ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

かわいいな。

2024-05-07 17:48:00 | INI
なんだこりゃ、かわいいが過ぎる!

凄く楽しい現場なんだろうなぁと見てて思います。

ドラマも面白いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の推し活のルーツ

2024-05-07 00:35:00 | なんてことない日々
書きこぼしてる〜汗
4/28に上野学園ホールまで…。
鳥のアートフェスタを早々に切り上げた理由。
元祖推しに会うというミッションがあったのでした。


杉山清貴&オメガトライブ。
私が人生初、コンサートに行ったアーティスト。
5年ぶりに会えました。
本人達曰く、解散してから再結成とかじゃなく同窓会的な再集結というライブ活動。
残念ながらドラムの廣石さんは体調不良でこのツアーお休みされてて
完全体ではなかったのですが
よく考えたら60過ぎた方達が元気にツアー回るのは大変だと思うんよ。
気力的にも体力的にも。
だけども変わらず美しいサウンドと杉山さんの透き通った歌声はあの頃のままで
とてつもなく凄いおじさん達だなと思います。
もちろん褒め言葉です。
観客はMCの時とか座れるけど彼らはずっと立ってますもんね。
なので次を求めるのも酷だと思うのだけど
やっぱり言いたい。
また会いたいです!
杉山さんは「またね」って言ってたから
もうね、座っててもいいよ。
1時間でもいいよ。
また会いたい。

何度も言ってたけど、2年8ヶ月しか活動してなかったんですよね。
小学校高学年から中学生時代、ラジオが好きで。
ずっと聞いてたある日、ラジオから流れてきたSUMMER SUSPICION。
なんだこのオシャレな曲は!
と、中学生の田舎娘は思いまして。
その後音楽番組で彼らを見て、そこから夢中になりました。
歌詞に出てくる様々な言葉の意味も辞書とかで調べたり(爆)
当時はインターネットなんてなかったからね(笑)
とにかく私の好奇心全てが彼らに注ぎ込まれました。
何で調べたかは忘れたけれど
中学3年の時に当時広島で毎年開催されてた
広島平和音楽祭に彼らが来ると知り
母に「行きたい!」とせがみ、連れていってもらったのが初めてのオメガトライブでした。
懐かしいなぁ。
確か中ブロっていう模試の前日で(爆)
母には「頑張るから!」って言って説き伏せたけど、初めて推しに会えた興奮はそりゃ冷めないでしょ?(笑)
勉強に身が入るわけがない(爆)
そんなこともひっくるめて曲を聴いていたら思い出が蘇ってきます。
そんな風にあの頃出会えたことはラッキーだったと思う。
そして再結集した5年前、そして先日
ちゃんと見に行けたこと。
ありがたいことだなと思います。

日頃からKPOP界隈で、女の子たちがアイドルに対して「オッパ」(お兄さん)と言ってるのを聞いて、かわいいなぁ、でも私にはオッパが居ない…年下ばかりやんって思ってたんだけど。
ここに居たわ!唯一の最強オッパ達が!
MCで年金事務所に行った話をする人達なんてあまりいないよ(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする