アメリカ対日本
日本優勝おめでとう
朝から落ち着かない感じでした
夜にプライムビデオで見たけど~
安心して観れた
本日、日曜日は葉月堂はお休み
桜が開花宣言され、
マスクも・・・
医療従事者は外せませんが・・・
来週は学術大会in東北
早い・・・
東北でお会いしましょ~う
本日の葉月堂鍼療も通常通りでした~
葉月堂には受付専門はいないので
鍼灸治療中は電話に出れない場合があります
申し訳ありませんが
再度おかけ直しください
今日もお電話いただきましたが
御予約はいっぱいで申し訳ありません
お早目のご予約をお願いいたします
葉月堂鍼療は鍼灸専門のみでマッサージ、整体はしません。
来院される方は
内科、外科、循環器科、神経内科、産婦人科、泌尿器科、眼科、皮膚科、精神科、
整形外科の痛み等から内科、精神疾患、皮膚科、泌尿器、婦人科の不妊症~更年期等
様々は患者さんがいらっしゃいます
鍼療途中に差入れが・・・
近くに来たのでと・・・
ありがとうございます
仕事終了後ゆっりといただきます・・・
今日はイタリア戦でした~
イタリア3-9日本
PCで観戦prime video
力が入る・・・
イタリアの選手は160キロのボールを確実にとらえている・・・
村上選手も打ったし・・・あ~ヨカッタ~
あとはアメリカにいっての試合だ~
頑張れニッポン
鍼灸治療は医療費控除の対象となります。
資格者(医師、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師、柔道整復師)が
それぞれの資格のもとにおいて行う施術に対するものだけが医療費控除の対象となります。
カイロプラクティク、リフレクソロジーや
つぼ押しマッサージなどの民間療法がありますが、
無資格者の者が行うものについては医療費控除の対象となりません。
医療費控除は領収書の提出は不要となりましたが、
5年間の保存義務がありますので、大事にしまっておいてください。
皆さん確定申告終わりましたか~
令和4年度確定申告
個人事業主は令和5年3月31日までだそうですよ~。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
今日からマスク着用は・・・
厚生労働省:マスク着用ついて
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
これまで屋外では、マスク着用は原則不要、
屋内では原則着用としていましたが
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、
個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
と書いてあります。
医療従事者はまだマスクは取れませんね~