マリーを買ったお店っていうのは私の通勤路上にあるのですが、その店に何ヶ月も前からミニレッキスがいるんです。
その子、なんかのセールのときに入って来てた子だからチラシにも写真が載ってるのを見てそれからずっと気になっています。
売れないんですよ。
なんというか…見た目があまりよろしくなくて顔立ちは可愛いとは言えないかも?
で、ずっと爪も伸びててかわいそうだから前回訪れた時にそれを男性のバイト?の人にちゃんとしないとダメじゃないですかって言ったんですよ。
それからもう1ヶ月くらいたったかなぁ?
今日たまたままた行ったらやっぱり売れてなくて、その子まだいて、爪もやっぱり伸びたまま。
もうね。
我慢できないよね。
見るとまた同じ店員さん。
「前に私言いましたよね?爪切ってあげてって」
「 あー、あの子、切ろうとすると噛み付くんですよ 」
「 はぁ?それなら病院とかで切るなりしないと、このままじゃいつか折れて大量出血して死んじゃうかもですよ?
」(←ちょっと盛ったw )
「 … 」
「ちゃんとしてください。今度来たときにまだ切ってなかったら通報しますからね?」
と言って帰って来ました。
ミニレッキスはだめなんだから!
ソアホックになっちゃう。
それに血管が伸びてるうさぎさんを飼うことに試行錯誤してる人の大変さを知ってる。
早く飼い主決まって愛された生活を送れるようになりますように…
見えにくいけどその子の爪。

黒だからなぁ。血が出そうだなぁ。。。

これは違う子。
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
______
/...... ∩∩ .../
||::: | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・x・)<オウチホシイヨ
| |: ̄U U ̄:|\__________
にほんブログ村
その子、なんかのセールのときに入って来てた子だからチラシにも写真が載ってるのを見てそれからずっと気になっています。
売れないんですよ。
なんというか…見た目があまりよろしくなくて顔立ちは可愛いとは言えないかも?
で、ずっと爪も伸びててかわいそうだから前回訪れた時にそれを男性のバイト?の人にちゃんとしないとダメじゃないですかって言ったんですよ。
それからもう1ヶ月くらいたったかなぁ?
今日たまたままた行ったらやっぱり売れてなくて、その子まだいて、爪もやっぱり伸びたまま。
もうね。
我慢できないよね。
見るとまた同じ店員さん。
「前に私言いましたよね?爪切ってあげてって」
「 あー、あの子、切ろうとすると噛み付くんですよ 」
「 はぁ?それなら病院とかで切るなりしないと、このままじゃいつか折れて大量出血して死んじゃうかもですよ?
」(←ちょっと盛ったw )
「 … 」
「ちゃんとしてください。今度来たときにまだ切ってなかったら通報しますからね?」
と言って帰って来ました。
ミニレッキスはだめなんだから!
ソアホックになっちゃう。
それに血管が伸びてるうさぎさんを飼うことに試行錯誤してる人の大変さを知ってる。
早く飼い主決まって愛された生活を送れるようになりますように…
見えにくいけどその子の爪。

黒だからなぁ。血が出そうだなぁ。。。

これは違う子。
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
______
/...... ∩∩ .../
||::: | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・x・)<オウチホシイヨ
| |: ̄U U ̄:|\__________

