goo blog サービス終了のお知らせ 

朝はレーズンロールパンにかぎる!

最近よくやっているゲーム
・ZENO

十津川警部 千曲川に犯人を追う

2007-05-04 15:53:51 | 読書日記

『十津川警部 千曲川に犯人を追う』読破w
十津川警部シリーズです。
冤罪をされた者が、その復讐に犯罪を侵し犯人に仕立て上げようとした。
冤罪を受けた人は、刑務所生活のなかで復讐心が強くなっていくのだろうか。
そして、強くなった復讐心は人のリミッターを外して人でなくしてしまう。
いつか自分も感情で動いてあらぬ行動をしてしまうのだろうか。
心の闇が恐いです。



十津川警部 殺しのトライアングル

2007-05-03 23:51:09 | 読書日記

『十津川警部 殺しのトライアングル』読破w
十津川警部シリーズです。
自分の娘を殺された被害者が、復讐のために加害者の娘を殺し、さらにそれの隠蔽するために無実の女性を二人殺した。
そしてその復讐のために殺しをしようと暴力団にいらいを…。
殺しが殺しを呼んでいるのですかね。
誰かが思い止まらないとエンドレスに続いてしまう。



闇を引き継ぐ者

2007-04-29 23:45:46 | 読書日記

『闇を引き継ぐ者』読破w
十津川警部シリーズです。
かなり面白くて、いっきに読み終えてしまいました。
殺人を楽しむために人を殺すとジャッカルと名乗る犯人は言う。
若い美人の女性と犯行の妨げになる人間を次々と殺害していく犯人。
しかし、逮捕のシーンはあっけなく、十津川警部がキレて犯人の別荘に日をつけてしまう。
これで、犯人が出てきて捕まるわけだが、激しい内容のわりには、一瞬の出来事みたいなかんじがした。
人それぞれ様々な感性を持っていると思うが、あそこまで自分が絶対であると、超人であると信じる自信はすごいと思った。




十津川警部 海の挽歌

2007-04-28 19:32:58 | 読書日記

『十津川警部 海の挽歌』読破w
沖縄の米軍基地での日米地位協定では、米軍関係者が罪を犯した場合、それが公務中であれば、米軍側が第一次裁判権を持つというのがあるらしい。
誤って日本人を撥ね殺したり、誤って狙撃してしまっても、公務中であったとされてしまえば無罪になってしまうらしいのだ。
98年に出版された本だから今はどうだかわからない。
しかし、いくら日米保安条約によってであっても、明らかに米軍側に否がある事件を、無罪に出来てしまう制度があるのはどうかと思いました。