あ~んなにちっちゃい国なのに、シンガポールにも
“川”があるなんて行くまで全く知らなかった私
しかも、シンガポール川だって
そのまんまやん!みたいな・・・(笑)
でもこのシンガポール川、あなどれないのよ~
(いや、別に侮ってたわけじゃないけどね・・・
)
観光名物のボートツアーは勿論の事、
このシンガポール川沿いには楽しいスポットが一杯!!!
まずはシンガポールの“近代化の父”である
イギリス人のラッフルズさんの像が立つ
ラッフルズ・スクエア

像を見る限り、このラッフルズさん、
かなりいい男だったのではないかと・・・
いや~ん
どうせ見つけられるなら、
日本もラッフルズさんに見つけてほしかった~~~
(アホや
)
川をはさんでラッフルズ・スクエアの向かいには、
一番観光客の集まるレストラン街が広がります
主にチリクラブやインドカレー、中華料理、タイ料理の
お店が多く並んでるけど、イングリッシュ・パブやバーも
所々に並んでて、御飯の後に行っても十分楽しめるスポットです!

日が暮れた後、シンガポール川に映る高層ビルの夜景を
見ながらディナーを楽しむのが乙です


(でもやはり観光客目当てだからか、
どのレストランも味はそこまで美味しいってわけではないみたい
)
御飯を食べるより、むしろ私は川沿いでビールやワイン、
カクテルを楽しむために利用したい場所かな???
一軒美味しいカクテルの飲めるバーを紹介


ラッフルズ・スクエアのすぐ横にある、
IndoChineという名前のレストラン兼バー
カクテルの種類がとっても豊富です!
写真で左に写ってるのがアブソルート・ヘブン、
右のがホノルルという名前のカクテル
どちらもパイナップルの味がきいた、
トロピカルな感じのカクテルでとっても美味しかったです!
ちなみにこのIndoChineというバーは、
シンガポール内に他に二軒ほどあるそうで、
更に驚いたことに、グローバルにも展開してるそうなんです!
ヨーロッパにはドイツのハンブルグにあるとか!!!
知らなかった~~~!
今度行った時は絶対に見つけてやる~~~
(他、マレーシアやオーストラリアにもあるそうです
)
このラッフルズ・スクエアのあたりから
シンガポール川を北の方へ少し歩くと、
また別のレストラン街が・・・
クラーク・キーです!

こっちは最近できた新しいレストラン街
バーやクラブもたくさんあるので、“夜遊び”に最適・・・フフフ
夜にしか開かないお店が多いので、
昼間行くと結構ひっそりしてます・・・
カフェだけは開いてるけどね・・・

昼間からカクテル・・・じゃなくて、
コレはソフトドリンクですよ・・・(一応、念のため・笑)
ただのソフトドリンクなのに、カクテルみたいにオシャレ

夜になるとライトアップされて、
どんどん人が集まってくるクラーク・キー




実はここ、既にあるレストラン街の対岸に、
今現在も数棟の新しいビルが建設されてます・・・
ってことはだ、来年当たり、もっとたくさんのレストラン&バー、
そしてショッピングモールがオープンして、
今以上に盛り上がること間違いなし!!!

絶対に戻ってやる、シンガポール・・・(笑)


“川”があるなんて行くまで全く知らなかった私

しかも、シンガポール川だって

そのまんまやん!みたいな・・・(笑)

でもこのシンガポール川、あなどれないのよ~

(いや、別に侮ってたわけじゃないけどね・・・

観光名物のボートツアーは勿論の事、
このシンガポール川沿いには楽しいスポットが一杯!!!

まずはシンガポールの“近代化の父”である
イギリス人のラッフルズさんの像が立つ
ラッフルズ・スクエア


像を見る限り、このラッフルズさん、
かなりいい男だったのではないかと・・・

いや~ん

日本もラッフルズさんに見つけてほしかった~~~


川をはさんでラッフルズ・スクエアの向かいには、
一番観光客の集まるレストラン街が広がります

主にチリクラブやインドカレー、中華料理、タイ料理の
お店が多く並んでるけど、イングリッシュ・パブやバーも
所々に並んでて、御飯の後に行っても十分楽しめるスポットです!


日が暮れた後、シンガポール川に映る高層ビルの夜景を
見ながらディナーを楽しむのが乙です



(でもやはり観光客目当てだからか、
どのレストランも味はそこまで美味しいってわけではないみたい

御飯を食べるより、むしろ私は川沿いでビールやワイン、
カクテルを楽しむために利用したい場所かな???

一軒美味しいカクテルの飲めるバーを紹介



ラッフルズ・スクエアのすぐ横にある、
IndoChineという名前のレストラン兼バー

カクテルの種類がとっても豊富です!

写真で左に写ってるのがアブソルート・ヘブン、
右のがホノルルという名前のカクテル

どちらもパイナップルの味がきいた、
トロピカルな感じのカクテルでとっても美味しかったです!

ちなみにこのIndoChineというバーは、
シンガポール内に他に二軒ほどあるそうで、
更に驚いたことに、グローバルにも展開してるそうなんです!

ヨーロッパにはドイツのハンブルグにあるとか!!!

知らなかった~~~!

今度行った時は絶対に見つけてやる~~~

(他、マレーシアやオーストラリアにもあるそうです

このラッフルズ・スクエアのあたりから
シンガポール川を北の方へ少し歩くと、
また別のレストラン街が・・・

クラーク・キーです!


こっちは最近できた新しいレストラン街

バーやクラブもたくさんあるので、“夜遊び”に最適・・・フフフ

夜にしか開かないお店が多いので、
昼間行くと結構ひっそりしてます・・・

カフェだけは開いてるけどね・・・


昼間からカクテル・・・じゃなくて、
コレはソフトドリンクですよ・・・(一応、念のため・笑)

ただのソフトドリンクなのに、カクテルみたいにオシャレ


夜になるとライトアップされて、
どんどん人が集まってくるクラーク・キー





実はここ、既にあるレストラン街の対岸に、
今現在も数棟の新しいビルが建設されてます・・・

ってことはだ、来年当たり、もっとたくさんのレストラン&バー、
そしてショッピングモールがオープンして、
今以上に盛り上がること間違いなし!!!


絶対に戻ってやる、シンガポール・・・(笑)


