はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

今日は31日

2022年10月31日 | 葉月堂の日記・出来事

10月31日

本日は快晴

マイナンバーカード申請を患者さんから習って申請し、

はがきが届き、鍼療合間に

カード受け取りに区役所まで行ってきました

あとはポイントだね

31日ハロウィン

古代ケルトのドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれています。

古代ケルトの暦では、11月1日が新年とされ、

大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が戻ってくると信じられていました。

しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、

人間たちに悪いことをするといわれていました。

そこで人々は、身を守るために仮面や仮装をして仲間に見せかけたり、

魔除けの焚き火を行ったりしたといわれます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月堂のお休み

2022年10月30日 | 葉月堂の日記・出来事

今日は葉月堂はお休み

大橋駅バス停前

ららぽーと行は人がいっぱいでした~

今日はららぽーとには行きませんが・・・

久しぶりの石村萬盛堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月最後の土曜日

2022年10月29日 | 葉月堂の日記・出来事

本日の葉月堂鍼療も通常通り~

朝からご来院ありがとうございました。

朝夕は寒くなりましたね~

10月もおわりですよ~

もう11月ですはやっ

師走に向かって忙しくなりそうです・・・

葉月堂にご予約のお電話ありがとうございます

施術中は電話に出ることができない場合がございます

時間をおいてかけ直しお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月28日 | 葉月堂の日記・出来事

苗分けし、治療室に置いている

矢車菊(やくるまぎく)が少し成長

ニョキニョキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡マラソン

2022年10月27日 | 葉月堂の日記・出来事

患者さんの中に、福岡マラソンを走られる方もおられます。

あと2週間です

楽しんでは走っていただきたいですね~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難経十八難

2022年10月26日 | 経絡治療学会

難経十八難

〇十八難曰、脈有三部、部有四経、手有太陰陽明、足有太陽少陽、為上下部、何謂也。

 脈診には上・中・下の3つの部位があり、各部位には4つの経が有る。

 手には太陰、陽明の経があり、足には太陽、少陰の経が有る。

 これらの経絡は配当されている部位が上部と下部に分かれているがこれはなぜですか?

〇然、手太陰陽明金也、足少陰太陽水也、金生水、水流下行̪而不能上、故在下部也。

 手太陰、陽明は五行でいうと金性で、足の少陰・太陽は水性である。

 金が水を生じ、水は下に流れて上にのぼることはできないという性質。

 従がって足の少陰・太陽は下部にあるべきもの。

〇足厥陰少陽木也、生手太陽少陰火、火炎上行而不能下、故為上部。

 足の厥陰・少陽は木なり、手太陽・少陰の火を生じ、

 火は炎が上にのぼるもので下に降りることはできない性質。

 従って手の太陽・少陰は上部にあるべきもの。

〇手心主少陰陽火、生足太陰陽明土、土主中宮、故在中部也。

 手の心主少陰の陽火は、足の太陰・陽明の土を生ずる、土は中央を主る性質がある。

 足の太陰・陽明は中部にあるべきである。

〇此皆五行子母、更相生養者也。

 これは五行の母子関係と相生関係によって、上中下の位置関係が決まる。

※(六部定位脈診、六部位絵への経絡の配当を五行説で説明)

〇脈有三部九候、各何所主之。

 脈に三部九候というものがあるが、各部位を主りどのような方法ですか?

〇然、三部者寸關尺也、九候者浮中沈也。

 上部法天、主胸以上至頭之有疾也。

 中部法人、主膈以下至齊之有疾也。

 下部法地、主齊以下至足之有疾也。

 審而刺之者也。

 答えていう。三部という上・中・下の部位には、寸口・関上・尺中で、

 九候はそれぞれ浮・中・沈の部位において候うことができる。

 上部寸口は(天)胸から頭までの疾病状態を診る。

 中部関上は(膈)横隔膜から臍までの疾病状態を診る。

 下部尺中は臍から下の足までの疾病状態を診る。

 これらをつまびらかにして治療を行うべきである。

〇人病有沈滯久積聚、 可切脉而知之耶。

 人の病が年月を連ねて慢性化すると積聚が現れそうだが、これは脈診で分かるのだろうか。

〇然、診在右脇有積氣、得肺脉結、脉結甚則積甚、結微則氣微。

 答えていう、腹診し、右脇下の抵抗つまり積があれば、右寸口の肺脈は結脈が現れる。

 この結脈が甚だしい時は気の積聚も甚だしい。(遅で時に止まる)

