goo blog サービス終了のお知らせ 

私と命(みこと)のグダグタ日記

ハリスホークの命(みこと)に育てられる私のグダグタ模様

すったもんだしかないに決まってるけど、それがきっと楽しい

鷹との距離感

2019-12-15 19:58:00 | 日記




鷹を飼うということには色んな目的がありますね

私は、犬と作業することに楽しみを体験しました

訓練競技会、ガンドッグレトリーブ、ドッグセラピー

所詮素人なので😊自己満足ではありますが

鷹ともそうありたいと思ってます

渡り(私と木の枝などの間を行ったり来たりする)振替(私と師匠の間を行ったり来たりする)をしたり、はたまたハンティング(鴨やキジを獲る…本来の鷹の性質を活かす)有害鳥の追い払い(これはエコで環境に優しい活動かな😃)あと、本来は人間がいられない場所を生活圏としている鳥と接点を持てるという、ちょっと神秘的な関係を楽しむなんてこともありですね

まだまだ鷹について知識が薄すぎて、こんなくらいしか今は思いつきませんが、楽しみ方は様々

鷹は警戒心が強く自ら人に近づくものではないみたいです

そんな鷹と何かをやること自体がすでに不思議な関係なんでしょう

エキゾチックアニマルが人気なのはそんなことも理由にあるのかもしれませんね😃

その昔、鷹匠という仕事が武将のもとにあったとき、一番偉い人は武将、次はその武将の持ち物である鷹、そしてその鷹を預からせてもらう鷹匠…という関係性があったようです

師匠はいつも言います

鷹の方が上
空の生き物に関わらせてもらっているんだと

その分不思議な体験をたくさんさせてもらえる

命(みこと)はどんどん飛ぶことや外の空気や鳥の声、師匠や私が危険なものではないことなどなど驚くほどのスピードで吸収していく

置いてかれてるな😩

焦っても仕方ないが…

少しずつ手応えを感じていけたらな〜

今日も私と命(みこと)のグダグタ日記にお付き合いいただきありがとうございます😊