goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコニコ堂治療室の日々是好日

山形県鶴岡市の鍼灸マッサージ治療室。毎日の出来事やお知らせを綴りたい。

34w6day逆子治ってました

2024年06月08日 | お灸のすゝめ
 さて、自宅でお灸をするようにと言い含めた患者さんには、3日後の診察の結果も知らせてくださいと念を押していたのですが・・・。診察日が過ぎても連絡がありませんでした。  (逆子のまま治らないから手術予定を言われてショックだったとか?あきらめて受け入れることに決めたのかも)  結果がわからないことには効果の有無もわからないまま、鍼灸師としてはモヤモヤが後を引きます。が、連絡が来ないものをこちら . . . 本文を読む

三千温灸届く

2024年02月09日 | お灸のすゝめ
節分過ぎたとはいえ、まだ寒い。が、寒いながらも日脚が延びてきた今日この頃、春遠からじ、との気配あり。   今日は、先日注文したお灸がどっさり届きました。その数三千。 当治療室では、台座付きの温灸を主に使い、鍼治療に加えてお灸を据える場合が多いです。 お灸で温めることで体の調子を整える効き目があり、ほどよい温熱がリラックス効果を高めるため、自宅でのセルフケアとしてもおすすめです。 指圧マッ . . . 本文を読む

自宅でお灸

2016年11月30日 | お灸のすゝめ
 冷たい雨や雪交じりの風が吹き寒い日が続きます。ついつい体が縮み、肩も背中もばりばり。そんな時、お灸は血の巡りを良くし、元気を回復させてくれるすぐれものです。  でも、肌の上でもぐさを燃やすなんて、大丈夫かしら?煙のにおいも気になる。そんなあなたに、自宅でできる手軽で安心な方法を伝授します。  働く女性の中には、長時間労働で生活が不規則、パソコンの前に座り続けることも多く、肩こりや冷えがつらい . . . 本文を読む

お灸をしてみる

2016年10月02日 | お灸のすゝめ
   あなたはお灸をしたことがありますか?  「お灸をすえる」という言い回しには、お仕置きをする、きつく叱りつける、懲らしめる、などなど、非常に嫌なことを無理やりされるネガティブイメージがあり、お灸を勧める灸師の立場といたしましては、イメージだけでずいぶん損している気がします。  お灸には、からだにじかにもぐさを置くものから、熱感はあるが焼かないものまで、たくさんの種類があり、あた . . . 本文を読む