ありがとうございました 交通科学博物館!! 2014-04-06 17:30:00 | 鉄道・JR西日本 とうとう閉館してしまいました。交通科学博物館。 ありがと~~~う (涙) 3月22日に撮った写真を載せます。 これも剥されるのかな~~ ありがとうございました 。 今度は 京都で お会いしましょう。 というか どんなのになるのだろうか?
交通科学博物館 閉館 ~ありがとう!~ 2014-04-06 17:00:00 | 鉄道・JR西日本 とうとうこの日がやってきました。 長年愛されてきた 交通科学博物館 が閉館します。 閉館まであと30分あまり・・・ ありがとう! 交通科学博物館 !
[特集] 引退・・・ ファイル3 2013-05-03 02:28:11 | 鉄道・JR西日本 ゴ-ルデンウイークをいかがお過ごしでしょうか?ひさびさのブログです。 ええ。今度は「きたぐに」を取り上げます。 みなさんご存知の「きたぐに」です。 もちろん・・・ 581系ですが… この写真を見ていて気付いたことはありませんか?・・・ こんな感じで。朝6:53分ぐらいです。ねむいんです。 おまけに パンタグラフ付近の写真。 ちなみに撮った日付:2013年1月2日 正月の特別運転でした。 またブログ書きま~~すのでよろしくお願いします。
[特集] 引退・・・ ファイル2 2013-04-14 23:45:44 | 鉄道・JR西日本 ええ、ず~っと更新が途絶えておりました。すみませんでした。以後気付けます。 さて、今回は「日本海」を取り上げたいと思います。 さて、どの写真から行きましょうか?では、まずこちらから。 撮った日付 2012年7月14日 大阪駅にて 撮影 たくさん鉄道ファンがいました。塚本駅にもたくさんカメラを持って立っている人がいました。 この日は EF81 101 が担当でした。 なかなか見られない・・・ 日本海。 一度乗ってみたいものですが時間がない 時間に追われる日々を過ごしております。 次回 いつ更新するかわかりませんがきたぐにを取り上げたいです。 今 撮りたい電車は近鉄の[しまかぜ]が撮りたいです。 それでは、また。