植物の常として、花を咲かせる木はそこに実も付ける。というより、実をつけるために花を咲かせるというほうが正確。春には豊満な花を咲かせるモクレンも秋になるとやはり実をつける。初冬の冷たい風が吹いた今日、草木もすっかりまばらになってしまった庭の片隅でモクレンが赤い実を付けていた。白い花からは想像できないような奇怪な姿態であるが、それがかえって子孫を残そうとするかのように健気に見える。これでは鳥も寄り付かないのではないか、と。背景にはすっかり葉を落とした桜が枝を空に向かって伸ばしている。
最新の画像[もっと見る]
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
-
春の北海道・知床(しれとこ) 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます