クラリティに、新たにプラグインハイブリッドモデル「クラリティ PHEV」が追加!2モーターハイブリッドシ
ステム「SPORT HYBRID i-MMD」やバッテリー高容量化の他、コンバーターの高出力化-。
ホンダ・クラリティ PHEVのカタログ
>>2018年7月現在版
今回、パワートレインには、Honda初の直列4気筒1.5Lアトキンソンサイクルエンジン+2モーター
ハイブリッドシステムの組み合わせ。EV走行距離(充電電力使用時走行距離)114.6km。
【スペック@エンジン】■最高出力135kW(184PS)■最大トルク315N・m(32.1kgf・m)
※総電力量17.0kWhの高容量・高出力バッテリーが搭載。バッテリー及び高圧デバイスが一体
化された薄型インテリジェントパワーユニットは床下に配置されています。バッテリー冷却に水冷方
式が採用されているのもポイントです!
PHEVには、普通充電ポートと急速充電・外部給電ポート(国際標準規格「CHAdeMO」
に対応)の2つのポートが標準装備されています。…さらに、外部給電器を使用すると、外部機
器への電力供給も可能となっています。インターナビには充電スタンド検索機能が備わります。