goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

ミネラルの恵み。(追記あり)

2010年08月05日 02時52分28秒 | 美味しいもん万歳(^。^)/


キリン1000(サウザン)
ミネラルの恵み
ミネラルがくれた圧倒的なキレ味




お味は・・・ スッキリとして飲みやすい~
缶のデザインも夏らしく涼しげで

自宅でビールは飲まなくなったが、たま~に自分に御褒美ネ


「1000」
「原材料の約9割を占める水にこだわり、仕込水に硬度1000の「硬水」を使用することで、
圧倒的な後切れの良さと、飲み飽きないうまさが生まれました。」

Mameshiba

 にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ ポチッとクリックよろしくです



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
インドネシア語だと (とほ)
2010-08-06 02:54:45
1000はスリブ。
ビアスリブ・・・のほうが良いネーミングだと思いません?

ところで、何が1000なの?(爆)
返信する
とほさんへ (豆柴)
2010-08-06 20:43:48


>インドネシア語だと1000はスリブ。
>ビアスリブ・・・のほうが良いネーミングだと思いません?

ほぉ~確かにかっこいいかも。
最近は次々と新しい発泡酒が発売されて、ネーミングを考えるのも大変でしょうねえ。
だけどなんかやっぱり和風な感じのが私は好きだな~。コクがありそう(^^ゞ

>ところで、何が1000なの?(爆)

あ、面倒くさいから今回は商品について何も書かなかったんですよね
まあでもせっかくだから記事に追記しておきますわ。
1000て、仕込水の硬度なんだって 1000の硬水ってすごいな~。
今うちで飲んでるミネラルウォーターで硬度70くらいだもの。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。