今年3月に書いた記事、宮島の鹿の事に触れました。
あれから何ヶ月か経ちますが今でも結構な人数の方々に読んでいただいているようです。
さてその鹿。
世界遺産宮島(厳島神社)の神の使いにも係わらず、ボロボロです。
普通の鹿に比べて小さいです。
宮島には鹿の食性に適した植物は少ないそうなのですが、地元(廿日市)の考えで鹿を野生に帰したいそう。
そして減らしたいそう。
島の植物(の中でも鹿が食べられるのは僅かだろうから)を食べ荒らしたり、ゴミ箱を荒らしたりするから…なんだそうです。
これまでエサを与え散々増やしてシンボル化や観光利用してきておいて、増えすぎたから今度は減らしたいんですって。
なので対策として「餓死」が選択されているんですよ。
食べ物のない土地(島)で、観光のために増やしたのは人間。
でも増えすぎてしまったから今度は死なせたいんですって。
だから「鹿にエサを与えないでください」って看板があちこちに立ってる。
山に帰すプロジェクトと称して。
エサのない山に帰るって思ってるんですって。
人間がエサをやらなければ。
で、鹿のために植生地を作ることもしないんですって。
で、鹿が漁るから宮島にはゴミ箱置かないんですって。
でも露店も食べ物屋さんもあるからゴミは出る。
けど、ゴミ箱置かないから心無い人間が捨てたゴミを鹿が食べちゃって死んじゃうんですって。
ある意味「殺害に加担」じゃないの?
でもね、獣医さんとかはこれ以上増えすぎないように無料で不妊手術するって言ってくれてるそうです。
そ・れ・な・の・に
お断りしてるんですってー!廿日市市が。
「餓死させるから必要ないんで」
って言いたいのかしら?
この宮島の鹿問題は海外にも話は及んでいるそうで、海の向こうでも署名活動がなされてるそうです。
恥ずかしいわぁ、宮島…
これが世界遺産ですって。
宮「島」っていうくらいですからね。
そこから鹿たちはエサのある所へ移動することもできない。
閉塞空間の中で生まれた宮島の鹿たちは哀れ。
それでもその鹿たちにも味方はいます。
米田さんや「宮島の鹿愛護会」の方々です。
(鹿愛護会の方はちょっと考え方が違う事が判明しましたし、個人攻撃的な事をブログ上でされているのを拝見しましたのでリンクは削除させていただきました。)
http://sikamama.blog9.fc2.com/blog-entry-339.html
給餌に行ってくださってるんです。
米田さんもお体がお悪いそうなのですけど鹿たちのためにって。
それでですね。
その廿日市市の「鹿協議会」っていうのが年1で開かれるそうなんですけど、
そこでの今年のやり取りが
・個体数が減らない→給餌者のせい。
・体格の向上→給餌者のせい(50%はやせている←給餌者さん談)
・繁殖状況→給餌者のせい
・餌の誤食→給餌者のせい
・幼獣の減少→不明
・市街地の生息個体数の推移→給餌者のせいで向上
・交通事故→給餌者のせい
・仔づれ鹿の指標→給餌者関係ない
・繁殖可能個体指標→今に大変なことになる(、と脅しです?)
・繁殖年齢→宮島は他と比べて遅延がある。隔年でしか繁殖しない
・芝地の荒廃→猪のせい
・芝地の拡張→約束したけどする気はない。
って言われたそうデス。
しかも。
米田さんたちの傍聴は認められても発言は認められていませんでした。
なにこの苦痛屈辱。
鹿のためにできること。
何かないかな?って思ってくださった方いらっしゃいますでしょうか?
いくつかあるんです。
まず物資や支援金の送り先は
米田和子さん
広島県廿日市市宮内1291-6
電話0829-39-5357
それから日本でも宮島の鹿の救済を求める署名が始まりました。
宮島の鹿を救うための署名
最後に今月11日(日)に宮島で行われる花火大会で大量に出るゴミを拾う取組みもあります。
(宮島の鹿愛護会主催)
近隣の方、参加予定の方、行くつもりなかったけど鹿のために行こうかなって方、是非よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------
【8/11】宮島観光協会様主催 花火大会に伴う環境保全活動(ゴミ拾い)
集合場所
18時より宮島の汽船場降りて左手にございます『珈琲館』に集合、軽食及び軽いミーティングを行う予定です。
活動時間
19時~22時 ゆっくり見廻りをしながらゴミ拾い開始(時期的に熱中症に警戒しながらの活動になります。花火打ち上げ開始は19:40より)
詳細はコチラ
-----------------------------------------------------------------------------------
何か一つでも鹿たちのためにご協力をいただけたら嬉しいです。
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
(・x・ ) ね♪
/ |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村
あれから何ヶ月か経ちますが今でも結構な人数の方々に読んでいただいているようです。
さてその鹿。
世界遺産宮島(厳島神社)の神の使いにも係わらず、ボロボロです。
普通の鹿に比べて小さいです。
宮島には鹿の食性に適した植物は少ないそうなのですが、地元(廿日市)の考えで鹿を野生に帰したいそう。
そして減らしたいそう。
島の植物(の中でも鹿が食べられるのは僅かだろうから)を食べ荒らしたり、ゴミ箱を荒らしたりするから…なんだそうです。
これまでエサを与え散々増やしてシンボル化や観光利用してきておいて、増えすぎたから今度は減らしたいんですって。
なので対策として「餓死」が選択されているんですよ。
食べ物のない土地(島)で、観光のために増やしたのは人間。
でも増えすぎてしまったから今度は死なせたいんですって。
だから「鹿にエサを与えないでください」って看板があちこちに立ってる。
山に帰すプロジェクトと称して。
エサのない山に帰るって思ってるんですって。
人間がエサをやらなければ。
で、鹿のために植生地を作ることもしないんですって。
で、鹿が漁るから宮島にはゴミ箱置かないんですって。
でも露店も食べ物屋さんもあるからゴミは出る。
けど、ゴミ箱置かないから心無い人間が捨てたゴミを鹿が食べちゃって死んじゃうんですって。
ある意味「殺害に加担」じゃないの?
でもね、獣医さんとかはこれ以上増えすぎないように無料で不妊手術するって言ってくれてるそうです。
そ・れ・な・の・に
お断りしてるんですってー!廿日市市が。
「餓死させるから必要ないんで」
って言いたいのかしら?
この宮島の鹿問題は海外にも話は及んでいるそうで、海の向こうでも署名活動がなされてるそうです。
恥ずかしいわぁ、宮島…
これが世界遺産ですって。
宮「島」っていうくらいですからね。
そこから鹿たちはエサのある所へ移動することもできない。
閉塞空間の中で生まれた宮島の鹿たちは哀れ。
それでもその鹿たちにも味方はいます。
米田さんや「
(鹿愛護会の方はちょっと考え方が違う事が判明しましたし、個人攻撃的な事をブログ上でされているのを拝見しましたのでリンクは削除させていただきました。)
http://sikamama.blog9.fc2.com/blog-entry-339.html
給餌に行ってくださってるんです。
米田さんもお体がお悪いそうなのですけど鹿たちのためにって。
それでですね。
その廿日市市の「鹿協議会」っていうのが年1で開かれるそうなんですけど、
そこでの今年のやり取りが
・個体数が減らない→給餌者のせい。
・体格の向上→給餌者のせい(50%はやせている←給餌者さん談)
・繁殖状況→給餌者のせい
・餌の誤食→給餌者のせい
・幼獣の減少→不明
・市街地の生息個体数の推移→給餌者のせいで向上
・交通事故→給餌者のせい
・仔づれ鹿の指標→給餌者関係ない
・繁殖可能個体指標→今に大変なことになる(、と脅しです?)
・繁殖年齢→宮島は他と比べて遅延がある。隔年でしか繁殖しない
・芝地の荒廃→猪のせい
・芝地の拡張→約束したけどする気はない。
って言われたそうデス。
しかも。
米田さんたちの傍聴は認められても発言は認められていませんでした。
なにこの苦痛屈辱。
鹿のためにできること。
何かないかな?って思ってくださった方いらっしゃいますでしょうか?
いくつかあるんです。
まず物資や支援金の送り先は
米田和子さん
広島県廿日市市宮内1291-6
電話0829-39-5357
それから日本でも宮島の鹿の救済を求める署名が始まりました。
宮島の鹿を救うための署名
最後に今月11日(日)に宮島で行われる花火大会で大量に出るゴミを拾う取組みもあります。
(宮島の鹿愛護会主催)
近隣の方、参加予定の方、行くつもりなかったけど鹿のために行こうかなって方、是非よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------
【8/11】宮島観光協会様主催 花火大会に伴う環境保全活動(ゴミ拾い)
集合場所
18時より宮島の汽船場降りて左手にございます『珈琲館』に集合、軽食及び軽いミーティングを行う予定です。
活動時間
19時~22時 ゆっくり見廻りをしながらゴミ拾い開始(時期的に熱中症に警戒しながらの活動になります。花火打ち上げ開始は19:40より)
詳細はコチラ
-----------------------------------------------------------------------------------
何か一つでも鹿たちのためにご協力をいただけたら嬉しいです。
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
(・x・ ) ね♪
/ |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たまにはうさぎ物のご紹介でも。
先日の結ちゃんの健康診断の時にも登場していたアレのこと。
アレ↓

これ。
可愛いキャリーカバーでしょー?

4月に行ったERLでも買い物した「うさぷりん♪」さんに作っていただいたものです。
好みのリサーチや提案なんかを頂きながら、それでも自分のセンスよりうさぷりん♪さんのセンスに頼って作っていただいたもの。
届いた時はドキドキしちゃいました(*≧艸≦)

広げるとこんな感じ。

店長からのメッセージカードも入っていました。

どうも私はうさぎのシルエットが好きなんですよね。

だってその他でERLで買った物も…

(一番奥のバッグと一番左のポーチは同じくうさぷりん♪さん作)
うさぷりん♪さんは私のブログも見て下さっていて、家族を探してるうさぎさんの為ならと、いくつかオプションをサービスしてくださっていました。
とても助かっています、ありがとうございます♡
実はこのキャリーカバーのご紹介、ほんとはもっと早い段階でしたいと思っていました。
ところがうさぷりん♪さんが体調を悪くしてらして製作困難な時があったり、とにかく人気なお店だし予約でぎゅうぎゅうなんです。
なのでせめて、うさぷりん♪さんのオンラインショップが開く時に合わせてご紹介したいなと思っておりました。
が。
先日、ちょっとチェックを怠ってる間に開店され、且つもう売切れておりました。。。_| ̄|○
(そんな話、前にもありましたよね?っていう…いつもタイミング悪ぅ~)
うさぷりん♪さんのこの可愛い商品たちを心ゆくまで貪り買いたい!と思った方!!
多分、一番確実なのはうさぷりん♪さんがテナント出店されるイベントへ行くことですよ~☆
まだしばらくはないかも知れませんが、出店が決まったら必ずブログの方ではお知らせされますので、欲しくなっちゃった方は小まめにチェックしてみてくださいね♪
ブログ↓
うさぷりん♪
お店↓
HandmadeShop * うさぷりん *
キャリーバッグよりもきゃりーぱみゅぱみゅが好き(うそ)な結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
¶,,,,¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ゜д゜彡 < うさぷりん♪さんでゲッツ
(σ \σ \____
\ )つ
く く
にほんブログ村
先日の結ちゃんの健康診断の時にも登場していたアレのこと。
アレ↓

これ。
可愛いキャリーカバーでしょー?

4月に行ったERLでも買い物した「うさぷりん♪」さんに作っていただいたものです。
好みのリサーチや提案なんかを頂きながら、それでも自分のセンスよりうさぷりん♪さんのセンスに頼って作っていただいたもの。
届いた時はドキドキしちゃいました(*≧艸≦)

広げるとこんな感じ。

店長からのメッセージカードも入っていました。

どうも私はうさぎのシルエットが好きなんですよね。

だってその他でERLで買った物も…

(一番奥のバッグと一番左のポーチは同じくうさぷりん♪さん作)
うさぷりん♪さんは私のブログも見て下さっていて、家族を探してるうさぎさんの為ならと、いくつかオプションをサービスしてくださっていました。
とても助かっています、ありがとうございます♡
実はこのキャリーカバーのご紹介、ほんとはもっと早い段階でしたいと思っていました。
ところがうさぷりん♪さんが体調を悪くしてらして製作困難な時があったり、とにかく人気なお店だし予約でぎゅうぎゅうなんです。
なのでせめて、うさぷりん♪さんのオンラインショップが開く時に合わせてご紹介したいなと思っておりました。
が。
先日、ちょっとチェックを怠ってる間に開店され、且つもう売切れておりました。。。_| ̄|○
(そんな話、前にもありましたよね?っていう…いつもタイミング悪ぅ~)
うさぷりん♪さんのこの可愛い商品たちを心ゆくまで貪り買いたい!と思った方!!
多分、一番確実なのはうさぷりん♪さんがテナント出店されるイベントへ行くことですよ~☆
まだしばらくはないかも知れませんが、出店が決まったら必ずブログの方ではお知らせされますので、欲しくなっちゃった方は小まめにチェックしてみてくださいね♪
ブログ↓
うさぷりん♪
お店↓
HandmadeShop * うさぷりん *
キャリーバッグよりもきゃりーぱみゅぱみゅが好き(うそ)な結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
¶,,,,¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ゜д゜彡 < うさぷりん♪さんでゲッツ
(σ \σ \____
\ )つ
く く

