Happy Bee

ハンドメイド雑貨や洋服を紹介していきます

フリマ決定!

2007年08月31日 | その他
お待たせしました。
次回フリマは9月18日(火)トリアスに決定しました
ドーム内に申し込みしたから、雨でも大丈夫です。

ブログを読んで頂いてるみなさーん、よかったら遊びに来てくださいね

Beeのメンバーもあと2週間だから、製作に本腰を入れて頑張りましょう



フリマに出すウォールポケットです。前回より小さめに作ってみました。



   はるちゃん



エコバック

2007年08月30日 | 手作り雑貨
今日は久しぶりに30度を下回って、涼しい1日でしたね
うちの校区はあと3日で夏休みが終わります。
子供たちの宿題もようやく終わり
親が一番ほっとしています。


先日BBQでわだちゃん家におじゃました時、預かった生地でエコバックを作りました。
裏がビニールコーティングされているから、スーパーでの買い物の時は重宝するはず




これにはリボンを2本付けて、使わないときは小さくたたんでバックの中に納まるようにしました。





久しぶりにミシンでの作業だったので、実は最初に作ったハリネズミ柄のほうには
リボンを付け忘れてしまいました

わだちゃん、ごめんよ~~~
紐が必要だったら、使うとき自分でつけておくれ





以上久々登場のはるちゃんでした

コースター

2007年08月29日 | 手作り雑貨
 今日は幼稚園の草取りでした。
私なりに頑張って草を引っこ抜いてきました
一昨日から肩と背中の痛みがあるので、ちょっとつらかったかな
なんで、痛いのかはわかりません
 Yukariちゃんはあんまり無理をしないように。見てるほうがハラハラします


wadaちゃんの作品撮ってきました。

      

狼と茶色のチェックのリバーシブルのコースター2点

      

こっちはきのこちゃん
裏は刺繍でhappy bee。赤のフェルトだったと思う。
フリマ用4枚ね。


ただ今、子供とパパは3人で公園に遊びにいってます
その間にしてまーす。
keiちゃんの所は夏休みが終わりなんだね。


       作品wadaちゃん
                執筆kaoruでした

夏休みも終わり・・・。

2007年08月28日 | 手作り雑貨
毎日、毎日暑いですね
一体いつになったら涼しくなるんでしょうか・・・。
こんばんは今日のブログ担当はkeiです

夏休みも残すところ後2日(※私の息子の行っている学校は2学期制なので、夏休みが2~3日短く、その代わり秋休みというものが1週間程度あるのです良いんだか、悪いんだか・・・なんか変な感じです)

今日は夏休みも最後という事で息子の友達が泊まりに来ています。
2人でお風呂に入り、ご飯を食べ、怖い怖いと言いながら「本当にあった怖い話」を毛布をかぶって見て、夜はちょっぴり夜更かしをし・・・。
なんだかちょっぴり羨ましくなるぐらい、夏の終わりを楽しんでいました


ウチの息子・・・パンツだよ・・・


ちょっと前に作っていた「チョークバッグ」4点です
財布と携帯と鍵が入るぐらいかな。ちょっとソコまでお買い物とか、イヌのお散歩に行くときなんかに調度良いと思います。


子供にもGOOD
今度のフリマに出す予定で~す

しかし、毎日毎日ブログの更新をしてるkaoruちゃんはエライ
明日のブログ担当は・・・ハルちゃん
な~んて、kaoruちゃんお休みの間がんばって更新しま~す
kaoruちゃんは安心してラブラブ過ごしてねん


                      kei





大騒ぎ

2007年08月27日 | その他
 昨日は皆でwada家で2回目のバーべキュウ
子供たちも大人達も楽しみにしていた日
二手に分かれて昼から買出し。
準備が出来たところで、スタートです。

      

炭に火をつけているのは、キャンプ大好きな旦那を持つharuちゃん。
さすがバナーの使い方も知っています

      

 子供は全員で13名
これだけ、集まるとすごいです

      

 お肉でキャンプファイヤー

      

空を見上げると…

子供に食べさせた後は、ゆっくり大人の宴会。
子供たちは家の中で大騒ぎ 近所の方申し訳ございません

      

 お酒がまわった頃、子供たちが花火がしたいといいにくるが
話に夢中の大人たち
 子供たちの心の叫びが聞こえたのか、wadaちゃんのおじいちゃん参上
一人で子供の花火の相手をしてくれました。
ありがとうございます
きちんと並んで花火の順番待ち。

 たのしかったです。皆さんお疲れ様。夏休み終了まであとわずか
さあ、がんばりましょう

          kaoru 



シンプルに

2007年08月26日 | 手作り雑貨
 今日は1日中、本を読んで過ごしました。
最近、ドラゴンクエストのカードゲームに子供がはまってます。
ナルトにデジモン、ドラゴンボール等、次々と変わって大変
たまごっちのカード入れが余っていたので、それに入れたらと言うと
カバーをしたら使うということで作ることにしました。

      

男の子が使っても恥ずかしくないようにシンプルに。

      

中はチェックです。

うーん 気づいたら日付が変わってた

少しブログを見に来てくれる人が増えました
うれしいことです。ありがとうございます
最近、ミシンをサボる日がありますが、子供が夏休みということでゆるしてね。


            kaoru 


銭湯

2007年08月24日 | 雑貨
夕方、空港近くの月の湯に行きました
子供たちは祖父に連れられて何度も行っていましたが、私は初めて
なかなか、良かったです。
男の子二人だから、私と3人で行ってもつまんないかなと思っていたのですが
兄弟だけでも楽しく入れることが出来ました
ビンゴ大会もあって長男にビールが当たりました
パパにプレゼントするそうです
子供と次のビンゴ大会の日に行く約束をしてしまいました。

       

この前、買ったバック。
中に袋がついてなかったので、付けようとしたんですが失敗
でも、このまま失敗袋でも使えるのでこのまま使います
自分用ですから…

             kaoru 

ゆったりと

2007年08月23日 | 手作り雑貨
 昨日の疲れがとれずに、一日ぼけーと過ごしました。

       

昨日より大きめに作りました。
写真が暗いけど撮りなおす元気なし

      

後はファスナーのポケット。

      

中にもポケットがついてます。
参考にしたのはバック作りの基礎ノート
私が作ったバックは、ほとんどこの本を参考にしてます。

           kaoru 


雷雨

2007年08月22日 | 手作り雑貨
 今日は久しぶりに早起きしてサンシャインプールに
泳いではないけど、浮き輪に入りプカプカと浮かんで下の子の後をついて回りました
昼過ぎに雨が降り出し、雷注意報が
お客全員でテントに非難 
ほんとにすごかったです
 子供たちは真っ赤に焼けてしまいました。
でも、なぜか私よりテントにいた母の方が焼けていました


      

ショルダーに挑戦しました。


 昨日は、ジャスコ楽市ジャスコビブレをうろついてんだけど、会えなかったのね

 さあ日曜日はバーべキュー
気持ちはもう肉、肉、肉、お酒
何時に集まる 何を買う? 
ソワソワと楽しみです。


               kaoru 

追加

2007年08月21日 | その他
 今日は子供たちとルクルに遊びに行きました。
もう、夏の終わりなのにやっとでかごバックを購入
だって、安かったんだもん。

      

3枚追加で作りました。
洗いがえが必要でしたこの前のと合わせて6枚。
今の所いい感じ 
でも、もうちょっと布を重ねたほうがいいみたい。
次に作るときはもう1枚重ねて縫ってみよう。

明日はプールに行ってきます

wadaちゃんへ
 タグはまだまだあるよ。新しいのも購入したから近いうちに作ってみるね。

              kaoru