いゃぁ~、いい芝居だった。昨日の真紅組の芝居(一心寺シアター)は。このあとも、イギリス、東京公演があるそーなので、ネタばらしはしませんが、台詞がストレートに胸に染み込んで、ちょい泣かされた。昔、同じ劇団にいて、いまもコンスタントに芝居に関わってる愛飢男(彼と小生は高校の同級生で同じ運動部。二人とも演劇部出身でないのに何故か足を突っ込んだ)のがむばりにも感心させられた。
今日は10時入りのため、朝風呂にも入ってゆっくりと。
本日、2回公演。打上げの酒“も”楽しみに、いざ出陣。
劇団酔族館第26回公演「終わった恋を乗り越えるために 不発弾にしてもいいこと してはいけないこと」
http://www.geocities.jp/zokuyuku/home.html
本日、2回公演。打上げの酒“も”楽しみに、いざ出陣。
劇団酔族館第26回公演「終わった恋を乗り越えるために 不発弾にしてもいいこと してはいけないこと」
http://www.geocities.jp/zokuyuku/home.html
なんとか開幕。お客様もたくさん来ていただく。ただ、演出のスッポン太郎さんから全員に「がんばり過ぎ」とのダメ出し。各所で空回り気味だった感もあり。修正のうえ、明日もがむばろう。
Pは本番前の楽屋。27人も出てるからすごい状況!
UD=-177
Pは本番前の楽屋。27人も出てるからすごい状況!
UD=-177
今日は明日からの本番を控え、仕込みと現場での稽古。仕事で夕方からしか行けないけどm(_ _)m、朝からソワソワ感(SW)255。なんせ、久々の應典院やから
「柳美里不幸全記録」(新潮社)。新潮45掲載の日記5年分を一冊・800pに。十分日記文学として成立す
「柳美里不幸全記録」(新潮社)。新潮45掲載の日記5年分を一冊・800pに。十分日記文学として成立す
共演させてもらうパパイヤ豊作さんの台詞が頭の中を駆け巡る。ゴールデンゲートブリッジが飴のように曲がる感じがする。“キュッ”という耳鳴りがする感じがする。
きっとパパイヤビームを撒き散らしているに違いない。
恐るべし、パパイヤ豊作。
きっとパパイヤビームを撒き散らしているに違いない。
恐るべし、パパイヤ豊作。