毎日暑い日が続き一雨欲しい所ですが、6月18日は天気でないと・・・?
おかげで18日は曇り空で7時47分備前西市発、宇野行きに乗り
妹尾から1人乗車し仲良し4人で直島旅行(?)が始まりました。
宇野港9時22分発直島行きフエリーに、20分乗り直島到着です。
島に降りたら!
■ 全館休館
2025年6月16日(月)~6月20日(金)まで
定期メンテナンスのため、直島の全アート施設が休館となります。
仕方ないなあ~
バスに乗って、
町営バスは宮浦港から本村地区を経由し、つつじ荘まで乗車、
どこまで行っても100円です。
時間が止まったようで海を見ながら いっぱい、お喋りしました。
同じバスで帰り農協前で下車、家プロゼクト等が並んでいますが
お休みです。空いている店があったので、そこで、ランチ。
バスで直島港まで帰って来ました。
直島港で目に付くかぼちゃのアート、中は?
かぼちゃの中です。
直島パヴィリオンと言うそう
建築科藤本壮介さんによる作品 2015年
ステンレス製メッシュでつくられている
(中に入られるそうです。入ったらよかった!)
白い丸いのはなんだろう?
なんと、自転車置き場でした。
色々工夫されていて休みだったのは残念でしたが、
愉快な1日でした。
16時20分のJR宇野みなと線に乗って西市迄帰って来ました。
暑い毎日ですが、1日海を見て楽しい1日が過ごす事が出来ました。