goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女ですが何かw

読書・美術・インテリア・テレビ・コスメ・ファッションなど色んなことに興味を持つ女の日常をつれづれかいた日記

石井はヤクルトへ☆

2006-01-20 20:05:42 | スポーツ
メジャーから日本球界に復帰する石井が選んだのは、
古巣のヤクルトでした。
まぁやっぱりなぁという感じ?
古田監督とも仲がいいし、戻るんなら「ヤクルト」って思う気持ちもよくわかるし。

それにしてもこれにかんして、大人気ないな~と言えるのが、
楽天の「野村監督」ですな。
いっつも思うんだけど、この人何様のつもりなの?
石井がヤクルト選んだからといって、
なんでここまで文句言わないといかないとあかんのかわからん!
しかも「交流戦であててやる」って、それってスポーツマンとして最も言ったらあかんことの一つに思えるけど。

品格どころか、人間性まで疑えますが・・。
確かに誠意は見せたとしてもそれを選ぶのって本人の自由ですから、
勝手に裏切れたって思って、怒りぶつけられても、
大人気ないって思われるだけだよ?
もう少し、大人になったらいかがなんでしょうかね。

イチローのリップサービス

2006-01-20 20:00:34 | スポーツ
えっと、なんかイチロー絶好調ですね。
野球というよりも、「リップサービス」が。
最近、とみに野球を思う発言とか、王監督に対する熱い思いとか、
語ってるんだけど、どういう心境の変化があったんやろ?って思いません?

イチローってその手のこと言わない人だったと思うけど、
何がそこまで彼を変えたのか。。

いい変化だとは思うんだけどね。
そう、昔の中田が、現在のようにきちんとマスコミに対応するようになったように、
イチローも変わってきたということなの?
それとも元々そうだったの??

ちょっとわかんないが、まぁご機嫌でWBCに出てくれるんならいいか。
なんせ、「日本のイチロー」ですからね!

ラモス節炸裂☆

2006-01-17 19:59:48 | スポーツ

帰ってきたね~。
緑のチーム、ヴェルディにラモスが!
J2降格しますこのチーム。現在主力級が7人も一気に抜けちゃって、
これではちょっと上に上がるのもままならない状況。
そんな中、ラモスは「出たいやつは出て行けばいい」的な発言をしたとか。

お気持ちはお察し申し上げます。
まぁ、嫌々おられたって邪魔やしなぁ。
それに、ヴェルディ愛が無い選手って、ラモスはきっと嫌いやろうしね。
きっといたって使ってくれないやろうし。

彼はそこんとこをきっと感情を優先にするだろう。

とはいえ、選手にとってもJ2でやるよりは、J1ということで移籍するのはモチロン当然の権利。
それだけの実力があればそうしたらええんやからね。

ま、ヴェルディ愛に溢れる人で頑張ってJ1に上がってきてくださいませ☆


松井の55は永久欠番か?

2006-01-17 19:55:38 | スポーツ
巨人に入団すると言われてる、元ロッテの李選手だけど、
その背番号をめぐってちょっと問題が起きそうなんだとか。

理由は、もしかしたら李選手が「55」がいい!って言うかもしれないからとか。
いわずと知れた巨人の「55」といえば、ヤンキースの松井が、
巨人時代につけていた番号。
巨人の「55」は松井!というイメージは未だに根強い感じ。
半永久欠番扱いっぽくなってるしなぁ。
それに原監督は松井が戻ってくるのを待ってるって言ってるらしいし、
簡単にはあげたくないやろうけど、
でも、こういったらなんだけど、たかだか背番号くらいで、
入団交渉決裂ってのはどうかなぁって思うけどね。

あ、あたしは55は松井!って思ってますけどね。

原監督にとっては、頭がいたい問題なんかな。

といっても、別に正式に李選手が55がほしいって言って来たわけじゃないらしいから、
案外杞憂に終わるかもしれんけどね。

大黒がフランスデビュー

2006-01-15 23:26:17 | スポーツ

フランスのグルノーブルに移籍した大黒が、
なんと早くもデビューしたというから驚き☆
怪我の具合がきになるものの、なんと後半20分から出場。
結果としてゴールはならなかったものの、
まずはデビューを果たせたというのが大きいんじゃないかな。
まぁ、いきなりなので、連携うんぬんは置いておいてだけどね。

