苦手な私が、AA?って気もしますが。
この程度でAAということは、このソフトは初級~中級者向けってことですね。

これ、リスニングの苦手な初・中級者には、なかなかいかもしれないです!
おうちに、DSがある方は、子供からしばし、ゲームを奪ってみては・・・。

公式サイトはこちら。
英語漬け


 



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・ (manami)
2006-04-13 10:37:56
英語漬け・・・私も興味津々だったの。

そんな感じなのね。

うちにはDSがないから、もちろんソフトを買っても仕方ないんだけど。

娘がほしがってるから時間の問題ね。

見当してみよっと。



リスニングって独りで勉強しにくいもんね。

私はずいぶんまえからUKのBBSのメール交換サイトに参加しているんだけど、DIVOにはまってから送ってきたものはすべて読まずにポイしてる
返信する
私も...その2 (きよみ)
2006-04-13 10:53:16
私もずーっと気になってました。欲しいな~って

でもmanamiさん同様、ハードがないので、両方買うとなるとね~

かなりの出費になってしまう..

という訳で、他の方法を検討します
返信する
ゲーム機・・・ (okatsu)
2006-04-13 13:30:57
ずーっと前にゲーム大好きな夫に、DSとかPSPは買わないの?と聞いたら、「画面が小さすぎる」(つまり字が小さくて見えない)から買わないと言ってました。私はゲームはイヤなので、そりゃいいわいと思っていたのですが、最近気になってきたのよね~。

でも、本体も一緒に買うとなると結構な額だし、父親と同じようにゲーム大好きな子供が独り占めしそうだし・・・・。

やっぱりまだ保留かな。 
返信する
欲しくなった・・ (由杏)
2006-04-13 19:22:23
ブログに書いたように今英語の勉強中っす

うきゃ!こう書くとめっちゃ出来るみたいやん(笑)

勉強なんて言えんレベルだけど、ユアンやヴィゴのことを想うと英語も楽しく感じる~

こういうゲーム感覚で出来るなら、楽しくって続くかもしれんね

DSが今、なかなか買えないとか聞いたけど・・・

脳トレは気になっていたんだ~鍛えないとヤバイかも・・・

DS探してみようかな・・

DSがゲット出来たら、脳&英語、買っちゃうわ~
返信する
!! (あきら)
2006-04-13 20:46:42
おもしろーい タイトルで文になってますね



欲しいんだけど、DSがどこも売り切れ。

その「イベント」とっても気になります
返信する
DS持ってないのね~。 ()
2006-04-13 21:08:35
みなさん、DS本体がないのね・・。

ソフトだけなら、CDやDVD買うのと変わらないけど、両方はね・・・。

今日、英語の先生に、DSの英語ソフトを買った話をしたら、先生もDS欲しいとか言ってた。

日本のゲームソフトは、本当にすごい!って絶賛してたわ。

今日の先生、もうすぐ帰国するのでやめてしまうことになりました。

次の先生を探さなくちゃ・・ってことなので、リーダーに、前に何度か来てくれた

イケメン先生がいいよ~!!って、熱くお願いしておきました。他の女性陣にも、結構人気で、あの先生がいいわ~って言ってるし。

また、会えるといいな~。



>manamiさん

このソフトは、manamiさんには、簡単すぎると思うわ・・・。もう、初中級じゃないでしょう?外人さんと、ちゃんと何時間もお話できるんだもの・・・。

今、ネットがあるから、いろんな勉強法があるよね。メール交換サイト!すごいね。

でも、メール捨ててるの?(笑)

DIVOサイトで、お友達作るのがいいかもね。

ウルスファン同士とかでね。



>きよみさん

女の子は、あまりゲームしないもんね。

やっぱり持ってないのね・・・。

DIVO貯金も必要だしね・・・!

他に、いい方法を見つけたら、教えてね~。



>okatsuさん

確かに、DSは、画面が小さくて、目がすごく悪くなりそう。でも、あんな小さいもので、いろんなことが出来ちゃうって、すごいよね。勝ったら、息子さんのゲーキチ度が上がっちゃうから、やめたほうがいいかもね!



>由杏ちゃん

DSが今、買えないの?

大人が結構買ってたりしてね。

脳トレも、面白そうだよね。本当に、若年性アルツハイマーにならないかと、心配な今日この頃よ・・・。

英語の道は遠いけど、少しずつでも、頑張ろうね~。ヴィゴや、ユアンの写真に向かってスピーキングの練習をするのよ!
返信する
売り切れ!? ()
2006-04-13 21:30:40
あきらさん、本当に今、買えないのね?

びっくり~。なんで今頃って感じ。

中古でもないのかな?

この絵文字があることを、忘れてたわ~!

イベントは、たま~にしかないんだけどね。

クロスワードパズルとかもあるよ。
返信する
ほんとは好きなんだけど... (きよみ)
2006-04-13 22:29:31
うちの娘は、ゲームボーイアドバンスばっかりやっていたらすっごく視力が落ちてしまったの

一年間で、1.2が0,1よ~

もうびっくりしちゃって、あわてて視力回復センターに行ったけど、0,6位にしか戻りません

だから今はゲーム禁止

うちは私も主人も視力1,5なので、ショックでした

テレビの画面でやるほうが、画面が大きいからいいみたいです。

みなさんもお子様のゲームのやりすぎにはちゅういしましょう



あ、全然関係ない話でしたね。ごめんなさい
返信する
本当に心配・・・ ()
2006-04-13 23:56:21
きよみさんちも、ゲーム好きだったんだ!

ゲームについての心配を語りだしたら、止まらないわよ・・・。もう、本当に、うんざりしちゃう。

うちは両親とも、視力悪いから、いつかは・・と思ってたけど、やっぱりもう、だいぶ悪いし、眼鏡作ってる。視力も心配だけど、脳みそと、体力も心配。

外で遊ばないし、ゲーム脳になりそうでね。

でも、ゲーム禁止したら、生きていけないんじゃないか?ってくらいに、遊びの中心だし、友達との付き合いもあるから、なかなか難しいわ。

視力回復センターって、お金かかるの?
返信する
場所によって (きよみ)
2006-04-14 00:55:35
ちがいます。

え~、ここでこんな話してもいい?

総額20万ちょっとくらいかな~

それを一括で払うところと、分割で払うとことと、いろいろです

私の友人の男の子は、0.1を1.0にしましたよ

毎日自宅で訓練したりするんだけど、これがなかなか出来なくて、うちでは効果が足踏み状態です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。