今日行ったとあるイベント。
そこで行われたジャンケン大会で当たった賞品が…
↓
↓
↓
なんとまぁ、生体でして。
カブト虫。

生体売るなよ、賞品にすんなよ…
当たったものの、本当ならその場にいた子供たちの誰かにあげればよかった。
でもねぇ。
その子たちウソ出しって言うかな?
相手の出したの見て何回も変えて勝とうとするっていうタチの悪いガキどもお子様方だった。
なのでちょっとやりたくなくて(オトナゲないのは重々承知の助w)持って帰って来ました。

ラルは興味深々で…
そこまでは良かったけど、ヨダレ垂らしながら片手で引っ掻いて寄せようとする…Σ(゜Д゜)
急いで止めました。
結ちゃん。

こちらも興味深々。

でもこのひとも下手すると噛みつきそうなので直ぐに撤収~

ラルとY字口とカブト虫~♪
世話する人いない為 誰かに任せよ~♪
部屋とYシャツと私より。
何にもはまっていない替え歌でした。
カブト虫は職場で飼育経験のある家庭持ちの誰かにあげることにします。
うちも結構な田舎なので逃がしてもいいかもだけど、人間繁殖で昆虫ゼリーしか食べて来てなかったらクヌギとか探せないかもしれないしね。
カブト虫だってヘッチャラな結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
(・x・ ) 家族ドコ…?
/ |
にほんブログ村
そこで行われたジャンケン大会で当たった賞品が…
↓
↓
↓
なんとまぁ、生体でして。
カブト虫。

生体売るなよ、賞品にすんなよ…
当たったものの、本当ならその場にいた子供たちの誰かにあげればよかった。
でもねぇ。
その子たちウソ出しって言うかな?
相手の出したの見て何回も変えて勝とうとするっていう
なのでちょっとやりたくなくて(オトナゲないのは重々承知の助w)持って帰って来ました。

ラルは興味深々で…
そこまでは良かったけど、ヨダレ垂らしながら片手で引っ掻いて寄せようとする…Σ(゜Д゜)
急いで止めました。
結ちゃん。

こちらも興味深々。

でもこのひとも下手すると噛みつきそうなので直ぐに撤収~

ラルとY字口とカブト虫~♪
世話する人いない為 誰かに任せよ~♪
部屋とYシャツと私より。
何にもはまっていない替え歌でした。
カブト虫は職場で飼育経験のある家庭持ちの誰かにあげることにします。
うちも結構な田舎なので逃がしてもいいかもだけど、人間繁殖で昆虫ゼリーしか食べて来てなかったらクヌギとか探せないかもしれないしね。
カブト虫だってヘッチャラな結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
(・x・ ) 家族ドコ…?
/ |

結ちゃんが来てから、うちのこの部屋んぽは手抜きです。
うちの耳の長いひとたちはもう落ち着いてるし、悪い事もそうしないので(マリーが牧草の袋に穴をあけて勝手に食べるとかそれくらい)見てなくても割と大丈夫で。
あ、困る事には既に手を打ってあって、塞いでいたり隠していたりするのでそれなりに対策し尽くしてるからではあります。
ところが結ちゃんはご存じじゃじゃ馬姫。笑
片時も目が離せない。
予想の斜め上をいきますからねぇ。
なので結ちゃんが来てからは結ちゃんの部屋んぽにみっちり付き合って、その後の2人の部屋んぽは好きにさせていたんです。放任というか放牧というか。
でも昨日、私にしては珍しくしっかりテレビ見ようと思って(バルス祭りに参加しようとww)ソファに座ってこはを部屋んぽしてたらある瞬間からスイッチ入りまして。。。