これからどんどん出場して結果を残してもらいたいものです☆


3・1サウジ戦消滅・・・

2006-01-13 14:41:05 | スポーツ

日本サッカー協会が3・1に予定していたサウジアラビアとの強化試合が、
事実上消滅したらしいことが分かったとか。
これで相手探しがまたまた振出しに戻った感じやね。
めちゃめちゃAFCに日本が軽視されてる感じがするよなぁ・・。
一方的にサウジの方の主張を受け入れるってのは、
中立であるべきAFCとしては、どうよ?といいたくもなる。
それにしても、W杯前の最後の国際Aマッチデー。
この日はクラブチームも選手を出してくれる日だから、
ベストメンバーで試合に臨める最高の日であるはずなのに、
肝心の対戦相手がきまらないとなるとちょっとなぁ・・。
これで対戦相手国はヨーロッパのどこか、を探すってことだけど、
ヨーロッパ諸国も厳しいんじゃないかなぁって思うな。
でも、この時期に格下としたって仕方ないし・・。
日本サッカー協会も、もうちょっと頑張ってもらわないと。


大黒、フランス語で挨拶♪

2006-01-11 20:51:19 | スポーツ

フランス2部リーグのグルノーブルに移籍した大黒が、
入団会見を行ったけど、その席上でフランス語で挨拶したとか。
やるなー大黒(笑)
日本人にフランス語の発音は難しいだろうから、
かなりたどたどしいものにはなったんだろうけど、
そういう、相手の母国語で挨拶するっていう姿勢は、
とても好意的に映るものだよね。
やはり、集まってた記者さんたちは、好印象だったみたいだし。
まぁ、最初から敵を作って評価を辛口にすることもないですし、
とても賢い方法ではないかと。
ユニフォームもガンバと同じ青だから違和感ないっぽいね。
それにしてもグルノーブルのキャラクターって、
「キャプテン翼」の作者さんの絵だよね・・。


大黒、リヨンに到着☆

2006-01-10 20:40:18 | スポーツ

フランス2部リーグ、グルノーブルに移籍した大黒が、
現地に到着したとか。
なんでも、現地のマスコミも大勢押しかけていたみたいで、
中々期待されている感じなのかな。
本人のインタビューは相変わらず飄々とした感じやけどね(笑)
というか、グルノーブルの2トップって日本人かよ!
って思ったのはあたしだけ?
何はともあれ、結果を残さないことには生き残れないのは、
大黒自身が一番分かってることだと思うので、
是非とも頑張ってほしいものです (・∀・)9  ガンバ!


WBCの構想はがらがらと崩れ・・

2006-01-08 12:53:48 | スポーツ

3月に開催されるWBC(ワールドベースボールクラシック)だけど、
日本代表の王監督の当初の構想からは、
どんどんかけ離れたものになっていきそうな気配が漂ってます。
まず、最初の計算違いは、ヤンキースの松井。
まさか断られないだろう、って多分思ってたんやろうけど、
松井は詫び状を書いて断ってきた。
他には大丈夫だろうって思ってたら、
今度は、井口まで辞退
これで打順の構想はまたまた違ってきたことになる。
おまけに、大塚も怪しいかも、という話もでてきたということは、
メジャーからの参加はイチローだけ、ということにもなりかねない。
そうすると、これは最強チームなんだろうか、という疑問は計り知れない。
(個人的にはイチローが出ることがめっちゃ驚きやけどね)

確かに開催時期が微妙なんよね、この大会。
この大会に間に合わそうと思ったら、例年よりも調整を早める必要があるし、
それが体にどんな負担をかけるか、というのもわからないし・・・。
選手が二の足をふむきもわかるなぁ。
さて、この大会どんな形で出場できますやら。


中田浩二はどこへ行く?

2006-01-07 13:12:13 | スポーツ
マルセイユの中田浩二が、「最後通告」を受けたとか。
うーん、監督が「放出されるだろうから期待しない」って言うてる以上、
やっぱりマルセイユからは出て行くことになるんやろうなぁ。
そしたら次の場所だけど、
現在オファーが来てるのが、イスラエルの「ベタル・エルサレム」ってとこらしい。
・・・・ってどこ??

