昨日、NHK BSで秋田大曲の花火大会が放送されていた。
「創作花火」のタイトルと、打ち上げと一緒に流される音楽が微妙・・・勝手だが、音楽は時には耳障りだった。風がなかったせいか、何時までも煙が残っていてそれが視界を時々遮っていたのも残念。
途中、何かのトラブルで打ち上げがしばらく中断、そのためか結局最後までは見られずに放送終了。トラブルの当事者の花火師はいろいろと大変だったろう。こういうことが起きるのが中継番組のリスクかもしれない。
いくらテレビの画面が良くなったと言っても実際に見る迫力には遠く及ばない。いつかまた花火見物に行ってみようか。