空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

浄土真宗本願寺派 堺・圓龍寺の法話2019.05.01+龍大カレンダ-+じゃくさん12のきせつ遊び

2019-05-01 14:58:06 | 日記

浄土真宗本願寺派 堺・圓龍寺の法話です。

「永代」という言葉があります。
長い年月・永久に・永遠にという意味ですからいつまでもということにになります。
次に「経」とは「教」に通じますから、お釈迦様が説かれた教えです。
いつまでも真実の教えが永遠に伝わり、私の心の支えになりますようにと願われたのです。
時代が「平成」から「令和」と移り変わっても、私たちの苦しみ・悩みは消えることはありません。
変わらぬ私たちを必ず救うという仏の願いが至り届いているいるのです。
仏の願いの中にいる私なのです!

圓龍寺のグループ「直枉会」のカレンダーです。

龍大カレンダ-です。

学林条約 2冊

本書は、慶安5年(1662)に定められた「学庠大衆依職制法」を初めとして宝暦6年(1756)までの

学林の規定類をまとめたもの。明暦元年(1655)の「学寮」取り壊しの40年後、元禄8年(1695)

に至ってようやく「学林」として再興した。学林は「学費」や「学庠」「林門」など様々に

呼ばれて明治まで続く。

 

じゃくさん12のきせつ遊び

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和へ 願い託す(平成最後の日) | トップ | 今日は、八十八夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事