イスラエルってサッカーリーグあるんやぁ。
初めて知ったわ。
一応視察のためにエルサレム入りしている中田浩二だけど、
移籍には否定的。
そしたら、日本の古巣鹿島が無償なら受け入れも・・・って言い出したけど、
それもどうなるんかなぁ。
なんにしろ、行き先が気になるなぁ。

小笠原が高評価

2006-01-06 20:19:41 | スポーツ
イングランドのプレミアリーグ・ウエストハムへの入団テストのために
渡英してる小笠原選手は、監督から高評価を得たそうです。
ライバルの司令塔以上だ、という評価を得たらしいけど、
それがどこまで続くかが大切なんだろうなぁ。
でも、まぁ最初から低いよりはいいだろうけど、
多少、遠いところからよく来た的な気持ちも入ってはいるんだろうと思う。
このまま練習に参加しつづけて、結果を残せるかが、
入団に向けての決め手になるんだろうな。

それにしても、海外組、海外組って文句いってた自分が、
海外組の仲間入りしたら、その大変さとかがわかるかなぁ。
それにしても、「みちのくのファンタジスタ」ってなんだそれ?(笑)
無理にあだ名つけなくってもええと思うけどなぁ。
まぁ頑張ってください。

中田英の冗談

2006-01-06 20:14:31 | スポーツ
中田英の「結婚宣言」が飛び出したとか。
え~?て思って記事を読んだら、
なんや、ただ単なる冗談やったみたいだけど、
ちゃんとそこに至るまでの経緯とかを詳しく書いたりしてるから、
最後まで読まなかったらほんまや!って思う人もいたんやろうなぁ。

試合に最近出れてないみたいだけど、
それと関係あるんかなぁ。
なんかヒデらしくない冗談に見えるけど、
そうでもないんかな?

柔ちゃん、退院☆

2006-01-05 20:50:31 | スポーツ

12月31日の朝に無事に男の子を出産した、柔ちゃんが、
今日西宮市内の病院から退院したとか。
そんでベイビーの名前は「佳亮」君。
そう、自分たちの名前から一文字ずつとったわけですね。
結構ベタな付け方しましたな。
やはり結婚式へのこだわりといい、どうもベタな展開がお好きなようで(笑)
ということは、次がオンナノコだったら「知子」かな?

それにしても無事に生まれてよかったよね。
あと男の子ってことで、柔道でも野球でも大丈夫やん。
両親から運動神経は抜群のを受け継いでるやろうし。
先が楽しみだよね~。

あと個人的にびっくりしたのが、
柔ちゃんの髪の色が変わってたことかな。(笑)


巨人に主将制が復活☆

2006-01-04 21:52:50 | スポーツ

新生原巨人に、なつかしの「主将制」が復活したとか。
復活第一号主将は、小久保。
いわゆる外様ですけどねぇ。
生え抜きの選手を主将に任命しなかったあたりにも、
原監督なりの何かがあるとは思われますが。

まぁ、小久保は今年FA権とるからねぇ。
移籍騒動は必死だし、今から引き止め作戦というのもあるんでしょう。

あとは、やはり「ジャイアンツ愛」の関係でしょうかね。

それにしても記者の「キャプテンといえば漫画もありますものね」という質問に、
「翼かよ!」って突っ込んだらしいけど、
「キャプテン」という野球漫画を知らなかったのか、
単なるボケか勘違いやったのか、真相は謎だ。


柔道野村、4連覇に向けて始動?

2006-01-04 21:47:45 | スポーツ
アテネオリンピックで前人未到の3連覇を達成した、
柔道の野村選手が、現役続行の意志を見せ始めたとか。
これは嬉しいニュースだなぁ。
なんといってもまだ、わからない、という事を、
アテネが終わった後は言ってたし。。
やっぱり、「金」を取る=頂点に上り詰めると、
次にモチベーションを上げるのが大変なんだってね。
アテネの前も、しばらく柔道から遠ざかってたらしいし。
でもそれでも結果が出せるんだから、ほんとすごいよなぁ。
軽量級はほんと日本では野村が第一人者だし、
期待してるからほんま頑張って欲しい。
あのキャラも大好きだー!!