goo blog サービス終了のお知らせ 

ウダウダ日記

ハーリーのアラフィフな日々
(UD=その日のウダウダ指数、SM=その日の減量指数、
MP=その日の万歩計歩数)

アトリエにて

2007-10-13 23:52:33 | 稽古・観劇日記
夕刻、城東の劇団酔族館さんのアトリエ。稽古。
ここは、昔客演させてもらったときにも通ったが、シャッター付きのガレージをアトリエとして借りられている模様。いろんなものが置かれていて、広くはあらねどアトリエっぽい。
で以前は何も思わなかったが、稽古中にふと“ここで住んだらオモロイかも”って思ふ。トイレ付き、近所に銭湯。JR・地下鉄など複数路線あり、交通至便。後は防寒対策だけだな、こりゃ。
"そんなことしてる暇あったら、台本覚えときんかい"という批判は、甘んじて受ける。

稽古終わりで呑みに行く気配なし、仕方なくW嬢を強引に呼び出し、森小路まで北上して居酒屋「松久」。ここいい店。いつ行っても廉価で秀逸。

稽古開始

2007-10-08 04:23:59 | 稽古・観劇日記
大阪・城東会館。13時30分入り、19時終了。
役を変えながら数回の読み合わせ。久々で疲れるも、心地よい。キャストも知った顔から初めての若手まで勢ぞろい(なんせ出演者25人ほど!)で、この2か月はとことん楽すぃも~おと思ふ。
稽古終わりで、蒲生4近くの焼き鳥店(名前失念)で痛飲。

公演の詳細は劇団酔族館HP(PCからブックマーク)参照

UD=98

顔合わせ

2007-09-17 23:59:37 | 稽古・観劇日記
鴫野の劇団酔族館アトリエ。芝居再開。12月公演に客演させてもらうため、今日が顔合わせ(という名の飲み会)。チョイ役なれど、久々に台本を手渡されて新人のようなカンジ。二十歳そこそこの若い子もいるので、テンションでは負けないよーにせねば。稽古は10月から。カラダも絞らねば・・・。
UD=173

●劇団酔族館第26回公演
「終わった恋を乗り越えるために 不発弾にしてもいいこと してはいけないこと」
作・演出:スッポン太郎
12月15日~16日 シアトリカル應典院