goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【燃費性能向上】スズキ・ハスラーの「S-エネチャージ」搭載車追加設定後カタログ

​NA(自然吸気)・2WD車に搭載されていました「エネチャージ」が「S-エネチャージ」へと

変更されまして、優れた燃費性能と走りを実現していますっ。カタログ表紙にも大きく掲載!

NEC_6969.JPG

スズキ・ハスラーの「S-エネチャージ」搭載車追加設定後カタログ&特別仕様車「J STYLE」のS-エネチャージ搭載車追加設定後パンフレット

>>2015年5月現在版

モーターアシストを行う時間と頻度が高められた「S-エネチャージ」が今回搭載っ!ISG(モータ

ー機能付発電機)のモーターアシスト時間が、最長6秒間(従来モデル)→最長30秒間に!

NEC_6961.JPGNEC_6968.JPG

さらに、モーターアシスト領域にも変更がありまして、従来の「15km/h~85km/h」→「発進後

~約85km/h」に変更されていますので発進直後から力強い走りを実現しています。

NEC_6967.JPGNEC_6966.JPG

S-エネチャージが搭載されたのみならず、改良型R06A型エンジンが搭載されている点にも

注目です!圧縮比の向上及びEGRシステムの採用が図られ、吸排気系の見直しも実施

されているようで、低中速域のフィーリングも向上しているとのこと。

NEC_6964.JPGNEC_6963.JPG

※エキゾーストマニホールド一体型シリンダーヘッド、簡素化された触媒ケース等の採用により、

軽量かつコンパクトな設計となった点も要チェック。補機ベルトシステム等も変更されています。

NEC_6962.JPGNEC_6960.JPG

ボディカラーには…新色としまして「クリスタルホワイトパール」及び「クリスタルホワイトパール

 ブラック2トーンルーフ」が全車に設定されています。…「A」グレードを除く。

presented by スズキアリーナ金沢

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事