goo blog サービス終了のお知らせ 

ひもかわ日記

群馬県のはじっこで製麺業を営んでおります。板倉町の原田製麺です!

年越しそば

2012-12-28 | お知らせ

今年も年越しそばの季節がやってきました

製麺屋にとっては1年で1番忙しい時期であります

31日にはだいたい製造が終了致しますので

工場へ直接いらっしゃるお客様は早めのご来店をお勧め致します

予約していただければ確実です

店舗を構えているわけではないので入りづらいかもしれませんが

どうぞお気軽にお立ち寄り下さいね

または最寄りのスーパー等でもお求めいただけます

お取り扱い店舗はこちらをご覧ください主なお取り扱い店舗

 

ここ何年か恒例となっておりますが、

今年もケーブルテレビさんが年越しそば製造の様子を撮影しにいらっしゃいました

今日の18:00から毎日、31日(月)17:00まで

CC9ニュースの中で放送されるそうです

見られる方は是非ご覧になって下さい

 

今年もあと残りわずか

皆様本当にお世話になりました

来年もどうぞよろしくお願いいたします

では、よいお年をー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント報告

2012-11-19 | お知らせ

館林市の産業祭に出店して来ました

当日は晴天でしたが、北風が吹く寒い日でした

あらかじめ予想はしておりましたが、やっぱりサムイ・・・・

それでも、

麺-1で食べ損ねたから、

麺-1で食べておいしかったから、

グランプリなら食べてみるか、

などなどいろいろな理由で寒い中

冷汁うどんを食べていただき大変感謝しております

本当にありがとうございました

またお会いできるのを楽しみにしております

 

季節の贈り物、お歳暮もご注文を承っております

群馬県産地粉を使用したの「きぬこがね」うどんや「もっちり一番」らあめん、

石臼挽きそばなど、特別な贈り物にはぴったりです

詳細はホームページをご覧ください

今後ともよろしくお願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館林市 産業祭

2012-11-15 | お知らせ

11月18日(日)、8:00~14:30

館林市文化会館にて第36回館林市産業祭が開催されます

館林地域の食品・特産品などの販売、

郷土芸能の発表やのど自慢大会が開催されるようです

 

原田製麺も「麺-1グランプリ」の入賞店コーナーで出店させていただきます

11月で寒いのですが、「板倉きゅうりの冷汁うどん」をご用意いたします

他にも入賞した店舗の麺が食べられますので

逃してしまった方は是非遊びに来てください

 

今年最後のイベント出店になると思いますのでよろしくお願いいたします

原田製麺の販売は8:30以降になる予定です

暖かい格好でいらっしゃって下さいね

お待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント報告

2012-10-21 | お知らせ

「第2回 開運 小山うどんまつり」に参加してきました

①10月とは思えないほどの好天気

②麺-1グランプリの翌週

③前日の下野新聞(栃木県の新聞)に原田製麺の記事が載った

という好条件がそろった今回のイベント

昨年の第1回目の時には開店前からの行列で、お昼で売り切れてしまうくらい盛況だったので

食数を倍以上増やし、意気込んで行きました

 

が、しかし…

10:00スタートから1時間半位はパラパラとお客様が来る程度

行列なんて、話にならない…

やっちまったかぁ~

と、肩を落としていましたが

お昼近くになって徐々に客足が伸び、行列もでき始めました

板倉町役場産業振興課の方が作って下さったきゅうりのキャラクターが目印の

「原田製麺・最後尾はこちら」札、久々に大活躍でしたよー

いつも大活躍できるように頑張らねばいけませんね

おかげさまで完売とまではいきませんでしたが、あらかた売り切る事ができました

でだしがよくないと、大体最後までよくない、というのがいつものパターンなのですが

今回は後半のびる、という初のケースでした

イベントは難しいですね~

お買い上げ下さった皆様、本当にありがとうございました

是非板倉町にも遊びに来て下さいね

知ってる顔もちらほら…小山まで足を運んでくれてとっても嬉しいです、ありがとうございました

 

ちなみに今回お手伝い頂いたのは、ママさん方&女子高生さんでした

せっかくの休日を原田製麺に費やして頂きありがたいかぎりです

ファミリーでお手伝いして下さった方もあり、家族の協力って本当にありがたいですね

お子様たちは呼び込みまでしてくれましたよ

 

仲良し兄弟

特にお兄ちゃんは

「いらっしゃいませ~、ひやじるうどん、つめたいのがおいしいですよー」

と全力で叫んでくれました

「あー、のどがいたい…」

と水分補給をすると

「いらっしゃいませ~」

と再び全力の呼び込み

この、力の抜き加減がわからない具合、というか、まっすぐな不器用さ具合、というか、

男の子ならではですよね~本当にかわいい

一生懸命お手伝い、ありがとうね

 

うちのたーきはぐずり気味で、この兄弟くんのように呼び込みなんてできませんでした

たーきが本家なんですけど

たーきはしばらく遊んでいたかなぁ~と思うと

ちょこちょこやってきて「だっこして…」と小さい声または視線でアピール

ぎゅーっとしてあげると充電できたかのようにまたどこかへ遊びに行く、

そしてまたやってくる、を繰り返してました

これまた男の子のかわいい所ですね

その後子供たちはドングリ拾いに夢中だったそうです

いいですね~平和ですね~

 

次回は11月18日(日)に開催される館林産業祭に出店予定です

また詳細がわかりましたらおお知らせします

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山うどんまつり

2012-10-20 | お知らせ

10月20日(土)、21(日)、

小山市役所にて10:00~15:00まで

第2回 開運 小山うどんまつり が開催されます

原田製麺も21日(日のみですが

「板倉きゅうりの冷汁うどん」で出店させて頂きます

 

麺-1グランプリで食べ逃した方、また食べたいという方、

ぜひ遊びに来てくださいね

原田製麺のおすすめ生麺もご用意いたしますのでお土産にどうぞ

お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする