goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

それはあかんやろ。

2020年02月18日 00時43分34秒 | ぐだぐだコーヒーブレーク。

駅構内で額に冷えピタを貼った男性が歩いていた。

ええ~、そんな状態で出歩くなよ!

と、思ったけど、
そんな状態でも外出せざるを得ない事情があったのかもしれないし、
例のウィルスじゃなく、インフルでもなく、
ただの風邪かもしれない。
いや、病気の熱ではなく、打ち身で冷やしているだけかも。
マスクしてなかったし。
と、思い直して納得しておいた。
でも今の時期に冷えピタ貼って歩いてたら、
周囲に誤解されて敬遠されてイヤな顔されるだろうなあと思ったり。


 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪が (とほ)
2020-02-18 12:47:09
流行っている頃に、花粉症でマスクして乗車してたら、まわりから避けられている感じがありました。
その人は、おでこに貼って、まわりの人が近づかないようにしてたのかも。
そうでないならヒンシュクものですね。
返信する
とほさんへ (豆柴)
2020-02-25 00:04:48


>花粉症でマスクして乗車してたら、まわりから避けられている感じがありました。

そーなんです。いまはマスクしている人が避けられる状況ですね。
コホンと咳をしようものなら周りに睨まれるんじゃないかと
自意識過剰に陥ったりします。

>その人は、おでこに貼って、まわりの人が近づかないようにしてたのかも。
>そうでないならヒンシュクものですね。

周囲に感染しないようにとの配慮だったんでしょうか。
どういう感覚なんでしょう。でもとても不快でした。
高熱だったんでしょうか。
某ウィルスが流行ってなかったとしてもマスクはして欲しいですね。
日本人かどうか定かでなく、家族連れだった気がします。
返信する
Unknown (kimasita)
2020-02-25 02:13:52
私は、眼鏡をかけてることを忘れて、家の中で一生懸命
あちこち眼鏡が無い、無い、って探し回ることがよく
あるんですよ 

その人も、おでこに貼ったのを完全に忘れて、
出てきたんじゃないですかね  
日本人じゃないんだったら、おもしろがって
貼ってたのかもですが、
おっしゃるとおり、時節柄 人騒がせではありますね 
返信する
kimasitaさんへ (豆柴)
2020-03-03 00:56:58


>その人も、おでこに貼ったのを完全に忘れて、出てきたんじゃないですかね  

そうですね、そういうこともありえますね。
それか、貼ったばかりではがすのがもったいなかったとか
ひんやりとして心地よかったんでしょうか。

>日本人じゃないんだったら、おもしろがって貼ってたのかもですが

海外にはこういうシートはないんでしょうか。
額より、わきの下とか首の静脈を冷やすほうが効果的と聞きますが。

>時節柄 人騒がせではありますね

話題のウィルスなどではなく、別の病気だったら気の毒だし、
ピリピリし過ぎかもしれません。
でもやはり敬遠しちゃいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。