なでて

ぼくのことなでなでして

ぼくだってひとりあそびばっかりじゃいやなんだよぉぉ
ベッタリ甘えて離れませんでした。
いくつになっても可愛いやつめ~((´艸`*))
部屋んぽ中プウプウブゥブウおしゃべりな結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
|∩
|| |
|x・)オネガイシマース
⊂)
| /
|´
にほんブログ村
うちの耳の長いひとたちはもう落ち着いてるし、悪い事もそうしないので(マリーが牧草の袋に穴をあけて勝手に食べるとかそれくらい)見てなくても割と大丈夫で。
あ、困る事には既に手を打ってあって、塞いでいたり隠していたりするのでそれなりに対策し尽くしてるからではあります。
ところが結ちゃんはご存じじゃじゃ馬姫。笑
片時も目が離せない。
予想の斜め上をいきますからねぇ。
なので結ちゃんが来てからは結ちゃんの部屋んぽにみっちり付き合って、その後の2人の部屋んぽは好きにさせていたんです。放任というか放牧というか。
でも昨日、私にしては珍しくしっかりテレビ見ようと思って(バルス祭りに参加しようとww)ソファに座ってこはを部屋んぽしてたらある瞬間からスイッチ入りまして。。。

なでて

ぼくのことなでなでして

ぼくだってひとりあそびばっかりじゃいやなんだよぉぉ
ベッタリ甘えて離れませんでした。
いくつになっても可愛いやつめ~((´艸`*))
部屋んぽ中プウプウブゥブウおしゃべりな結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
|∩
|| |
|x・)オネガイシマース
⊂)
| /
|´

結ちゃんの募集を始めて1ヶ月が経ちました。
この間、沢山の方にTwitterの方で拡散していただいたり、
ブログで紹介していただいたりしております。
みなさん本当にご協力ありがとうございます。
個人個人の方へお礼を言う機会がなかなかないので、この場を借りて伝えさせてください。
ありがとうございます、感謝しています♡
そんな結ちゃんのお問い合わせ状況はと言いますと…
これがね…
全くの…
0
零
ゼロ
ZERO
皆無っ!!!
お問い合わせ、なっしんぐぅ~でございます。
むぅぅ。
結ちゃんの魅力が伝わっていないのでしょうかねぇ。
まぁね。
そうは言っても、叶子ちゃんの時だって5、6ヵ月かかっているわけだし
素敵な里親さんがそう早く見つかるわけもないのかもしれませんが。
基本九州圏内での募集ですしね。
そしていわゆる大手の募集サイトみたいなところには募集出していないですし…
これは私の単なるワガママですが、私のブログをしっかり見て結ちゃんに惚れ込んで応募してくださる方がいらっしゃったらいいなーって思うわけです。
一応、一応、それなりに、自分なりには頑張って毎日更新をノルマとしていますしね。
楽しんで見ていただけて、応募してくださったらなぁっていう淡い気持ちがあるのです。
里親サイト(特に某サイト)での申し込みで来た話ってやたらヒドイっていうウワサも聞きますの。
なので出来るだけそういうところでは募集せずにやりたいなって…
それでもあまりにもお声がかからない場合は、そういうところも視野に入れてはいますけれど。
できるだけは…ね…
募集っ子をいっぱい抱えてるならそうはいかないでしょうけど、うちは結ちゃんひとりですから何とか。
結ちゃん可愛いのですけどね~。
その可愛さが伝わるようにがんばらないとなぁ。

