最近は、編みかけのものと同時進行で
こんなのを編んでいます。

このモチーフは直径が12㎝あるので
どんどん進みます。
モチーフ1枚編むのに30分~40分ほどかかります。
1枚ずつ見ると可愛いけど
並べてみると…

ちょっとクド過ぎるかな?(笑)
まだまだ編みますよ~(^_^)v
昨年の11月に結構な断捨離をして、捨てるに捨てられなかった毛糸の山。
ある日突然、無性に編み物がしたくなり毛糸の山を引きずり出してきて
こんなのを編んでいます。
ドミノ編みという北欧の編み方らしいです。
1ブロック編むのに30分もかかるけど、飽き性の私でも飽きることなく
楽しみながら編んでいます
まだまだこんなに毛糸が残っているんだよ・・・
当分の間これで楽しめそうだけど、 純毛だから暑くなってきたらお休みだなぁ
数日前の朝刊で小原ハル子さんの作品展が始まったのを知り、行ってきました。
3年前の作品展を見て感化されて 私も1年以上かけてこれを編んだっけ
写真撮影もOKとのことで素晴らしい作品をズラズラっと。
これらの作品のほとんどが90歳を過ぎてからのものだというのだから、もう驚きますよね。
配色のセンスも素晴らしい
また、編み物がしたくなるなぁ~
帰り道の桜の木
もうすぐ咲くね