goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【マイナーチェンジ@新フロントデザイン採用】ホンダ・新型オデッセイ 展示 in Honda Cars 北陸 富山インター店

​オデッセイがマイナーチェンジ!新フロントバンパーやグリル、ホイールデザインの刷新などにより、

繊細で上質感を高めたエクステリアデザインに進化。Honda SENSINGも標準装備化っ!

IMGP7712-1.JPG

ホンダ・新型オデッセイ HYBRID ABSOLUTE・EX Honda SENSING@フロントビュー

>>ボディカラー:プラチナホワイト・パール

※こちらの展示車は、ハイブリッドモデルの最上級グレード「HYBRID ABSOLUTE・EX Hon

da SENSING(FF)」でして、ボディカラーも新色の「プラチナホワイト・パール」となっています。

ホンダ・新型オデッセイ ハイブリッド@フロント→   IMGP7712-1 (3).JPG

大開口フロントグリルが刷新!新型では、バンパー最下部にロアグリルが採用となり、分割。また、

バー最上部とサイドモールに「クロームメッキ加飾」が施され、中央部分は「ダーククロームメッキ加飾

」となり、引き締まった印象に!また、LEDヘッドライトはガソリンモデル共通のクリアレンズ仕様に。

IMGP7712-1 (9).JPGIMGP7712-1 (8).JPGIMGP7712-1 (7).JPG

フロントフォグランプも従来の丸型ハロゲン式からスクエア型のLED式へと変更されていますで注

目です!バンパーコーナーには、従来モデル共通にて、クロームアクセントが加えられています。

IMGP7712-1 (10).JPGIMGP7712-1 (11).JPGIMGP7623-1.JPG

今回、先進の安全運転支援システム「Honda SENSNIG」のACC(アダプティブ・クルーズ・コ

ントロール)に、「渋滞追従機能」が追加設定されています。…ハイブリッドモデルのみに設定。

IMGP7712-1 (5).JPG←ホンダ・新型オデッセイ ハイブリッド@サイドビュー

「パーキングセンサーシステム」も新たに導入。対応ナビ装着にて、ナビ画面上にセンサーの動作

状況が表示可能となっています。フロント×4、リヤ×4の8センサー式となっていますので注目です!

IMGP7712-1 (18).JPGIMGP7712-1 (12).JPGIMGP7623-1 (2).JPG 

アルミホイールも刷新!ハイブリッドモデルに設定されています17インチアルミホイールは、マルチス

ポークデザインとなっています。…ガソリンモデルのFF車のみ18インチ仕様もオプション設定有り。

IMGP7712-1 (24).JPGIMGP7712-1 (21).JPGIMGP7712-1 (22).JPG 

インテリアは、機能性の向上や細部でのデザイン刷新が実施!今回、最新仕様のイルミネーショ

ン機能が内蔵されたPOWERスイッチに変更されています。ETC車載器もETC2.0対応にっ!

新型オデッセイ ハイブリッド@インテリア→     IMGP7712-1 (19).JPG

ハイブリッドモデルのパーキングブレーキは、スイッチ式となる「電子制御パーキングブレーキ」が新

たに搭載となり、運転席横スイッチベースの配置も刷新されています。ブレーキホールド機能も!

IMGP7712-1 (25).JPGIMGP7712-1 (26).JPGIMGP7712-1 (20).JPG 

Honda純正ナビゲーション「Gathers(ギャザズ)」の9インチナビゲーションにも対応!新たに、

マルチビューカメラシステムも販売店装着オプションの対応ナビで利用可能となっていますよ~っ。

IMGP7712-1 (29).JPGIMGP7712-1 (28).JPGIMGP7712-1 (27).JPG

2列目プレミアムクレードルシート(7人乗り仕様)には、「大型ヘッドレスト」と、足元にペットボト

ル等を収納可能な「小物入れ(黒木目調+クロームモール加飾)」が追加!スライドドア側に備

わっていましたドリンクホルダーも位置が変更となり、パワーウインドウスイッチ横に設置されています。

IMGP7712-1 (4).JPG    ←ホンダ・新型オデッセイ ハイブリッド@リヤ

リヤは、センターガーニッシュ部がボディ同色かつスムージング!また、下部にクロームメッキモール

が配されています。リヤコンビネーションランプレンズもガソリンモデル共通仕様に変更されています。

IMGP7712-1 (14).JPGIMGP7712-1 (13).JPGIMGP7712-1 (17).JPG

車名エンブレムは、従来のリヤコンビネーションランプ中央に配置されていましたが、新型では、バ

ックドア下側へ移設。左側にODYSSEY、右側にABSOLUTE、HYBRIDエンブレムが装着-。

IMGP7651-1.JPGIMGP7712-1 (15).JPGIMGP7712-1 (16).JPG

presented by Honda Cars 北陸 富山インター店

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事