募集記事でも書いておりますが、
9月半ばに関東へ
☆羽田着→東京方面経由→埼玉
それから11月初めに関西へ
☆関空or伊丹→(交通手段未確定)新大阪→京都
と、出かける野暮用(わかる人にはわかるかと…w)がありますので、
関東・関西方面で結ちゃんの事が気になる方がいらっしゃればお声掛けください。
また、逆に結ちゃんがそれまでに決まっていればですが、
関東・関西方面からの移送のお手伝いもできるかと思います。
びゅーてぃほーな写真満載でもなく、
うさぎに徹して書いてるわけでもなく、
大して手が込んでるわけでもない、
稚拙でチャランポランな当ブログではありますが、
結ちゃんに素敵な嫁ぎ先が見つかるように。
結ちゃんの兄妹やまだ小さい兄妹たち、おかあさんにも新しい家族が出来ますように。
人間の事情で悲しみを強いられた全てのうさぎさんたちが幸せうさぎさんになれるように。
祈りながら発信しております。
これからもご愛顧、RT、よろしくお願い致します。
結ちゃんの兄妹(ぽぽくん、ぴぴちゃん)も絶賛里親さん募集中です。
「子どもうさぎは元気良すぎて手に余るわぁ」
っていう方は大人なうさぎ、ちぃちゃんや銀ちゃん(♂)もいる預かりさん宅のブログをどうぞ覗いてみてください。
里親募集中のちいちゃん・銀ちゃん・ぽぽくん・ぴぴちゃん
(現在育児中で募集待機中の)おかあさんとその赤ちゃんのいるブログ → 「うっとこのこ」
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
( ・x・) よろしくね!
/ |
c( つ つ
にほんブログ村
この間、沢山の方にTwitterの方で拡散していただいたり、
ブログで紹介していただいたりしております。
みなさん本当にご協力ありがとうございます。
個人個人の方へお礼を言う機会がなかなかないので、この場を借りて伝えさせてください。
ありがとうございます、感謝しています♡
そんな結ちゃんのお問い合わせ状況はと言いますと…
これがね…
全くの…
0
零
ゼロ
ZERO
皆無っ!!!
お問い合わせ、なっしんぐぅ~でございます。
むぅぅ。
結ちゃんの魅力が伝わっていないのでしょうかねぇ。
まぁね。
そうは言っても、叶子ちゃんの時だって5、6ヵ月かかっているわけだし
素敵な里親さんがそう早く見つかるわけもないのかもしれませんが。
基本九州圏内での募集ですしね。
そしていわゆる大手の募集サイトみたいなところには募集出していないですし…
これは私の単なるワガママですが、私のブログをしっかり見て結ちゃんに惚れ込んで応募してくださる方がいらっしゃったらいいなーって思うわけです。
一応、一応、それなりに、自分なりには頑張って毎日更新をノルマとしていますしね。
楽しんで見ていただけて、応募してくださったらなぁっていう淡い気持ちがあるのです。
里親サイト(特に某サイト)での申し込みで来た話ってやたらヒドイっていうウワサも聞きますの。
なので出来るだけそういうところでは募集せずにやりたいなって…
それでもあまりにもお声がかからない場合は、そういうところも視野に入れてはいますけれど。
できるだけは…ね…
募集っ子をいっぱい抱えてるならそうはいかないでしょうけど、うちは結ちゃんひとりですから何とか。
結ちゃん可愛いのですけどね~。
その可愛さが伝わるようにがんばらないとなぁ。

募集記事でも書いておりますが、
9月半ばに関東へ
☆羽田着→東京方面経由→埼玉
それから11月初めに関西へ
☆関空or伊丹→(交通手段未確定)新大阪→京都
と、出かける野暮用(わかる人にはわかるかと…w)がありますので、
関東・関西方面で結ちゃんの事が気になる方がいらっしゃればお声掛けください。
また、逆に結ちゃんがそれまでに決まっていればですが、
関東・関西方面からの移送のお手伝いもできるかと思います。
びゅーてぃほーな写真満載でもなく、
うさぎに徹して書いてるわけでもなく、
大して手が込んでるわけでもない、
稚拙でチャランポランな当ブログではありますが、
結ちゃんに素敵な嫁ぎ先が見つかるように。
結ちゃんの兄妹やまだ小さい兄妹たち、おかあさんにも新しい家族が出来ますように。
人間の事情で悲しみを強いられた全てのうさぎさんたちが幸せうさぎさんになれるように。
祈りながら発信しております。
これからもご愛顧、RT、よろしくお願い致します。
結ちゃんの兄妹(ぽぽくん、ぴぴちゃん)も絶賛里親さん募集中です。
「子どもうさぎは元気良すぎて手に余るわぁ」
っていう方は大人なうさぎ、ちぃちゃんや銀ちゃん(♂)もいる預かりさん宅のブログをどうぞ覗いてみてください。
里親募集中のちいちゃん・銀ちゃん・ぽぽくん・ぴぴちゃん
(現在育児中で募集待機中の)おかあさんとその赤ちゃんのいるブログ → 「うっとこのこ」
結ちゃんは里親さんを募集しています、詳しくはコチラ
ランキングに参加しています!
励みになるのでクリックいただけたら喜びます!!
∩∩
| | | |
( ・x・) よろしくね!
/ |
c( つ つ
