本カタログには…クロスオーバー及びペースマンの2機種が掲載されています。
ということで、MINI John Cooper Works Crossoverが追加設定された後の
本カタログです。他のカタログとは比べにもならない程分厚い本カタログですっ。
↑MINI・Crossover(クロスオーバー)&
Paceman(ペースマン)の本カタログ
>>2012年11月現在版
※MINI John Cooper Works Pacemanが登場することも明記されていまして、
3月下旬に正式発表となり、4月下旬よりデリバリー開始予定でもあります。
MINI John Cooper Works WRCの迫力!→
MINI John Cooper Works WRCもカタログ初頭に掲載されていまして、
オンロードの走行性能のみならず過酷なレースでの走破性も実現しているという
点も写真から伝わってきますよね!アグレッシブなスタイリングも気になるポイント!
カタログを開きますと…最初に「MINI Crossover(クロスオーバー)」が登場。
様々なシーンに応じて最高のパフォーマンスを発揮してくれるオールラウンドなモデル
ということもあり、アクティブに躍動感あふれる走行シーンが多用されたページに!
↑個性を強調するカラーリングやオプションの選択によって個々に異なる表情を見せてくれる
のも魅力の1つですよね!こちらのカタログでは昨年末にデビューを果たしたハイパフォー
マンスモデル「John Cooper Works Crossover」も掲載されています。
巻末(2/3程)にJohn Cooper Works専用ページがありますのでこちらも要チェックなのです!
続きまして…MINIのNewラインナップ「MINI Paceman」です。こちらはイメージフォト
等に登場するショットが登場していまして、Pacemanを印象付けるスタイリングと
上質でかつスポーティに乗りこなすことのできるスペシャルな1台として紹介されています。
Crossover同様に、Paceman紹介ページには「John Cooper Works」が掲載されています
が、こちらは先月末に発表されたばかりということもあり予告に。Coming soon-!
MINIというと自分好みに仕立てられるバリエーションの豊富さが魅力ですよね!
モデル選択から始まり、ボディカラー→ホイール→エクステリアパーツ→インテリア、と
多彩なラインナップの中から選択して特別な1台を仕上げる楽しみもありますよねっ。
CrossoverとPacemanとのデザイン上の共通点や装備での共有も幾つかありますので、
サイドスカットルやアロイホイール等も同一ページに掲載・紹介されています-。