goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリアーRXの業務日誌!?

【リヤビュー・パワートレイン篇】ジープ・新型ラングラー(サハラ) 展示 in ジープ石川

IMGP1805-13 (37).JPG

ジープ・新型ラングラー アンリミテッド サハラ@リヤ

リヤスタイルも往年のラングラーのイメージを残しています。フューエルリッドのカバーはSAHARAグレ

ード以上で装着となりまして、カバーレス仕様も露骨な印象があってカッコいいですよね!また、バッ

クドアの操作は変わらず、下部側パネルを横に開けて、ガラスハッチを上に開く仕様となっています。

IMGP1805-13 (33).JPGIMGP1805-13 (36).JPGIMGP1805-13 (44).JPG

テールランプは、ヘッドライト等と同様に、今回、LED化が実施されています(サハラ、ルビコンに標

準装備)。ルーフ及びルーフ後方は、SAHARAのみボディ同色となっていますので注目です。グレ

ードでスタイルが違うのも要チェックですよ~!ハイマウントストップランプはスペアタイヤ上部に装着。

IMGP1805-13 (40).JPGIMGP1805-13 (42).JPGIMGP1805-13 (45).JPG

リヤバンパーも細身のデザインが採用されていまして、左右にはリヤフォグランプが装着されています。

バンパー左側には牽引フックが備わっています(サハラではブラック色)。スペアタイヤにはソフトカバ

ーが採用されています。新型では、バックカメラが装着されていますので中央部がくり抜かれています。

IMGP1805-13 (46).JPGIMGP1805-13 (56).JPGIMGP1805-13 (57).JPG

サスペンションは、前後ともに5リンク式のコイルリジットが採用されています。サスペンションのストローク

量にも注目でして、悪路での走破性を考慮した仕様となっています。強固なボディフレームの他、

最新の4×4システムが採用されていますので、オンロードからオフロードまで快適な走行性能に!

IMGP1805-13 (17).JPGIMGP1805-13 (58).JPGIMGP1805-13 (29).JPG

こちらのサハラ ローンチエディションには、改良型の3.6L V型6気筒ペンタスターエンジンが搭載され

ています。エンジン回転数や負荷により、インテークバルブのリフト量を2段階に変化させる「2ステージ

バリアブル・インテーク・バルブリフト機構」が採用!8速オートマチックトランスミッションも新たに採用。

IMGP1805-13 (98).JPG   ←3.6L V6ペンタスターエンジン搭載@サハラ

【スペック】■最高出力:209kW(284PS)/6400rpm■最大トルク:347Nm(35.4kgm

)/4100rpm■使用燃料:無鉛ねレギュラーガソリン■JC08モード燃料消費率:9.0km/L

IMGP1805-13 (99).JPGIMGP1805-13 (9).JPGIMGP1805-13 (39).JPG

ボンネットフードは従来通り、フロント側の左右に備わる2つのクリップでロックされているだけでして、

レバーを動かすとロック解除、フードパネルを上へと開きます。支えのポールはフード裏側に備わって

いまして、運転席側にポール穴が。フードパネルは、大型でかなり重たいので操作はご注意ください。

IMGP1805-13 (59).JPGIMGP1805-13 (100).JPGIMGP1805-13 (18).JPG

ジープは遊び心をくすぐる、ロゴが配置されていまして、フロントシールドガラスやホイール等にジープ

車のイラストが刻印されています。この他、さり気ないデザインにも注目ですので、探してみるのも!

IMGP1805-13 (52).JPGIMGP1805-13 (49).JPGIMGP1805-13 (51).JPG

リヤゲートパネルは、下側のパネルを開いてから、ガラスハッチ部を上側へと開きます。こちらは従来

モデル同様の操作性でして、ラゲッジフロア下には、収納スペースも確保されています。また、インテ

リアには、ボディ骨格部のガードがボディ同色となっていまして、インテリアのアクセントとなっています。

IMGP1805-13 (48).JPGIMGP1805-13 (55).JPGIMGP1805-13 (43).JPG 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事