本日、令和3年の夏期大学のポスターが送られてきました~
第62回鍼灸経絡治療夏期大学8月20日(金)21日(土)22日(日)開催予定♡
本日、令和3年の夏期大学のポスターが送られてきました~
第62回鍼灸経絡治療夏期大学8月20日(金)21日(土)22日(日)開催予定♡
今年のナイトセミナ~
篠原孝市先生の古典と経絡治療でした~(^^
経絡治療の成り立ち
古典鍼灸
古典医書
古典と経絡治療
大変面白いお話でした~
いろいろ岡部素道先生のお話は相澤良先生からお聞きしておりました~。
やはり、日本鍼灸はすごいと思いますよ。
ワクワクしてきましたね~
明日は最終日
第61回鍼灸経絡治療夏期大学
令和元年8月18日(日)・19日(月)・20日(火) 開催
当日受付は18日朝8:45開始予定
事前申込 7月31日(水)まで(定員をもって締切)
事前申込のない方は当日、会場にて受付をして下さい。
受講料の納入時期によって割引が適用されます。
7月20日(土)までに全額前納の場合→ 受講料2.000円割引
夏期大学3日目最終日
今年の田畑班
本当にお疲れ様でした
来年も夏期大学でお会いしましょう
最後、お片づけを終えスタッフの先生方と1枚
夏期大学2日目9:00~
経絡の流注、要穴の取穴:浦山久嗣先生、
その後各班別取穴~四診法実技~カルテ作成~実技~16:45
講義終了後~グランド日航東京お台場まで移動
今回はお台場の花火大会と重なり、すごい渋滞と人
18:00~20:00
500人以上の祝賀会~近くに行くと怖い
経絡治療学会60歳、還暦で経穴人形に赤いちゃんちゃんこ
関東の大沢先生とお元気そうで何よりでした
福岡部会会員さんと
以前、田畑班だった受講生が来てくれました~
ありがとう
祝賀会のテーブルでご一緒になりました~今回ありがとうございました
出会いは大切にしています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
お互い頑張りましょう
その夜、日航ホテル30階のBar
明日は最終日、少し疲れが来ているかな( ^ω^)・・・
今年も夏期大学始まりました。
60回記念大会
快晴だ~
歴史を感じながら今日も頑張りました
本日は朝は受講科に分れ~夜ナイトセミナ~19:30まででした。
ナイトセミナーは北里大学の伊藤剛先生
今回は岡部素道先生の治療の貴重映像があり、
本当にきれいは動画で興奮してみましたね~。
素道先生の御弟子さんであった相沢良先生からよくお話を聴いておりました。
実際の治療が見ることがだき、本当に良かった
経絡治療学会夏期大学前日、準備と打ち合わせ
台風でどうなるかと思っていましたが、
この日に飛行機が飛ばなかったら大変でしたね~
私たちは昨日入りしました
明日から60回記念大会始まります