 それほどでなければ、それほどまでないのである。

〇診不得肺脉、而右脇有積氣者何也。

 右寸口の脈が結ではないのに右の脇下に積聚があるのはどうしてですか。

〇然、肺脉雖不見、右手脉當沈伏。

 答えていう、肺脈に結あらわれていないが、その人の右手脈は沈、伏している。

〇其外痼疾、同法耶、將異也。

 その他の頑固な慢性病も同じでもよいのか。

〇然、結者脉來去時一止、無常數名曰結也、

 結脈は拍動が時々途中で止まる正常ではない脈。

〇伏者脉行筋下也。浮者脉在肉上行也。

 伏脈は筋の下に隠れた脈。浮脈は肉の上に出てきている脈。

〇左右表裏法皆如此。

 病は左にあるのか、右にあるのか、表か裏かは脈診の方法はすべて皆この方法である。

〇假令、脉結伏者、内無積聚、脉浮結者、外無痼疾、

 有積聚、脉不結伏、有痼疾、脉不浮結、

 爲脉不應病、病不應脉、是爲死病也。

 たとえば、脈が結・伏があり、腹部に積聚がな場合がある。

 また脈が浮・結なのに、頑固な慢性病、(筋肉痛、神経痛)などが現れていない場合がある。

 頑固な慢性病があるのに脈象が浮・結ではない場合は死の転機(重い病)

◇審(つまびらか)…明らかにする・くわしい  痼疾(こしつ)…長い間治らない病気

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(=^・^=)

2022年10月25日 | 葉月堂の日記・出来事

だいぶん人の流れが・・・

福岡も海外からの観光客も多くなってきましたね~

葉月堂の患者さんも

遠い方々も来られるようになりました。

はやくマスクが外せる日が来ます様に~

お昼はいただいた差入れを~(´~`)モグモグtime

ここの駅前の美味しいところ

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400202/40030075/

おきな堂

患者さん家の(=^・^=)

安心しきってますね~

治療中の抱き枕カバーは(=^・^=)作りました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2022年10月24日 | 葉月堂の日記・出来事

栗の季節

めちゃ大きい栗が入ってる

今日のお昼

(´~`)モグモグtimeは・・・

だいぶん朝夕寒くなってきましたね~

季節の変わり目体調を崩しやすいですでうよね。

患者さんの中には、

帯状疱疹の方がいらっしゃいます。

場所は様々

顔面、腰、お腹、肩いろいろ

加齢、疲労、ストレスなどによる

免疫力の低下が発症の原因

50歳代から発症率が高くなり、

80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症。

今回は初期症状の帯状疱疹

鍼灸治療は継続的に行いますが、皮膚科受診し抗ウイルス薬をいただくことになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月堂のお休み

2022年10月23日 | 葉月堂の日記・出来事

本日は日曜日

朝から鍼灸~四診法~脈診について

終了後の午後は

昨日は鍼療終了が遅かったので、

治療室の掃除と洗濯をしておりました。

今日は風が気持ちの良い1日でしたね~

掃除中、どこかで引っ掛けた~ショック

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の葉月堂

2022年10月22日 | 葉月堂の日記・出来事

今日は天気が良く、24℃

少し蒸し暑く感じました~

本日も葉月堂は通常通りの鍼療でした~

今日土曜日は夜まで空きがなくご予約がいっぱいで

本日当日のご予約はお断りさせていただきました。

朝~葉月堂へ御来院ありがとうございました

ご予約はお早目に~

差し入れいただき仕事終了後、珈琲タイム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする